• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

ETCC 

ETCC ETCCに参加してきました。






















快晴!!

こんなコンディションは久々です。
前回のFSWは雨&霧と力量不足で散々でしたから(笑)


今回は筑波同様アルファチャレンジの皆さんとの混走です。
参加台数33台!!
初戦の筑波はコース幅が狭く、今回のFSWを初戦とされてる方もいらっしゃるらしい。
その中で混走ETCC車両は。。。。私だけ(笑)完走すればクラス優勝確定ですww

まずは予選。
ピットを借りてない私はコントロールタワー脇に待機して入場です。
セカンドポジションGET!!と思ったけどいざ入場してみるとピット組はすでに並んでました(笑)
コースイン!そして4周でチェッカー。。。え?終了?これからなのに。。。。。。
33台中の26位。。。。。タイムも自己ベスト+2秒の2分19秒473。
不動車になってから3年間キクリンをはじめいろいろな方にお世話になりながら仕上げたつもりだったのに。
かなり凹みました(汗)


気持ちを切り替えて決勝。
シグナルライト遠くて見えない(笑)
廻りがエンジン更かした!シートに座りながら背伸びして。。。かすかに見えた!!!
スタ~~~ト!!
イン側だったけど行き場が無く大外から1コーナー進入。
アルファの立ち上がり加速すげぇ~~。VOLVOの2速使えねぇ~(泣)

ターボの恩恵で直線で抜いてもコーナーで刺されます。
FSWは未経験者ではないけど熟知できてない自分。
コカコーナーで外から抜かれた時のショックと動揺で次の100Rでも外から抜かれ(笑)
次から覚悟して前車のスピードについて行くように100Rを曲がってみると曲がれたw

あっという間に8周が終了。無事生還(笑)ってことは??

























完走=クラス優勝www


終わってリザルト表を貰うとベストは2分13秒311。ベスト更新!それも4秒も♪
レース全体のリザルト表は貰えずレースAの総合で何位だったかは不明。
週明けのweb発表まで分からないけどトータルタイムから換算するとだいたい15位か16位なのかな。








レース後の左フロントタイヤ

良い感じで溶けてます♪でもNEOVAってキーキーと鳴くんですね。



レース後の左リアタイヤ

キャンバーの付け過ぎ感があったけど意外と外まで使ってる。でも1°戻そう(笑)



レース経験の浅い私には今回のレースは良い勉強になりました。
レースAで走られた方にはご迷惑を掛けた感がいっぱいです。

走行会や去年参加させて貰った耐久と「スプリント」の違いを分からせて貰いました。
『またVOLVOのアイツだよ』と思われないように練習しないとホントにマズイ(汗)

レース後に上位カテのBCレースを観戦しました。
次元が違いすぎる(汗)

レースに参加された方々やレース運営に携わった方々へ お疲れ様でしたm(_._)m




帰りの海老名SAでトイレ休憩と軽食をとって車に戻るとエンジンが掛かりません。
水温異常の警告ランプ点滅。え?マジで??

先月の関東MT会で水蒸気を噴出させて水温センサー異常が発覚し、パーツを手配&交換したのにまた異常。
センサー類のOEMはダメですね。応急処置をして帰路につきました。


次は7月です。
調整中の耐久は開催されるのかな?
事務局の方に聞いたところ1時間か1時間半で調整中とのことでした。

Posted at 2014/05/12 03:15:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

間に合った

連休後半はノロウィルスにやられ嘔吐と高熱で死んでました。
明日に向け連休後半にやりたいこといっぱいあったのに

とりあえずエンジンオイルとミッションオイルの交換は間に合った。
ホース抜けの呪縛から解き放されたので少しブースト上げてみました。

明日はドライらしい。
本日4日ぶりにまともな一食を食べられた状態で
本人の体調が少し心配だけど(笑)
Posted at 2014/05/10 00:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

ある意味目的達成?

苦しめられた仕事も先週までになんとか形になり
今週の調整と検査が無事に済めばやっと自由な時間が取れそうです。


2月と3月に参戦したETCCのホームページに嬉しい表示が


このランキングにスウェーデン国旗とVOLVOが載ることがある意味参戦目的でした。



昨年までは


S40を購入し、スポーツ走行を楽しみながらEURO車主体のレースを検索して見つけたETCC。
アルファロメオチャレンジカップを母体として運営されていたレースで参加方法などを
事務局のK氏と何度かメールのやりとりをして2011年にタイムアタックで初参加しました。
2回目の富士でコース上にて不動車となって2年半。やっと今年からスプリントに初参戦。

国別ランキングにスウェーデン国旗をと思っていただけに
すでに目的達成感でいっぱいです(笑)

関西ではプロレーサーがERSTのV40Ⅱで参戦。
昨年お世話になった850耐久チームが耐久に参戦。

↑にこれからの旋風を期待して
私はラジアル部門カテでコツコツとクラス優勝を目指しますwww


そのS40ですが水温センサーが逝かれて高速PAアイドリング中に水蒸気爆発w
空燃比が安定しないのは水温センサーが原因かも。
Posted at 2014/04/13 23:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

年度が明けても忙しいです。

年度が明けても忙しいです。例年に比べても激務だった年度末を乗り越えても忙しさが続いています。

今月末竣工の現場が酷すぎる。
10日から連続して各種検査だというのに
まだ天井貼ってるし、まだクロス貼ってるしで
終わる気配すらしない。こんな現場久々かも。

そんな中、確定申告だったり、子供の卒業式だったり。

中旬まで身動きが取れないのに強引に仕事を食い込ませてくる客はいるし
ホント寝るだけに家に帰ってる感じです(泣)
T4はFSWからエンジン掛けてません。車体カバーも外してません(苦笑)
やりたいことはたっぷりあるのに。。。。。





お家PCも久々に触りました。

そういえば2月のETCC筑波R1動画見てなかった。

今更ですが。。。。(笑)

予選


やっぱり1ヘアの出口とダンロップ先のコーナー出口で右Fタイヤあたってる。
減衰限界みたいです。CUSCOはO/H対応してないから車高調新調するしかないかな。



決勝


スタート直後の1ヘアは正直びびりました。

そしてビデオ電池切れwww

もっと練習しないと。
Posted at 2014/04/03 23:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

第2戦 FSW

霧と雨でタイスケが大幅に遅れた難しいコンディションの中で行われた
ETCC第2戦FSWに参加してきました。

予選のコカコーナーでダブルアクセル並みのスピンと100Rでシングルアクセル並みのスピンをしビビリモード全開(笑)

決勝は完全にウェット体験走行状態でした^^;エントリー台数も少なかったからもう少しウェット練習を兼ねて頑張れば良かったと反省しています。

完全な経験不足を痛感しました。
走るだけじゃなくタイヤやブレーキの状態を把握できてないし、
袖森ライセンスを更新して練習&練習が必要ですね。


降雪の可能性があるにも関わらず会場に足を運んでくれた隊長とkilombo君ありがとうございます。
ふがいない走行でスミマセンでした^^;

次回関東戦R3は5月のFSW。
その前にやることてんこ盛りです(笑)

Posted at 2014/03/04 22:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation