• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

ナビ取り外し。。。他

午前中で仕事を切り上げてゴルフに付いているナビを取り外した。
思ったより大変だぁ~~~~~~
簡単な所からと

まず。。記憶を辿りながら自分で付けたETCの取り外し。
今回のV40にはETCが付いているので知り合いに譲ることにした。後付の簡易隠蔽だったのでスルスルスル~~と終了。

次にナビOPのビーコンの取り外し。これも後付で自分が付けたからスルスルスル~~と終了。

次にナビGPSアンテナをスルスル。。。あれ?
これどこを通っているんだ?うん?うん?あれ?
グローブボックス脇で行方不明状態。サイドのモール外して「あった!」引き出そうとすると抜けない。うん?あれ?先で結束発見。ペンチ?いや!ニッパっと物置に走る。錆びてるし。。。。55吹いてポジションに戻ると結束をパチパチ。アンテナ終了。この時点で1時間経過。

次にモニターまでのケーブルをば。太い!
量販カーショップでの露出配線が浮いて後から少し自分でダッシュボードとインパネの隙間にケーブルを押し込んだんだけど抜こうと思ってもこれが抜けない。マジに抜けない。-ドライバー差し込んで空間作ろうとするとインパネがメキメキと音が鳴るし。。。。とりあえずモニター側からの作業を中断してナビ本体から攻めてみることにした。しかし。。。ショップ任せでどこのネジ外すとここが外れるの?と試行錯誤の頭打ち状態でこの時点で3時間経過。マズイ。
冬の空は悲しいかな16時頃から薄暗くなってライト点灯。
見づらく力入れるとバキバキ音が鳴るが線を頼りに指を這わし何とか外れた。
肌寒いのに汗だくな自分。
2時間くらいと宣言した自分に冷ややかな嫁の目線。
次にモニター固定用の金具を外すことにしたが強力両面テープの威力は凄まじくコジっても取れないので16インチ折りたたみ自転車でホームセンターにダッシュ。両面テープ剥がしスプレーなるブツをゲットして家路にダッシュ。シューっと吹くとこれが臭いのなんのって強烈なシンナーの臭いで目眩がしそうになった。
外せた!これで一応作業は終了。5時間掛かりました。
外した金具に付いた両面テープをシンナー臭さに負けずに剥がし、各パーツをプチプチ包装で包み送る準備が出来ました。

やっぱり私は電装に向いていません。



Posted at 2007/12/08 22:41:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation