• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

買い物初出動

買い物初出動イケアに行ってきました。

イケアは3回目で前2回は港北店だったけど今回は船橋店。船橋は初めてだけど日本第一号店でバブルの時に建てた屋内スキー場ザウスの跡地に建っています。昔ザウスを建設末期の頃、竣工前に試験的滑らないとデータが取れないということで知り合いに頼まれて一度だけ滑った記憶があります。

下の娘が来年小学校入学ということで机を見に浦安にある変わった家具屋に行きその足でイケアに行きました。イケアはスウェーデンの大型家具店で組立家具と雑貨があり、接客は簡素で荷造りも自分で行うというちょっと日本的じゃ無いところが新鮮だったりしますね。

スウェーデンと言えばボルボ。
駐車場も半端じゃなく大きいく私が停められた場所は入口からかなり遠いところで行き帰りで3台のV40を発見。
一台目は前期型ノルディックの赤。
二台目は前期型ベース?のシルバー
帰りに見た3台目が後期型クラシックの赤

V40を複数見かけたのは初めてです。
もしかして。。。。集会ありました?^^;




関連情報URL : http://www.ikea.com/jp/ja/
Posted at 2007/12/22 22:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

化粧は硬めに

化粧は硬めに納車前に板金に出したので綺麗なV40。
ガラスコーティングをしてきました。

肝心な時にデジカメの電池が切れて急遽携帯で撮影しましたので写り悪ぅ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。





コーティングの主流になりつつあるガラスコーティングをしようと納車前から決めていくつかネットで店を検索しました。1年補償から6年補償まで売り文句は各店凄い(笑)値段も2倍近い差があったり様々。色々な誘われる文字の中、決めた店が都内にある「SHIFT」さん。ガラスコーティング料金がえらく高いのは新車納入時にオプション設定したDが原因とサイト内で語っていたり、ガラスの弱点は紫外線の透過で塗装皮膜の劣化を止められないのでポリマー皮膜の上にガラスコーティングをするというハイブリットコーティングをしている。ハイブリットだから他のガラスコーティングショップより高いと思ったら逆に安かったり。今回はポリマー2層+ガラス2層の計4層コーティングの年末年始キャンペーンを選びました。V40クラスで43,800円(高い?)アフターの割引も各種付いているのでうまく利用すれば他に比べて割安感はあります。
いい時間の予約が取れず21時スタートの25時終了でなんとか予約が取れ持ち込むとガラス張りの待合室から作業が見れて、多いときで8人がかりで磨いたり・拭き取ったり。作業が見れるというのは客からすると安心感があり、作業をしている人からすると見られてるという緊張感はあるんでしょうね。比較的若いスタッフだったけど応対もしっかりして、最後は全員が作業を止めてお見送りするあたりチョット気持ちよかった(笑)
でも押して5時間弱の26時終わりはさすがに眠いし疲れましたw

こんな勝負化粧の時にデジカメの電池が切れるなんて。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
Posted at 2007/12/21 18:51:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | V40整備関係 | 日記
2007年12月20日 イイね!

引継式

引継式会社の車が退院するのでゴルフⅢが旅立ちました。
ボルボの納車が早まったので会社の駐車場に借り置きしてあったゴルフを取りにボルボで向かい思わずシャッターを押しました。






V40に乗ってパワーの違いを感じたり
V40のシートに座ってボルボの革シートに驚いたり
家族みんながV40は静かだねと言ったり
ここ数日はボルボ良さが目立つけど

ゴルフⅢも味のある良いヤツでした。
作りの違いと年式の違いはあるけれど
初めての欧州車としてきっちり役目を果たしてくれました。

アルミ8本を背中に背負って出会ったときと同じ
鉄ホイールを履いて出発しました。

Posted at 2007/12/20 19:16:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40雑記 | 日記
2007年12月19日 イイね!

最初の自分色-ブルーワイドミラー

最初の自分色-ブルーワイドミラーゴルフⅢでも使っていたブルーワイドミラーを付けたいと思ったのがV40の現車確認で運転席に座ってドアミラーを見たときに違和感を感じたから。右側のドアミラーが途中から屈折しているタイプで見づらかった。

しかし。。数社のブルーミラー販売をしているメーカーでもV40に適合するという物が見つからなかった。そんな中、みんカラ友達のまぁくんたらさんがミラーカバーにV70用を流用しているレビューを見て「外が出来るのなら内のミラーだって」の発想で型探しを開始。あるメーカーで型をDL出来るところを見つけDLし、名義登録の時に型を合わせるとほぼ同じだった。型をDLしたメーカーは2諭吉もするのでゴルフⅢで使っていた「ブルーワイドミラー」に注文しました。メーカーは「V40用で無いですが」との回答でしたが『型は合ったので自己責任でやります』と返事をして送ってもらいました。
(リンクを貼る為にページ開いたらちゃっかり適合車種にV40が追加されてる。。。)
取付は純正ミラーに強力両面テープで止めるので不器用な私でも簡単にできます。
運転席に座ると『やっぱり見やすい』っと感じます。
上下左右にワイドになってますから駐車場とかで下の白線も写りますし見やすいです。
初パーツレビューもデビュー出来たし(笑)
Posted at 2007/12/19 17:58:00 | コメント(5) | トラックバック(2) | V40整備関係 | 日記
2007年12月18日 イイね!

最初の一歩。。。安全祈願

最初の一歩。。。安全祈願お守りは車に乗せてはいたものの、
初穂料納めての安全祈願は今回が初めて。

歳を取ったのでしょうか?





土日では混むので朝少し遅く出勤するようにして地域の氏神神社に安全祈願をしてきました。車を中にっと言われ所定の位置に停め、この場で清めを行ってもらい終了かと思っていたら「中へどうぞ」と境内の中に入り一通りの儀式するんですね。この冬一番の寒さの中空調の無い畳の上での正座は痺れました(笑)
最後にボルボの前でお払いをして貰いましたがさすがに儀式中に写真を撮るのはマズイと思いすべて終了してから一枚だけこそっと撮りました。

これで安全運転していれば大丈夫!ですかね?^^;


Posted at 2007/12/18 23:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | V40雑記 | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation