• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

取り急ぎ。。。

本日無事納車されました。

娘と小一時間の電車の旅で神経をすり減らし、娘の前で私が子供になりきれませんでした(笑)

昼前にショップに到着したのですが思いがけない納車日短縮の前に午後から予定は入っていたため長居も出来ませんでしたから一通りの説明を受けてショップを後にしました。
高速入口までの国道では85馬力のゴルフとの違いに喜んでいましたがガソリンがほとんど無くインター手前でスタンドに入りました。給油口の位置も確認せずにゴルフと同じように給油機に着けると『お客さん逆です』と1回目の恥をかき、バックして反対側に廻り『ハイオク満タンで』と冷や汗を隠しながら言ったのですが『お客さんロック掛かってますよ!』と言われたが『へ?何?』状態で『ドアロック解除してください』と言われ『あ!はい!』っと2度目の恥をかきました(苦笑)近所のセルフに3年も通ってるとドアロックしたままの給油なんて無かったし。。。
『お会計は9072円です』っと言われ またビックリw

都心へ向かう高速では加速にも今のところ不満は感じませんでした。
(前車が85馬力の1800CCノンターボということもありますが。。。)
みんカラのリポートでも見ましたがシートはホント良かったです。
疲れませんし、後から乗った嫁もシートの良さを言ってました。

午後から家族と合流し用事を済ませ帰宅したのが夜になってしまったため写真は撮れませんでした。(ブログの存在を嫁は知りませんので)

取り急ぎの納車レポートです。
Posted at 2007/12/16 21:41:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | V40 | 日記
2007年12月15日 イイね!

明日は大安

12月16日は大安です。
六曜で大安とは、曜の中で最も吉の日とされる。何事においても吉、成功しないことはない日とされ、特に婚礼は大安の日に行われることが多いのもそれからです。

明日は良い日なのです。

明日に納車決まりました!

ショップのメカニックさんの敏速且つ的確な作業で純正サイドバイザー取付のみが残っていましたが本日午前中に納品されて、昼前に販売担当のゴッチさんから電話があり『いつでも納車可能です。今日の午後でも良いですよ』とのこと。さすがに今日の今日は難しかったので明日引き取りに行くことにしました。明日は妻と息子が用事で出かけるために下の娘と留守番の予定でしたが大安を逃すことはない!っと娘を連れて納車に出かけることにしました。
19日にゴルフが旅立つ予定だったので駐車場はどうしよう?と思いましたが、これまた運良く会社の車が入院中で駐車場が一台空いていたので早速夕方ゴルフを移動して自宅の駐車スペースの片付けをしました。コンパクトボルボと言ってもゴルフⅢより全長が50cmも長いので今まで車の後ろにあった工具箱やら子供の遊び道具を移動しました。

11月21日の契約から。。。。数えれば長かったなぁ~

明日は大安です。今日は早く寝よぉ~~~っと!(子供かよ!w)

Posted at 2007/12/15 22:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

うぉ~~~

納車に向けての整備&依頼したナビとバイザーの取付を行うために再びショップに戻ったV40。板金上がりに変更登録をしてそれから整備関係で約1週間と前々から言われていたので3連休前くらいに納車ですね!と販売担当(仮にゴッチさん)と確認し合ったのが木曜日の昼時でした。それが今日『納車少し早くなると思います』と嬉しい電話が来ました。
話によると。。。。週頭に板金上がって水曜日に登録を済ませたので昨日から納車整備とナビ取付等を行う予定だった中、さっそくメカニックさんがナビ取付に乗り出したらしくナビ取付→納車整備と思っていたゴッチさんでしたが、な!なんと!板金上がりから登録までのほぼ丸一日で整備用の受け入れ終わらせて足りないパーツは登録前に手配済だったようでナビ取付はパーツが来る前に行っていたのだそうです。ゴッチさんも面を食らったようでご自身のブログで吠えておりました(笑)
特に納車を迫ったわけでもなく整備車両は途絶えない専門ショップなんですがやるべきことを分かっていらっしゃる玄人ですよね。水曜日に決めた純正バイザーの納品日が確定できていないのでまだ納車日は確定されてはいません。納期短縮は嬉しいことですがそれとは違う何か嬉しい話を聞いた気がしました。

これからもお任せします。浮気はしません(笑)
Posted at 2007/12/15 00:01:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | V40雑記 | 日記
2007年12月13日 イイね!

これはどうしよう。。

これはどうしよう。。納車のカウントダウンに合わせて車の中を整理。
乗らない訳ではないのでトランクにある荷物を出して運転席回りの小物は袋に入れてスクランブル体制完了(笑)

整理が終わって一息ついたときに目に飛び込んできたのがこの写真の光景。下の4個がスタッドレス、上の4個が夏タイヤです。スタッドレスは春に履き終えもし今シーズンをゴルフで過ごす時はタイヤ交換と思っていたヤツ。夏タイヤは8月に1個が走行中にパンクをしてタイヤ交換と思ったけどゴルフの不具合が多々見つかり12月末の車検を通すか悩んでいた時だったのでとりあえず純正の鉄ホイールに履き替えた。純正鉄ホイールを履くのはホント久しぶりで全然イメージ違うのでビックリ。ゴルフⅣルック風ヘッドライトに交換してあるけどなんかそれが浮いてる(笑)一昔の車みたいに見えてあらためてアルミホイールがイメージを変えるっと再認識したくらい。
衝動買いの余韻は冷めたが嫁の矛先はこのタイヤ群に向き『これどうするの?』っと気がつけば聞いてくる。夏タイヤはBBSなんだよなぁ~と言っても『なにそれ?』程度なのでそれ以上話す気にならないし、V40も4Hだけど穴ピッチが合わないのでとりあえずゴルフと共に別世界に行かれます。
無くなって『あ~これでスッキリ』と言うのが頭に思い浮かびますがMyオークションのお気に入りにはすでに候補のスタッドレスとインチアップ夏タイヤが数件入っています(笑)今はお財布に貯めることが大前提だけど
へへへ。。。。次はもっと高く(タイヤ幅アップ)してやるっと密かに計画していることを嫁は知らないw
Posted at 2007/12/14 00:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

納車の前に

納車の前に名義変更登録完了♪

任意保険の手続きやらなんやかんやで車検証のコピーが必要となり板金上がりに登録を先行して貰いました。

3週間ぶりに見る我がV40は化粧も完璧で惚れ直してしまいました。

週末に外したナビもお渡しして本体位置やモニター位置などの打合せともう一つのお願いするサイドバイザーの種類も決定しました。純正はフロント2枚しかなく社外品は4枚でも純正より安いが作りのクオリティは純正に劣るなど数社製を持ち合い話した結果純正のフロント2枚で決定しました。リア無しの見た目がどうかと思いましたがワゴンでガーゴ部のガラスがあるのでセダンに比べてリアになくても気にならないっと思い最終決定。

あとはショップで納車整備とナビ他取付を行って来週納車になりそうです。

Posted at 2007/12/12 14:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | V40雑記 | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 345 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation