• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

密輸でびゅ~

密輸でびゅ~まぁ兄さん御用達のUKサイトで買い物しました。

密輸でびゅ~です(笑)










密輸と言っても消耗品の調達のみ。
リアワイパーのブレードや国内Dに嫌われてしまったので純正ACフィルターと社外ACフィルター。他にエンジンアンダーカバーのクルップなど。。。
みんな軽いものなので重量は1キロ程度で送料は3000円くらいでした。
ACフィルターは4000円弱でD価格の3割は安いですね。送料入れても安かったです。
やっぱりDは高いですね。中間に入っているフォード系の元締めが高くしてるのかな?

支払いでクレジットカードを選択したつもりが変な所をチェックしてしまったのでいつの間にか小切手支払いになってしまったというお粗末なでびゅ~でしたが同じ内容で注文し直し前をキャンセルしてもらいました(笑)

翻訳サイト(ソフト)って便利ですね(爆)
同じ日本文でもサイトによって英文が違うのでどれが良いのか分かりませんが通じました(爆)

今回はエキサイト翻訳を使いましたがみなさんどの翻訳使ってるのかな?

燃料フィルターを見ると『S40 & V40 2001 onwards, Mitsubishi GDI』って書いてありました。
三菱のGDIが使われているんですかね?

つうことは。。。エンジンは三菱製??w
Posted at 2008/06/30 20:25:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月28日 イイね!

プチオフinTODA

プチオフinTODAX40でプチ集会をそろそろ。。。
っと言う話になり始めたけど暖かくなって各方面の活動が多くなり、なかなかスケジュールが合わない中でtoshさんとSAB戸田で互いのお披露目もあり待ち合わせをしました。比較的近い殿も呼び出してプチオフになりました^^



前回のX40ミーティングでは雨だったし初会合という緊張感と家族同伴で身動きの取れなかったtoshさんでしたので今回は突っ込んだ話も出来たし、後から合流した殿を交えて日が暮れても話は尽きず4時間話しっぱなしでした。

嫁とも最近はそんなに話したこと無いw

来週末も場所変えてっと言う話がありますが来週は行けるかな?
その場に居ないと損をしてる気分になるので行きたいなぁ~w
Posted at 2008/06/28 22:07:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | V40雑記 | 日記
2008年06月28日 イイね!

授業参観

授業参観授業参観がありました。
下の娘は小学校入学後の初の授業参観で入学式以来のクラス風景。新一年生恒例の朝顔の植木鉢も観察しつつクラスの雰囲気や先生の授業のやり方などを見てきました。




上の息子は5年生で1階と3階を数回往復しながらの授業参観でした。

小学校の階段って段差少ないんですね。当たり前か(笑)

Posted at 2008/06/28 21:54:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月27日 イイね!

ガソリン給油

ガソリン給油値上げ値上げでお財布を圧迫しているガソリン。
仕事でよく通るGSのスタンプが貯まり今回給油は会員価格の6円引。一般用掲示価格が177円のハイオクが169円だからトータル8円引き。これは大きいなぁ~(笑)







ここのGSはセルフで周囲に比べて混んでます。
レジのおねぇさんは明るくて華やかだし、
ムートン洗車が1500円で撥水材も塗ってくれるからたまに利用しています。
雨の日洗車は980円だったりする日もあります。
洗車担当の可愛いおねぇさんが一生懸命洗ってる姿にちょっと萌えたりもw

セルフにも色々ありますね。
給油装置にお金入れて精算するところやレジで精算するところとか。

月末ですがまた恒例の1日から値上げなんですよね(T_T)

Posted at 2008/06/27 11:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月26日 イイね!

お前ら危ないって(-_-#)

お前ら危ないって(-_-#)こんな自転車でこんな格好しているレーシーなチャリが横行しています。通勤・通学に使っているのか朝や夕方に出没します。それも車線の端ではなく3車線の真ん中を堂々と走ったり、小さな交差点では信号無視は当たり前。夜は蛍並みの小さなLEDライトで反射板無しみたいな。

『お前らあぶねぇ~よ!』


去年1月の薄暗い19時頃こういう自転車乗りとの接触事故がありました。信号の無い交差点でウィンカーを出して普通に曲がった時に無灯火で後ろから突っ込まれました。レーサー衣装は真っ黒でサングラス。全く見えませんでした。形的に巻き込み事故のようでしたが目撃者が複数居て、私を責めるチャリダーと警察の中に割って入ってくれたことで形勢逆転しました。その後の事故責任でも過失は最小で免停にもなりませんでした。

道路交通法改正でママチャリの子供2人乗せを取り締まるとか後部座席のシートベルト着用とかも事故防止や死亡事故減少になるでしょうけど車道通行時の自転車のモラルも徹底して貰いたいですね。
昨日の朝、赤信号なのに車道通行の自転車が信号無視で直進し、小学生が横断歩道上で止まる場面に出くわしました。国道の片側3車線でですよ。悪いそぶりも見せないチャリダーは立ち去りましたが単車の私は青信号で発進、追いついて停止させ文句を言っていると同じように単車で追いついた人が私以上に怒りを露わに怒鳴っていました。その後の話で単車乗りの方もレーシーな自転車のマナーの悪さを同じように言っていましたね。
単車乗りマナーの悪い場面も見かけますが白昼堂々と信号無視をするほどマナーの悪い単車乗りはそう見ません。
自転車は歩行者の次に弱者扱いになりますがこういうマナーの悪いのは本当に交通弱者になるんですかね?信号無視で交差点に進入して車と接触事故を起こしても自転車は被害者扱いになります。青で進入した車の前方不注意が問われます。ルール破りをして事が起これば被害者主張です。バイクと同等規格のヘルメットの着用はさせるべきでしょうし、朝バス専用車線を走るバイクの取り締まりで警察署の前で10人やら15人で待ちかまえているくらい暇なら分散してそういうチャリダーを指導するのも警察の役割じゃないですか?中野警察のみなさん。
高円寺から中野坂上の青梅街道はバス路線規制があり左側車線がガラガラです。その影響もあって車の走行ラインは渋滞します。そこを猛スピードで駆け抜けるチャリダーは勢いは緩めますがそのまま赤信号を渡ります。都内を車や単車で走りますが青梅街道のこの区間を走るチャリダーのマナーの悪さが目立ちます。

点数取れないからですか?
反則金取れないからですか?

追伸
写真はイメージでネットで拾いましたm(__)m
けっして文章内で係わったチャリダーの写真ではありません。

Posted at 2008/06/26 19:13:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 101112 13 14
1516 1718 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation