• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

勇気を出して

ちょっと前のブログで紹介したお店。


総長も本家は御用達ということを聞き勇気を出して並びました(爆)


店内はこんな感じ。
皿が大きいわりにテーブル小さいなぁ~。
太めな左利きは座る位置気にするんですよぉ~w

写真無しのメニューを渡され。。。
パンケーキが有名?という浅い予備知識から注文

とりあえずパンケーキの一番上に載ってたストロベリー系

フルーツなしのチョコチップ系

いやぁ~~量はアメリカンでした(爆)
ツレと1皿で十分な量で1/3は残しました^^;
甘みは自分好みで足す感じだからおじさんでも大丈夫でしたよ^^;

オムレツが有名なんですかね?
結構オムレツオーダー入っていたような。。。
そういえば店の名前もエッグ○○(爆)もう少し予習してから来るべきでした。


醤油も英文表示とはこだわりますねぇ~。
でも裏は日本語の成分表示(笑)こういう店用にキッコーマンさん作ってる?






↑本日の連れ(爆)

息子の運動会で奥様は自転車整理係なる大役のためチビを連れて現場へσ(^◇^;)
今日は身内だけが作業なので現場のカギ開けだけして街に。
なんだかんだで上の店も含めて1諭吉近く出費(T.T)

昼に大役を終えた奥様にチビを引き渡し。。。午後

SISに行ってtosh坊号の晴れ姿を拝みつつ。。ちゃんねぇ~接写でストレス発散?
袖森の午後走行会が追加になったから来週のためにコソ連?。。でも天気が怪しい。。

どっちにしよう。。。っとトイレで悩んでたときに嬉しくない番号から電話が。。。。


『あのさぁ~自分の現場で職人が水配管折っちゃって。。何とかしてぇ~~~』

げ!(*_*)  電話出なけりゃ~良かった!(T.T)

何とか職方と連絡が取れて向かうことに。。
ストレス発散も来週の準備も出来ずでため息の出る午後でした(T.T)
Posted at 2010/05/30 21:30:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

カローラ引き取り~

カローラ引き取り~お上公認と構造変更が終わって二週間。
本日カローラを引き取ってきました^^

長らく預けてしまって申し訳ありませんm(__)m

預け前よりクイックなハンドリングで感激!

6日に向けてもう少し車を触りたい。。。でも時間がない(T.T)



車高調標準のスプリングでは柔らかすぎということで少しバネレートを上げました。
F6R4からF10R6に変更。標準Fバネをリアに組んでFにはセコの10Kを組んでもらいました。


アライメントではバネと減衰のチェックもあり~のでFキャンを少し立たせてくれました。

このバネレートで減衰調整と実際のストロークを確認して最終レートを決めようということに。
バネ各社の巻き具合とストロークの調査という宿題も出されました(笑)
言われて少し見てみると各社で巻き具合とかストローク長って違うんですね。








昨日DEMON TWEEKSから最新カタログが届きました。
webでは探しづらいモノもカタログでは見つけやすいですね。



日本語の購入ガイドも付いてきました^^
メールでやり取りしていただいた方の顔写真も^^;

このカタログ類は本日カローラ引取時に四畳半に置いてきました!
自分で持ってると買いたい衝動を抑えられなさそうで(爆)
イベントが終わって落ち着いたら共同購入でもいいかな^^

持ち出し厳禁ですからねぇ~www
Posted at 2010/05/26 23:27:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

そんなに有名なの?

そんなに有名なの?今週は仕事で原宿に行ってました。

現場近くのお店が開店前から長蛇の列。
若い女性がほとんどで1時間以上待つんじゃないかな?

なんでもハワイのお店が日本に出したとか。。。
専門の整列用警備員?も配置され凄い盛況です。

近くで作業している私らには良い迷惑ですけどw
だって車が通れないだもん(ノ_・。)
Posted at 2010/05/25 20:51:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

シート引き取り

シート引き取り横浜からカローラのフルバケとレールを引き取ってきました。

なぜか発注したヤツと違うヤツが(爆)

久々のTマジックでしたwww






注文したのはCOBRAのImora-Sです。

COBRAの入門用で初フルバケの私にはぴったり♪


定休日に倉庫へ取りに行ってくれると言うことだったからお電話をば。


「40のさとしです」

『毎度(-。-)  もうあるで(-。-) 』←最近Tさんの電話はボソボソと答えます。闇取引じゃないのにw

「あら?今回は早いですねぇ~」

『あたりまえや!わすれてへん!(-。-) 』
『今回なぁ~別のええヤツ見つけたから楽しみになぁ~』


「え?なにそれ?イモラじゃなくて?」

『まぁぁ~実際に実物座ってみぃ~~』

「え?。。。。。じゃ~あとで・・・??」



そして夕方に到着。



『じゃ~~ん!コレや!コレ!ええやろぉ~』

「コレって。。。。イモラの上位のヤツじゃ。。。?」確か。。定価が倍くらいの。。。。

『まぁ~実際に座ってみぃ~~って』っと即され座ってみる(笑)

『どや!ええだろ?イモラに比べワイドも広いし深いし』 ←っと言われても初心者だし。。。^^;

『あんたの身体考えたらこっちの方がええっと思ってな』
 ←まさにデブと言われてる気が(自爆)

「でもコレってイモラと値段全然違うんじゃ。。。」

『いや!シートがフィットしなきゃタイムも出ん!』 ←はぁ~~?答えになってない(爆)

座り心地比べてみようかと「じゃ~イモラはどれ?」

『イモラ?ココにはない!』  ← お い !(爆)

『倉庫行って探してきたんやでぇ~(-。-) 。。。。ちょっと勉強してやるさかい。。な?( ̄ー ̄)ニヤ 









ってなことで↑コレになりました(爆)

値引き交渉の苦手な関東人が上手を行くはずもなく
訪問して座った時点でTさんの手のひらに乗ったようなものですw

まぁ~でもTさんも頑張ってくれましたよ。たぶんですけど在庫処だったからwww


あ!レールもしっかり引き取ってきました^^

Posted at 2010/05/22 14:32:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

出来ないことはないかな

出来ないことはないかな日曜日は移植・弄りで身体を酷使し
明けの日曜日も重労働で本日全身筋肉痛なり(爆)

オクで仕入れた強化アクチュエーターを装着。
付いた充実感だけで試乗は未だ^^;
専属テストドライバーのS氏によると1BARまでポンっと
逝くらしい。でも中古ブースト計が怪しいのでホントか?w
前の走行会で0.7が限界だったから強化にはなった模様w




台座一体型の純正アクチュと大きさの違いすぎを見てコレ付くのか?
っと途方に暮れているところに850工作員1号様2号様から
ソフト口調ながら『分解強行!角度合わせて溶接しなければ男じゃねぇ~!』
的なご指示を頂き。。。溶接加工決行wそれもお面無し(泣爆)
数年眠ってたと思われる溶接棒は完全に賞味期限切れ状態でスパーク不足気味。

20年前の小僧の頃は朝から晩まで溶接棒握っていたときもあったのに
俺。。こんなに溶接下手になったのかな。。。っとうなだれました(ノ_・。)

最後は頼れる背中の主にお手伝いしてもらい完成♪

引っ張らず普通に装着して1.0Barなら2捻りくらい引っ張れば1.2位掛かるかも。
ブースト計が怪しいから何とも言えないけどECU改もEVCも付ける前にしてはいい感じ^^

VのEVCは残しておきたかったんですが調子に乗る前にオーバーシュート防止で移植しようかな^^;
Posted at 2010/05/18 23:14:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 45 6 78
9 10 111213 1415
16 17 18192021 22
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation