• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

初のTC2000

昨日は筑波2000を走ってきました。

観戦では何度も行ったんですけど。。走行は初なんです(笑)
(正確には20年ほど前に単車走行会で一度チョット走ってますが^^;)



同じく初走行のYOUさんと走行経験のあるにわとりオーナーがボルボ組でした。
急遽決まった走行会ということで45分枠にエントリーが9台(爆)ほぼ貸し切り状態ww


当日は土砂降りの雨ッス。・°°・(>_<)・°°・。
走行会前に行われたインタークラブの各種レースでもクラッシュ&ペースカー続出!
超雨男が札幌に旅だったのになぜ?恨みましたよ(-。-) ボソッ

Sタイヤなんて自殺行為です!アジアンのなんちゃってSパターンもヤバイ!ってことで
今回はピンソを選択しました(笑)


小降りになった雨の筑波で大活躍です!水捌けよろしいです!
怖いと感じるような滑りもなく楽しめました(そこまで踏んでないか^^;
これからも雨の走行会はピンソで逝こうと思いました^^
一応。。早起きして万が一晴れたら。。。っとSは持っていたんですがww

袖森よりコースのグリップが良いように感じましたね。
ダンロップコーナー出口の補修面はチョット滑る?と思って踏めません。

雨走行ということでノンスリ効果も十分体感できましたよ。
第一ヘアピン出口でハンドル切りながらもグイグイ前に出てくれたり。

筑波面白いッスね。コンパクトボディのカローラには向いてるかもです。
袖森よりセーフティゾーンは狭いけど安心感が違うように思いました。


ラップショットの設定が悪く3区間タイムの合計になってしまったけど
だいたい1分25秒~29秒くらいでした。
1コーナーをうまく2速で抜けれたときが1分24秒7くらいでベスト。
初走行で雨+ピンソですから許してくださいw


帰りはファミレスで反省会のあと谷田部から渋滞の常磐道でトロトロと走り
外環道のPAで睡魔に勝てず30分ほど仮眠して帰宅しました。

皆様お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2010/09/24 20:11:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

安請負したッス

安請負したッス昨日は四畳半に行った後に
地元の祭りに遊びに行った家族を迎えに行きました。

そこで親父から
『ウォークマン買った』
『通勤で聞きたいからCD入れてくれ』と頼まれました。

「いいよ」と軽く言った私に手渡されたCDが。。。。



石原裕次郎大全集 10枚
昭和の演歌      12枚
フランク永井に
ダークダックスに
クラシック等々

全部でCD29枚 585曲(・〇・;)グェッ



『明日の夜に取りに行くから』という親父

家に帰って4時までやっても石原裕次郎+演歌3枚まで(T.T)
翌日は朝から事務所で締切明日の見積しながらも残りの演歌とクラシックを(-。-)
夕方に家に帰ってフランク永井他を終わらせ転送完了が6時半。
時間にうるさい親父だけに約束の7時10分前にピンポ~ン♪っと。

古くて今じゃマイナーなレコード会社だけどしっかりネットデータベースにあったから
アルバム名から曲目まで自動で認識してくれたので助かりました(T.T)


締切間際にスパートのきく仕事の方が楽でした(ノ_<。)ビェェン
Posted at 2010/09/05 21:28:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

今日は車ネタです(笑)

今日は車ネタです(笑)久々の車ネタです。

今日は四畳半に半日入院しました。
先週末に検査したところチョットした部位に
ガタがきていることが見つかりパーツをお願いして
本日交換してもらいました。




今日は暑かった!日本のどっかで39℃越えたんですってね。
体感温度は45℃くらいだったんでしょうなぁ~。東京も暑かったですね。



交換したのはドラシャとミッションのジョイントシールです。
ノンスリ組込構想時にコレも交換した方が良いかな。。。と言われて密輸サイトを徘徊したまでで
組込作業時に用意できず「まぁ~大丈夫じゃない?」とそのままだったんです。

チョットにじむ?どうかな?程度でしたが秋を前に交換をお願いしました。




交換したシール部位。
大事になる前の交換で何より^^;

さぁ~次はなんだ?

シートレール加工?そういえばTさん連絡無いですね(-。-)
ECUチューン?お財布がもう少し厚くなったら(笑)
オイルキャッチタンク?容量2Lは高いですね(T.T)
内装剥がし?もう少し涼しくならないと死にますwww

リアサスにはフロントに組んでた10Kを移植したけどやっぱりチョット硬いかな。。。
全長一杯でかなりテンション掛けてる状態なだけにガンガン腰に来ます(笑)
全長の短い7Kを調達出来たから涼しくなったらやりたいです!
Posted at 2010/09/05 00:39:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

触れず。。。。乗れず

触れず。。。。乗れず車ネタありません。

電車移動の途中でこんなの買いました。

読めば読むほどストレスが溜まる気がw

自分「も」地方出張を志願して
抜き抜きモードになりたいです(((爆))))

Posted at 2010/09/02 18:16:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation