• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

一年点検

一年点検急遽カローラの一年点検に。

四畳半も二ヶ月ぶりです。







震災からバタバタでそのあとにインフルエンザに掛かり
朝からの休日は富士以来です。
午前中に選挙に行って午後からドライブがてら下町方面へ。

GWはタイトな仕事になってしまい4日の富士は見送りました(T.T)
3月から手つかずだから今回は見送って7月に向けて少しずつやってみます。





殿から譲り受けたBBSを装着。
裏形状の逃げが無く、15mmスペーサーが干渉して
一瞬冷や汗をかきましたが5mmを隣で調達して無事に^^;





何気に入れたスマートフォンのナビ。意外と使えます。

標準装備のナビ機能は頼りない感じだったけど
docomo地図ナビなるアプリは意外と使えました。
スマートフォン版は10月までお試し期間なのか無料です。

久々の車ネタ&プチ運転で少しリフレッシュ出来ました。
Posted at 2011/04/24 22:28:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

家庭内テロ?

今月に入り、家族が続けて鼻風邪を引いたと思っていたら
先週金曜日に私がダウン。季節外れのインフルエンザでした。

『なんで俺だけ。。。。。』とぼやいたら

嫁『あなた以外は予防接種したから』


知らなかった( ̄0 ̄;

まさに家庭内テロに近い仕打ちです(>_<)
Posted at 2011/04/12 19:38:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

ひさしぶりに

久しぶりにカローラに乗りました。
先月の富士以来の約一ヶ月ぶりです。

時期早々と教えてくれた旧バッテリーの抵抗。

以前総長から譲ってもらったBOSCHバッテリーを搭載しました。
これでオラオラパワーも付いて心強いです(笑)

昼から試走を兼ねて西にプチドライブ。
ここ二週間バタバタモードだったけど少しリフレッシュ出来ました。


昨日は43回目の誕生日でした。

下の娘が嫁のサポートを借りながら作ってくれました。

今年の誕生日は震災の事も考えると迎えられた喜びを
しっかりと受けて前に前に進んでいかないといけませんよね。
Posted at 2011/04/03 23:46:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

あれから二週間

ご無沙汰しております。

震災発生から二週間、いろいろとありましたね。

被災された方々には本当に頑張って貰いたいです。
原発現場で必死に「作業されてる方々」にも。

遠く離れた東京で小綺麗な作業着を着てる官庁を含む関係者は
現地に行って不眠不休で作業をしている方々に申し訳ないと言ってこいっと!

業種は違いますが現場でトラブルが発生したときの役所や元請の態度を知っている者として
彼らは所詮責任を押しつけることしかしませんから。


ガソリン供給不足はある程度解消されてきています。
コンビニの陳列棚も空きが少なくなってきています。
流通の混乱や風評でまだまだ足りない地域はあるのでしょう。

首都圏では浦安の液状化が深刻です。
内陸の埼玉・茨城でも液状化が発生しているというニュースには驚きました。
先週取引先からのヘルプで浦安に呼ばれましたが手の施しようがありません。
地域全体が液状化しているから敷地内の配管を修復しても復旧の目処などつきません。

他地域でも建物内の設備がやられてます。




揺れに耐えきれずに破壊された配管。





空調機接続の配管もぽっきり




天井内設備もぱっくり。



こちらもぱっくり。

来週もこんな調査がびっしり。怖くて見たくないってのが本音です。
直すにも資材不足で手が出せなかったりします。

暑くなってエアコン回したら不具合たくさん出てきそうで怖いです。


震災で一次原料工場が操業停止。

当然二次加工工場も原材料が調達できずで操業できず。

加工品を使う製品や工事が出来ない。

自動車工場の件がニュースでやってましたけど他の産業も同じなんです。
来週45台納品する器具もあるパーツが原発避難区域内で製造しているから
取りにも行けずでメーカー工場で組めないそうで納期の見通しすら出ません。

対応に追われる毎日で週の半分は帰れない状態。
いつまで続くのだろう(T.T)

移動中に茨城産の野菜を売ってるブースを見つけました。
出荷停止品目以外も風評で出荷出来ないみたいですね。
思いっきり大人買いしてきました!レジ袋に8袋たんまりと。
甘くて美味しかったです。今年の春野菜は例年に比べて出来が良いと評判です。

頑張れ!日本!

Posted at 2011/04/01 18:14:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation