• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとし@40のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

ETCC決勝

ETCC決勝途中リタイヤに終わったけど

今回はビデオのスイッチちゃんと入れましたw









毎ヘアピンで右前タイヤがハウスと干渉してる。
いつかバーストするんじゃないかな(汗)
バネレートは上げても車体購入時に付けたセコ車高調はもう限界。

クラッチ
ブレーキパット
車高調
フロントブッシュ類
エンジンマウント
タイヤ?

う~~~~ん。。。。。。03年式最終型のS40ターボ買えるかもwww
Posted at 2014/09/29 23:42:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

ETCC

ETCC昨日はETCCに参戦してきました。

結果は予選12位/26台。
決勝は。。。。リタイヤ(汗)

FSWで2度目の牽引(泣)



予選で1コーナーのブレーキングでペダル操作を誤りオーバーラン。
黒アルファの方、前を横切ってごめんなさい。冷や冷やされたと思います。

決勝は経験豊富な常連さんの中で一揉み二揉みされながら9位争いを。
『そこ!インが甘い!!』ってところを鋭く何度も刺されました^^;

6周目のストレートでエンジン警告ランプが点滅。
水温計を見ると針が130℃付近に。。。やばい!!
アクセルを抜いて油圧計と油温計を確認すると問題なし。
レース結果を諦めてクーリングに徹することに。
裏のダンロップあたりで水温が100℃付近まで下がったのでアクセル踏んでみると加速がおかしい。
ブレーキを踏んでないのにABSランプがチカチカと点滅。
レース自体を諦めて最終コーナーからピットロードに向かうと今度はエンジンが切れました。インパネのランプも切れてそのままコース脇に停止。
その後何度もキーを回すもインパネランプは点かずでまるでバッテリーのマイナス端子を外した状態・・???


レース終了後にFSWで2度目の牽引をされました(泣)

パドックに戻ってオルタを疑いバッテリーの電圧を測ると12.7Vで問題なし。
でもキーを回してもインパネランプは点きません。

完全不動車じゃん!! しばし放心状態に陥りましたwww


当日、秋晴れの貴重な休みに駆けつけてくれたVOLVOな仲間から
『ECUカプラーを外してリセットしてみよう』というアドバイスでカプラーを外し30分ほど放置。
するとエンジン始動!!!やったぁ~~~
とエンジンを切り、少し談笑しているとLLCがMIXラインだったのでペットボトルで水を補給してエンジンを掛けようとするとまた同じ症状に。

なんじゃこれ??

またECうのカプラーを外して、しばらくした後にキーを回すとエンジン始動。


なんじゃこれ??

もうエンジン切れない!!このまま帰ろう!!ってことになり、外に出していた荷物をトランクに押し込みVOLVOな仲間が止めてる駐車スペースまで移動しようとすると唸り音が。。。
クラッチがやばい。。。。。ペダルもスカスカ。
出だしはATのVOLVO乗りなら分かる『winterモード』を酷くした感じ。
これじゃ止まれない。。。エンジン切れない。。。途中休憩できない。。トイレいっとこ(爆)


アウトレット渋滞の御殿場ICで冷や冷や。
東名で走行中にインパネライト類全点灯が3回。
走行しているので何度もクラッチ切って押し掛け状態で復帰(大泣)
環八渋滞を避けて裏道を行くも一時停止での発進で冷や冷や。

それでもVOLVOな仲間に見守られながら何とか駐車場までたどり着くことが出来ました。

相当な動揺をしていたようでETCCのゼッケンを貼りっぱなしで帰路に(恥爆)

電装系のあれは何だろう?ちょっとやっかいかも。
熱対策をしたつもりが逆にオーバーヒートとは。。情けない。
クラッチ死亡。駐車場から主治医までたどり着けるかが心配です。


2011年にFSWで牽引された時はサーキットに戻るまで2年半掛かったけど
今回はどうだろう。少し不安だけど今シーズンは昨日で終わったかな。

レース会場に足を運んでくれた方々に
『お疲れ様でした!&ありがとう!^^;』

Posted at 2014/09/28 21:21:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

今年3回目の車検

今年3回目の車検5月のV
7月のS

そして今月ハイエース(汗)





フロントガラスの助手席側に飛び石?による傷。
ホントよく見ないと分からない程度だけど
ト○タはスルーしてくれませんでしたw


来年は商用のハイエースだけが車検なんで
穏やかな維持年であって欲しいものですwww




Posted at 2014/09/26 23:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

スコットランド独立住民投票

スコットランド独立住民投票スコットランド独立の是非を問う住民投票が始まった模様。

中世の貴族時代を描いた映画で対立して戦うものを何本か見た記憶がある。300年前まで戦っていた関係。

遠い日本には直接的な影響は無いにしろ、可決されれば欧州経済は混乱するだろうなぁ~。特にスコットランド領内に油田・ガス田があるからポンドは暴落する可能性が高いそうです。




あまり大きい声では言えませんが。。。。
個人の趣味的にはポンドが安く円が高くなって個人輸入価格が下がると非常に嬉しいことなんだけど(笑)


否決される気がします。なんとなくですが^^;



しかしやっぱ隣国の関係って難しいわねぇwww
Posted at 2014/09/18 17:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

O2センサー交換

O2センサー交換ドイツからやっと届きました。


早速交換をしてアイドリング時の空燃比が
理論空燃比に(笑)






交換前のアイドリング時空燃比


目が痛くなるほど濃かった(笑)

少しは前進できたようです。



Posted at 2014/09/14 21:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

V40に乗り換えてから弄り熱が再熱 ファミリア4WD(ラリー仕様)    ↓ デリカスターワゴン(スキー仕様)    ↓ フォルクスワーゲンゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 56
7 8 910111213
14151617 181920
2122232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 15:43:45
決戦のFSW ARCA関東Rd4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 14:03:40
6/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 09:28:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に仕事用
ボルボ S40 ボルボ S40
激レアのMT車。長い付き合いがしたいです(汗) 通称”北欧製カローラターボ”
ボルボ V40 ボルボ V40
思い出がいっぱいの車でした。 03年式VOLVO V40 NOLDIC SPORT 型 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation