• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

富士SWにて、50年前を妄想中~!!

富士SWにて、50年前を妄想中~!! 【富士SW(回想編:その1)】
先日の富士SWにて、動体保存の50年前のラリーカーに感激しました。ご覧のように(画像)なんと50年前の車が今でも元気に走れる。しかもオーストラリア大陸を19日間1万6000km走破した後の車、優勝車です。関係者、関係会社、そんな車への愛着と保守の努力に感謝感激でした。
 車はブルーバードではない、まだ「ダットサン」と名乗っていた頃の「210型」ドライバーもまた当時の実験課員、初代ニスモ社長(難波靖治氏)。思い出されるのはラリーの日産、サファリ(アフリカ)4連勝の金字塔を撃ち立てた頃のこと、しかも地味なFRセダン「バイオレット(PA10)」で・・・。当時、私は一番車への興味が盛んだった中学生の頃(だったかな?)、自分にとって憧れだったと言っても過言ではない(笑)、日産はレース・ラリーで常勝のまさに当時のコピー「技術の日産」だったのでした。
  その日産が海外レースラリーに進出して50年の記念イベント。今回のニスモフェスティバルで懐かしい車と関係者にまた出会うことができて、嬉しかったのでした。。。つづく

その様子、雑誌「Racing on(レーシングオン)」(↓)2009年1月号にも特集していました。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2008/12/02 21:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

1000式。
.ξさん

免許証更新
giantc2さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年12月3日 1:27
ども♪
またまた食い付きました(笑
ブルのラリーはかの裕次郎さんから有名になりましたね~510?
懐かしいです♪機会があれば、義父のコロナお目にかけます(爆
コメントへの返答
2008年12月3日 7:12
はい!たっぷり食いついて下さい、笑。

「510」懐かしいです。当時は沢山見かけましたね。まだ車がセダン全盛だった頃のお話です・・・苦笑。

プロフィール

「【備忘録】真夏の三条行きで http://cvw.jp/b/339927/48583143/
何シテル?   08/05 10:16
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation