• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

技ありの変更(マイナーチェンジ)!?

技ありの変更(マイナーチェンジ)!? 昨日、自宅で雑誌を整理していたら
今さらながら目に留まった記事!
マツダ、ロードスターマイナーチェンジ(2008.12.9)、何だか外観がマツダ車らしい5角形グリルになったとか・・・いつもどおりのマイチェン(MC)と思って見たら。

他の雑誌では出てこない用語、ナックルロールセンターなどなど・・・何と鍛造になったクランクシャフトも



↑マツダ ロードスター「RS」(6MT車)
5角形のグリル(バンパーの開口部)でマツダ車らしくなりましたね。
いつもながら日本車らしくないデザインには好感持てます。
もちろんその走り、初代から変わらないコンセプト「人馬一体」も嬉しいですね!


↑静粛性(静かさ)を求める車が多い中、
「吸気音をあえて聞かせる」なんて流石です。
全く、最近話題のHV(ハイブリッド車)と一線を画すことできるような・・・。
クルマらしい車に、敬服して止みません。




↑引用はこちら、通販で取っているAutomotiveTechnology(日経BP)




ブログ一覧 | 国産車 | 日記
Posted at 2009/02/22 08:27:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

西南学院大学
空のジュウザさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 18:10
メーカーが本気で作るこの手の車
すっかり少なくなりましたね~

「人馬一体」良いですね(^^)
吸気音と聞いて、ソレックスの「グァボォォォ~!」って音思い出しました(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月22日 19:39
nabeさん、ども!!
その後、調子はいかがですかぁ~(もちろん愛車の調子です、汗)

そうなんです!最近この手の車が無くて・・・。嘆いちゃいます(年代バレバレ?)

もうひとつの嬉しいネタ。
吸気音?ソレックスにも共感しちゃいますから・・・その当時に羨ましかった、ソレタコデュアル!?

意味わかったら、きっと同世代(笑)!?
2009年2月22日 20:29
ロードスターだけでなく、個人的にはデミオやアクセラも含めてもっと技術志向をアピールしたほうが良いと思いますね。
何買っても同じ、違うのはデザインだけってのは、あまりにも寂しいじゃないですか(苦笑)
けど、友人が初代から現行のロードスターに買い換えたのですが・・・自分も乗らせてもらいましたが、どうにも人工的な味付けのクルマでしたね。友人も1年半で買い換えてしまいました。因みに買い換えたクルマは初代トゥインゴなんですがwwwww
コメントへの返答
2009年2月22日 20:45
ども!ロードスター最近乗っていないので、その進化が気になっていました。

> もっと技術志向をアピール・・・。

幸か不幸か、最近、その技術が全く通用しない時代になりまして・・・。目先のエコか金銭面ばかりが取り上げられる辛い時代。tteeさん、もう現行ロードスターに乗ってるんですかぁ!? 人工的な味付けは、デジタル・チックなエンジニアが増えてしまったからかも知れませんね。

初代トゥインゴにアナログの懐かしさを感じます、苦笑。
2009年2月23日 23:22
技術面はアピールしても、やはり同業の方でないと良さがわからないでしょうね。

アピールしてもいいけど、ベンツやBMW、アウディレベルと比較されるのも逆に困ってしまうかもしれません(^_^;)

たとえば、サンルーフ一つとっても、ベンツはネジ部をわざわざ研磨(いわゆるネジ研)してます。値段も違いますけどね(^^)

でも、故障は欧州車の方が多いような・・・。
コメントへの返答
2009年2月25日 0:18
はい!技術面のアピールは、国産車やはり少し足りないですよね、と言うか、その技術にいくらお金払ってもらえる??

技術と言っても話題性(真新しさ)よりも、基本が出来てる欧州に軍配あることでしょう。

国産車、まだ欧州車の足元にも及ばないのは理解してます、笑

プロフィール

「サイタマ遠征先で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48599286/
何シテル?   08/14 14:56
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation