• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

我が家のガレージ公開(その2)

我が家のガレージ公開(その2) 昨日に続いてガレージ公開♪
西の横綱、ご存知RX-7(FD3S)。初代登場の1978年(SA22C)から30年、しかし、その後FC、FDとまだたった3代だから貴重でもあります。

画像)今見ても古さを感じない、ワイド&ロー、曲線を多用した車体の造形。ジャパン・オリジナルらしい(海外ではない)スタイルには絶賛ですね。ちなみに先代(FC)はプアマンズ・ポルシエの名が・・・苦笑。

トミカシリーズNo.94、とコミックトミカVo.1




実は個人的な付き合いは小学生の頃、初代(SA22C)のカタログを貰いに行った近所のディーラーさん、お土産のグッズも沢山ただいて小学生にも優しく相手してくれたのを思い出します。2代目(FD)は会社の同僚が乗っていたり、後席の狭さには泣きました。そして3台目(FD)は仕事で付き合いありましたが、やはり90年代登場のハイパフォーマンスカー代表車、ガソリン代を気にしないで乗った会社の車が懐かしいです。

ロータリーらしい高回転と、ターボらしいトルクフルな感覚が今も忘れられません。さらに、某所の岸壁近くの駐車場で・・・!?車両の下回りにもぐって点検(?)したのも懐かしい思い出、苦笑。



↑画像)イニシャルD、トミカコミックVo.1はFC入りでしたね。漫画と同じくFCvsAE86対決してみました、笑
ブログ一覧 | 自宅にて(ミニカーなど) | 日記
Posted at 2009/05/19 22:41:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

バンテリンドームでナイター観戦
Supersonicさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 21:33
FD、高校時代からの友人でもあり、みんカラにも登録しているヒデイワ君が乗ってます。
複数所有する彼は、どうしてもFDだけは手放せないと言っていますね。ロータリーでしか出来ないノーズの低さとか、加速フィールとか、本当に独自の世界があるクルマですね!
コメントへの返答
2009年5月20日 23:01
RE(ロータリーエンジン)私も知ったのが遅かった(20代半ば)だったので、ある意味カルチャーショック!?FRながらも、軽いノーズってのメリットもありますね、

実は今でも欲しい1台、苦笑

プロフィール

「【備忘録】スタンプ満了記念で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48625820/
何シテル?   08/29 19:50
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation