• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

朝の再会~!!

朝の再会~!! 今朝、通勤路での出来事♪
いつかに続いて、またまた80’sに遭遇
実は今見ても全く古臭くないデザインなので、
見過ごすところでした ^_^;

画像)やっぱりSE、あの時と同じ車かな?
思えば初めてのエクサ(初代エクサ:N12)高校生の頃、リトラクタブルのヘッドライトにいたく感動しました。思えば小学生の頃に見に行ったサバンナRX-7(SA22C)が生まれて初めて見たリトラクタブルヘッドライトだったような。当時はそんなライト周りの仕掛けに近以来を感じたものでした(まだ少年だった頃)。。。笑

初代パルサー・エクサ(N12)、あらためてCM見てみる??
桑田佳祐がまだとっても若いから、年月感じます、驚!!

ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2009/06/25 23:58:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 10:28
またまた懐かしいですね~
このテールを見ると、サニーの3ドアハッチのニスモバージョンを思い出します!
CA16DE搭載だったかと…
コメントへの返答
2009年6月28日 13:17
ありましたねぇ~
サニー(B12)の3ドア・ハッチバック、303、305。はい、ニスモバージョンってのも、今思うとまるで子供騙しのよう・・・笑
2009年6月26日 22:27
お~っと、またまた遭遇しましたか~。
こちら (長野) では、見かけないですねぇ。

なぜか、うらやましい…。
コメントへの返答
2009年6月28日 12:19
ども!ご無沙汰してます。
2代目エクサ(N13)でパルサーの名前が取れた(独立した車種)とは、今頃知りました、汗。

このエクサ毎朝見れること祈って、また明日から通勤のお楽しみデス♪
2009年6月27日 0:59
自分の中ではリトラクタブルヘッドライト=セリカXXとBA5のプレリュードですね、両方共ウチにあったんですよ。XXは小学校低学年くらいだったかな~プレリュードは姉が乗ってましたね。
EXAのようなクルマって、もう二度と出ないんでしょうね。。。個人的にはキャノピーの方が好きですwww
コメントへの返答
2009年6月28日 12:16
おっ~、リトラクタブル車が2台も!?ダブルエックスは当時憧れでしたよ(我が家はまだブルーバードだった、汗)。今思うとラグジュラリー(豪華装備)路線はトヨタのお得意戦略だったような・・・。

エクサのような車、今でも通用しそうなので欲しいです、笑

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation