• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

20周年の夏(その1)♪

20周年の夏(その1)♪ お待ちかね、今日の筑波サーキット♪

画像)20年間変わらないスタート風景、ルマン方式って言うらしいけど、今の時代に見ると何だか滑稽(こっけい)な気もします。車まで走るところが運動会みたいで、笑。

気になるレースはワンメイクスでも有名ドライバーもゲスト出演(?)、いつものイベントらしい楽しさありました。懐かしいロードスターの4時間耐久、20年間のうち少ない回数、来たのは3・4回かな・・・特に1800シリーズ2(NA8C)発表発売では半分仕事で来たのを思い出します。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/09/05 23:32:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 0:14
自分の友人は、NA最終のモデル(コンピュータが16bitになったんだっけかな)に乗っているのですが・・・2年くらい前かな、その時に初めてロードスターに乗らしてもらったんですよ。いや、もう素晴らしい車でしたね。思わず「ロードスターって、こんなに良かったんだ!」って言ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 20:00
NAの最終型(1.8シリーズ2)いいですねぇ~。私も最初(NA)の1.6では乗ってみてオモチャのようなクルマだったと感じたけど、1.8(NA8C)以降はMCごとに進歩感じましたね。個人的にはグリーン文字のオーナメント(シリーズ2)今でも欲しいクルマです。

tteeさんみたいに複数所有できたらなぁ~、笑
2009年9月6日 1:33
スタートラインに立つ姿は小学生の徒競走みたいですね!でもレトロチックでキライじゃないです。
一層のこと競馬みたいにゲート出走にしたら面白そうですが!
コメントへの返答
2009年9月6日 20:02
はい!スタート風景は今思っても滑稽です(ルマンでも今はやっていないよね、笑)。ゲート出走?だったらまさに人馬一体、汗。
2009年9月6日 7:59
なるほど、要は鈴鹿8耐とかと一緒ですね。
楽しそう~。ロードスターなら飛び乗ったり出来そうですね~。
コメントへの返答
2009年9月6日 20:04
そうでした!鈴鹿8耐もこのスタイル。ロードスター、飛び乗ったらかっこいいのにね、鉄棒みたいなロールケージでせっかくのスタイルもサーキットではイメージ違います、苦笑。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!44回目の給油は真夏日の最中で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48566400/
何シテル?   07/27 13:27
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation