• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

東京モーターショー2009!ガイドツアーに遭遇(?)

東京モーターショー2009!ガイドツアーに遭遇(?) この記事は、【東京モーターショー09】明日はAJAJガイドツアー、やります!について書いています。

TMS(東モ)で何やら怪しい(?)集団に遭遇・・・笑
実はAJAJ(ジャーナリスト協会)が今年はツアーガイドを担っていました(こちらのイベント)。24日はタウンミーティングに参加した後、開場のあちこちでその集団(ご一行様)がいました。



↑画像は川端由美さん、新技術担当?女性が?・・・・と思って、そのお仕事ぶりを傍で聞いてみたら、目の付け所がなかなか鋭い(驚)、やはりあなどれないAJAJ陣でしたね。エンジンのバルブリフト&タイミングのコントロール技術、その内容よくご存知でしたね。

↓松下さん、ご満悦♪こちらはダイハツの新エンジン。


↓タウンミーティングのお題はこれ!


↓向かって左から会長の日下部さん、島下さん、清水和夫さん
冴えるトークに引き込まれるよう・・・と言うか、アツイ思いに共感しました。


その内容と私の思い(私見)はまた今度・・・^_^;

ブログ一覧 | イベント | ブログ企画用
Posted at 2009/10/26 23:13:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

こんばんは、
138タワー観光さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年10月27日 6:12
おはようございます。
おもしろそうなタイトルのタウンミーティングですね~。
今はEVはHVみても魅力が感じられませんが、いつか全ての車種がそうなるときが来るんでしょうし、そのとき私達はどのようにクルマに接してるんだろう、って考えちゃいますよね。
今はガソリンエンジン以外考えられないんですけど、いろんなカテゴリー、クラスのEVが出てくるとだんだん実感がわくのかもしれないですね。
コメントへの返答
2009年10月27日 23:21
安心してください!ガソリンエンジン、あと50年(まだ生きてるうち?)は大丈夫でしょう。

タウンミーティング良かったですよ。高速道路の無料化、エコカー税制、世のクルマ離れ・・・。気になることいろいろ。

でも、お話聞いて安心しました。本人(自分達)がクルマ離れしない限り、当分、楽しく乗れる時代は続きそうです。
2009年10月27日 7:39
モーターランド2に出ていた日下部さんだ!懐かしいなぁ(笑)
メーカー説明員ではない、その道のプロが技術的な説明や今後のクルマ社会についての話を聞ける機会って貴重ですね。
yamaさんの私見も楽しみにしてますッ(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 23:29
モーターランド2、懐かしい(まだあるのかな?笑)。そのガイドツアー、実は自分が参加した訳ではなく、たまたま近くで出くわしたのでした・・・。傍で聞き耳をたてて、その解説を聞きながら一人納得しました。

あっ!私見は期待しないで下さいね(ただのクルマ好きオヤジ?の一人言で終わりますので、苦笑)。

プロフィール

「【備忘録】真夏の三条行きで http://cvw.jp/b/339927/48583143/
何シテル?   08/05 10:16
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation