• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

マイナス表示、今年初!?

マイナス表示、今年初!? 土曜の朝帰り。
マイナス&初霜に遭遇。

←画像)そのフロント・ウインドウ。
霜が取れるまで時間かかります。
エンジンかけてしばらく放置・・・・いつかの北国のよう。
安全のため、視界は確保しなくては・・・。

冬の日、屋根なし駐車場ではこれが日常になるんだね。




実はその朝「-1.5℃」の表示。
雪マークもマイナスが出ると、本物。
北国にいると当たり前かも知れませんが、
実は-5℃を下回ると雪マークも消えます。

その-5℃以下、今年は眺められるかな??


ブログ一覧 | 冬&雪 | 日記
Posted at 2009/12/20 18:54:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 20:15
またもや冬の風物詩ですね~

霜溶かしの時間も悪くないっすよね(^^♪
コメントへの返答
2009年12月21日 21:24
ども!フロントウインドウ、
冬の霜取りが大変な頃・・・。

北関東でも大変なんですわぁ~。

(同じ県内とは思えないでしょ??汗)
2009年12月20日 21:58
えーー、-5度以下だとマークが消えるんですか!実は見た事がないです(笑)
コメントへの返答
2009年12月21日 21:26
了解です。
-5℃以下、今度画像を準備しましょう。雪マークは凍結じゃなく、滑りやすい(スリップ注意)のマークなんですね!笑
2009年12月21日 12:38
-5度で消えるんですか。
知りませんでした。
どうりでマイナスなのに雪印がないなぁ~と
いつも思ってました(^^;)
コメントへの返答
2009年12月21日 21:29
あっ!今度ジックリ見てください。軽井沢あたりでは-5℃以下も多いでしょうから、ご覧になれるはず。

そうそう、実はマイナスも大きくなると(-5℃以下では)タイヤのグリップが良くなるので嬉しいです。
2009年12月21日 20:32
同じく知りませんでした!
っていうか、この雪印もちゃんとそういう意味だったいうのは今知りました!(爆)
コメントへの返答
2009年12月21日 21:32
はい!雪印、と言うより、スリップマークの方が良いかも知れない。北欧で体験した-5℃以下のハイグリップな感じ(冬タイヤで)、懐かしいです、笑。

冬のクワトロ、ぜひ機会あれば体験下さい♪

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation