• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

ショック!!電子データー喪失、涙

ショック!!電子データー喪失、涙 転ばぬ先のバックアップ!?それ以前に・・・。
カメラの画像データー、再生すらできなくなって、
帰宅してなんと今日撮った画像が全く現れず。
 「電源オフ」
  「カードフォーマット」
二者択一、以外手はない悲しい状況(表示)。
今日の記録全く飛んでしまいました、本日、ブログ臨時休業、宣言(?)。


悔やまれるのは昨日、データーを空にしたあとカードフォーマットしなかったこと・・・。何故?どうして?今までは経験ない、カメラで再生できた画像がカード外したらできない、涙。いよいよコンデジに見切りつける頃かな、汗。(画像:もう1台の旧型デジカメで試し撮り)
ブログ一覧 | 自宅にて(休日など) | 日記
Posted at 2010/03/06 23:40:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 0:03
これは大ショック…(T_T)
便利なんすけど、これがあるから電子データーって怖いですよね…

今日のデーターほんとに残念でした(T_T)
あ、コンデジ買い換えちゃいますか?
コメントへの返答
2010年3月9日 20:54
ショックでしたぁ~。
姪の卒業式、袴姿の画像もパ~です、涙。
コンデジじゃなくて、本デジ(本命のデジカメ)検討中、汗。
2010年3月7日 0:10
あららっ・・・こいうのってホントショックですよね!
デジタル物は思いもよらぬ事って多々ありますからバックアップは重要ですね。

ところで・・・お次はデジイチですか?
コメントへの返答
2010年3月9日 21:17
デジタル(電子)もの、100%残るのはありえない。無くなることも覚悟しておかないといけないんですね(会社の若い者に言われたこと思い出す、汗)。

デジイチ、もちろん選択肢の一つです。

でも、デジタルはデーターの信頼性が低いから(?)怪しいね、笑。
2010年3月7日 6:29
あらら、データ消えてしまいましたかぁ
でもバックアップ大切ですよね(素
今は写真プリントなんて殆どしなくってパソコンのなかにしまいっぱなしですから、壊れた時の事を思うと。。。(汗
早速DVDに焼き付けておきます(^^;
コメントへの返答
2010年3月9日 20:59
そうなんです!
実はその兆候が数ヶ月前からあった!その頃はまだ画像が1、2枚ダメになった(×マーク)だったのに、さすがに今回のようにフォルダーごと消えたのにはマイッタ。

DVD,CD-Rでも早めのバックアップをお勧めします。
2010年3月7日 10:08
ありゃ~それはショックですね。

私は相当前に、全部消えてしまったことがありますが、最近はさすがにそのようなことは無いですね。

写真はデータが無くなる可能性を考えて、お気に入りは全部、現像してます。
それしか確実な方法が無い気がしますね。
コメントへの返答
2010年3月9日 21:04
ども!そう、電子データーって完全じゃないんです。万が一を考えたらやはり銀塩(アナログ)カメラがいいかなぁ!でも実は使っていたカード(XDカード)の調子が悪かったよう。ケーブル接続にして転送しておけばよかったぁ、汗。
2010年3月7日 10:24
デジカメデータ残念でした。
無理やり活かしてあげられないものかしら....

私も、、バックアップしてません(^^;
#やろうと思った直前にクラッシュするんですよね、、、

コメントへの返答
2010年3月10日 7:13
ども!無理やりも、どうにもならなかった、そのデーター。やっぱり復活はダメでした、涙。 PCに移したならバックアップ(CDに焼くとか)した方が良いですね。私、PCのHD復活を頼んだ経験もあり、HDクラッシュ注意、バックアップは必須です ^_^;
2010年3月7日 22:59
得てして、バックアップを行う直前だとか、忘れたころにやってくるんですよね(汗)
自分は、たまたまデジカメもNAVIもソニーでメディアが共通ですから、外出先ではナビにデータを退避させることがありますよッ
コメントへの返答
2010年3月9日 21:15
そうなんですね・・・。バックアップ以前に再生できなかったのには、涙。たぶん初期のセットアップが悪かったのか、これから再現試験(?)やってみます。大事な写真時はアナログ(銀塩カメラ)に戻るのもいいですねぇ~、そう言えば何年出していない、笑。

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation