• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

朝から想い巡ること。。。♪

朝から想い巡ること。。。♪ 4月の週末、もしや世間ではお花見の頃!?
今日はお花見に縁がない人たちと、昨日に続いての作業にお邪魔。実はデフ交換(FF車)に遭遇してしまい帰宅が今頃(大汗)!!
 さて、その夕方の一部始終からは想像つかない、旧車の話題。今朝は4代目日産・レパードの後塵を追い駆けながらの出勤でした・・・。その夜、自宅に帰って懐かしい画像を探して、ネットを俳諧、なんと徳小寺無恒さんの一般サイトまでたどり着いてしまった。(何気にファン登録しています、笑)

そう!このレパード(↑画像)は最終型のJY33ですが、個人的には加山雄三がCMで登場していた、初代レパード(F30)が懐かしくも、当時は羨ましかった。中でもワイパーがついたフェンダーミラーなど当時はハイテク装備が満載でしたからね。少し遅れて登場したトヨタ・ソアラが大ヒットしたけれど、この日産レパードが高級スペシャリティカーの草分けと思います。

ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2010/04/02 23:46:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

少し雨
chishiruさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 17:10
懐かしいですね〜レパード(o^^o)

あっしが印象に残ってるのは、タービン内に可変ウイング付けた「ジェットターボ」ですね〜
当時の日産は、新しい技術の挑戦にワクワクしたものでしたね♪
コメントへの返答
2010年4月4日 7:37
懐かしいでしょう~♪
画像の最終型、セド・グロと一緒になってしまったから、見分け難いこと。無くなってしまうのも今思えば当然だったのかも。当時の日産、新しい技術、新車が出るたびにワクワクして雑誌やカタログを見まくったものでした。
2010年4月4日 1:28
初代レパードの、最終V6 3000ターボのグランドエディションが好きですねwwww TR-X(チェリー店向け)という兄弟車も懐かしい響きです。
このY33レパードは、ドアをセドリック/グロリアと共用しているのですが、サイドのキャラクターラインがセドリック/グロリアのデザインに合わせられているため、ドアで一旦下がったラインがクォーターパネルでまた上がっているという珍現象が起こっています(苦笑)
コメントへの返答
2010年4月4日 8:03
どもコメ、解説もありがとう♪
そうですか、パネル類が全てセドグロと同じかと思ったら、ドアだけだったのですね!サイドのライン、一度現車をゆっくり見てみたいですが・・・今度はいつ出会えることでしょうか(笑)。
 私も初代の2ドアが一番好きだなぁ~。パーソナルカーの原点回帰、輸入車がまだ遠い頃には良い車が沢山ありました。
 日産チェリー店、オースターって車もあったね ^_^;
2010年4月4日 19:20
初代レパード、懐かしいですね。トップグレードのエンジンがL28E型だったけど(苦笑)、近未来を予感させる斬新なクルマでしたよね。当初からVGが搭載されていたら、後発のソアラに対抗できたのかもと思うと残念ですね。当時○○生だった私は、タミヤの1/24スポーツカーシリーズのレパードと角目4灯のTR-X(共に2ドア)を作りました。
コメントへの返答
2010年4月5日 21:29
L28、懐かしいねぇ~。6気筒で2.8L、どんな走りだったでしょう。manicさんは、タミヤでしたかぁ・・・。す、すみません、私はご近所のお兄さんに連れられて(もちろん免許なし)、販売店で現車みながら、4ドア車の後部ドアがえらく小さかったのを思い出します。やっぱりスペシャリティーカーの元祖だから、2ドア以外には考えられないって、今思うと4ドアの存在が謎・・・笑。

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation