• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

入梅?緊急ピットイン!

入梅?緊急ピットイン! 関東地方もいよいよ入梅かぁ?
月曜から雨の今日。。。涙
朝からフロント・ウインドウのワイパーの拭き取りが気になって、夕方の帰り道には我慢ならず、別件の容器買いに立ち寄ったホムセで、仕入れたガラコ(↓)。思いのほか即効性がありました! おかげで帰り道には視界良好、無事に帰り着くことができた!やはり雨の季節、備えあれば・・・。備えがなかったので、明日からはこれで大丈夫かな?今週も車通勤に復帰しました。。。




さて、明日には入梅? その雨の中、きっと撥水効果を期待します♪
ブログ一覧 | 愛車(用品) | 日記
Posted at 2010/06/14 21:32:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

盆休み突入
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2010年6月14日 22:18
ぼくもこの時期になると・・・

ついつい買っちゃいます(笑)
で、去年の在庫がトランクにあり・・・
コメントへの返答
2010年6月15日 21:47
ども!この時期、梅雨には必須の撥水剤ですね。実は私も、こんなスプレー式があるとは知らず・・・。

トランクに常備しました、笑。
2010年6月14日 22:35
撥水剤塗ると、ワイパーがビビる事無いっすか?
最近は塗って無いですが、あのすっ飛ぶの気持ちイイですよね(^^)

いや〜な時期が到来ですね…
梅雨大っ嫌いです!
コメントへの返答
2010年6月15日 21:49
ワイパーのビビリ、ありました!!
でも撥水剤を塗ったら解消。親水性のコーティングもあるけれど、自分の場合、撥水(水がはじける)が気持いいいです!!
2010年6月14日 23:01
私も本日車用車に全く同じ事をしました(爆)

あまりにも同じで笑っちゃいましたよ♪
コメントへの返答
2010年6月15日 21:50
ども!お疲れ様です。
うちも会社の車でワイパー効かないのがあると、頭に来ちゃうから・・・。この撥水剤は必須かも知れない、笑。

明日も雨、お車での出張にはご準備あれ!!
2010年6月15日 0:38
全く同じく、自分も今日はガラコをヌリヌリ・・・ティーダはガラス面積がやたら大きいので塗りこみ作業が意外と大変なんです(苦笑)
コメントへの返答
2010年6月15日 21:52
仕事で車出す人には、辛い梅雨の時期だね!ヌリヌリ・・・ガラス面積多いと大変だけど。安全のため?視界確保には必須です。また明日からのお仕事で生かして下さいね、笑。

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation