• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

その後報告、現地5&6日目♪

その後報告、現地5&6日目♪  ブログのアップを1日お休みしてしまいました。と言うのも昨日今日はパリから約360km(片道)、またまた「世界遺産」を巡る旅(バスツアー)。その宿泊先でネット環境がなく、パリのホテルに戻って来た今日(現地28日)その後報告をお知らせします(ご理解下さい)。
 画像)やって来たのはモン・サン・ミッシェル修道院。島の断崖に立つ、中世の要塞のような修道院。今でも使われているのには驚きですが、やはりここは今や観光地。日本人客も多く、また夏場のバカンス時期には欧州各国からの人と車で溢れるらしい。この日(27日)は前日に雪が降ったこともあってか、寒かったです。


↓さてこの日(27日)は早朝7:30出発に向けて、朝まだ日が出ていないうちからの起床と、移動。パリ市内のツアー会社(マイバス)に向かう。今回の旅行で初めての団体行動なので遅れないようにしなくては・・・汗。


↓ホテルで一旦チエックアウト(手続き)もいろいろありましたが、無事に集合時間前に到着。ついでに近所を徘徊してみた。


↓暗いうちからの移動も徐々に明るくなって、高速道路(A13)で北西部のノルマンディー地方へ向かう(セーヌ川沿い)。


↓出発して2時間、途中のPAにて休憩にて遭遇、シトロエン大量輸送中。


↓気になる車も走行中のもの発見、バスからの車窓。


↓4時間半、ようやく着いてバスの群れに合流。


↓たぶんこちらJTB添乗員付きツアー(正規ツアー組)!?


↓早速見学開始、こちらはツアー会社のガイドさん。詳しい解説&現地のホットな話題もうれしいものありました。画像はその最上階(3階部分)の中庭にて。


↓夜のモン・サン・ミッショル(貴重、これは泊まりでないと見れない!)


↓翌朝(6日目)、宿泊したホテルにて、その外観。


↓朝の島内で、ゆっくり散歩しながら。


↓宿泊者用の駐車場にてまた徘徊。


↓日帰者専用の駐車場にて。


↓午後には帰路に着く(日帰り組みに合流)、その帰り道。


↓「世界の車窓から(バス編)」、窓の外を眺めながら。


↓気になるのはやはり同年代、アウディのお仲間。


↓帰りはちょうど4時間の旅、ようやくパリに着いてまた同じホテルに宿泊。



さて、長いようで短かったフランス旅行も明日(29日)の1日で終了です。
いろいろやり残したこと、見逃したことありますが・・・。
明日は最後の1日を満喫して夜の便で帰路に着きます。

観光ガイドにはならないブログネタでしたが(反省中)、インプレはまたいつか、笑。
ブログ一覧 | 海外 | 日記
Posted at 2010/11/29 07:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年11月29日 9:07
トップ画像のA2イイっすね(o^^o)

モンサンミッシェル行ってみたいなぁ〜
って、欧州には足を踏み入れた事が無いんすけどね(^_^;)
子供がもう少し大きくなったら、嫁連れて行きたいですね♪

残すところ1日!満喫して下さいね(o^^o)
コメントへの返答
2010年11月30日 5:18
ども!その残すところも、あっと言う間。ただいま搭乗待ちです。

欧州満喫、是非奥様とお連れ下さい。
(でも車ばかり見ていてはダメですよ、爆)
2010年11月29日 23:45
しかし、欧州は本当に味わい深いというか、歴史の長さを感じますね・・・
ノルマンディー地方と聞くと、どうしても日産パルサーを思い出してしまいます(爆)
コメントへの返答
2010年11月30日 5:21
ども!日産パルサー(N11だったかな?)、パルサー・ヨーロッパってコピーで、船に乗って登場するやつ! きっとどこかの運河から荷下ろしされる風景。妙にカッコイイ国産車(日産)でした。

そんな景色を探したけれど・・・汗。
2010年11月30日 0:28
更新お休みだったので、モン・サン・ミシェルだと思ってました(笑)。夜明け前の集合とはいえ、楽々バスツアーの魅力再発見ですね。やっぱり欧州車的乗り心地でしたか?
刺激的な欧州コンパクト車画像、A2の隣のグレーの5ドアハッチは何でしょう。まさかこれもヒュンダイ?
コメントへの返答
2010年11月30日 5:25
ども!himawariさんには読めてましたね(笑)。片道360kmを日帰りの人が多かったですよ!現地滞在3時間くらい(移動時間往復8時間ですが)。恐るべし観光日本人、汗。

A2の隣、何だろう。帰りの機内で復習しておきます。では!また。

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation