• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

冬靴履き替えて旅行日和りの日♪

冬靴履き替えて旅行日和りの日♪ 朝から冬靴履き替え、その後の用事も済ませた後。
久々、親族旅行会に行って来ました。この日、朝から晴天の日、前日の雪情報を半信半疑で車2台で向かうこと、その目的地はお隣群馬県の秘湯の一軒宿
 途中、行き帰りに立ち寄り場所もいくつか巡りながら行った先、1泊2日の身内での旅行会でした。




↓やっぱり冬靴で良かった、こちら目的地の手前約1km。


↓目的地に着いて駐車場にて(お隣はお供のHV)。


↓やって来たのはこちら「薬師温泉 旅籠」。


↓かやぶきの郷、雪景色も綺麗。


↓室内も純日本家屋の佇まい。


↓お待ちかねの夕食。


↓やはり温泉が一番の楽しみ。


↓立ち寄り場所、水沢うどん(田丸屋)にて。


↓立ち寄り場所、「おもちゃと人形 自動車博物館」にて。


↓同じ場所、旧車も見逃せない。


↓話題の八ツ場ダム、「やんば館」にて。


↓マイナーですが「高崎観音」にて。


↓都内のデパ地下で話題の「ガトーフェスタハラダ」にて。


↓2日目の昼食は蕎麦にしました。


温泉旅館、うどん、そば、観音像、ダム(?)・・・久々日本人を堪能した2日間。
特に宿では、冬場の駐車場、車のフロントウインドウにシート(凍結防止)を掛けてくれたり、宿のスタッフの日本人らしい嬉しいご配慮。やっぱり日本人で良かったと思う、良い旅でした。
ブログ一覧 | お出掛け先で(温泉&歴史探訪) | 日記
Posted at 2010/12/12 01:16:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 5:04
オイラの実家である群馬県!
やっぱり温泉と蕎麦は欠かせませんね♪
今日、日帰りしてこようかな??
コメントへの返答
2010年12月12日 20:48
群馬県、良いところですよね!!
温泉とうどん・そば、やっぱり日本人で良かったぁ♪

日帰りレポ待ってますね、笑。
2010年12月12日 10:31
早速、冬靴本領発揮っすね♪

温泉でノンビリしたいなぁ〜
やっぱり日本人で良かったぁ(o^^o)
コメントへの返答
2010年12月12日 20:50
冬靴、とりあえず早起きの甲斐ありました。

本領?ではないですが、最低限の仕事はしてくれます(それで充分です)。

久々温泉三昧良かったです。
(親族の親睦も深めて良かったぁ、笑)。
2010年12月12日 17:35
素敵な宿ですね!欧州も良いですが、日本の旅館も実に良いですッ
久々の冬靴仕様、16吋アルミの姿も実は好きですwww

HIDの3.0クワトロは関係ない事ですが、ご存知でしたら教えてください。
B6A4(2.0SE)のヘッドライトバルブ(H7)の交換は、ヘッドライト脱着が必要なんでしょうか??
コメントへの返答
2010年12月13日 7:14
ども!久々に旅館で温泉三昧して来ました。16インチは今では旧車専用??いつかの欧州で、同じ形でポリッシュ仕上げしたアルミがS8(D2)にあったので感激でした。

バルブ交換?左右で違うはず。エアクリだか、干渉する方はヘッドライトの着脱が必要かと思う。うちはポジションランプの交換をDさんで何回かやってもらった時のこと(今更ながらB6情報、ご相談には乗りますので、良かったら直メ、直電にて)。
2010年12月12日 21:23
温泉いいところですね!
廊下の雰囲気もいいですし、露天風呂も気持ち良さそうです。

ですが、既にこの時期に雪が・・・。
やはり、スタッドレスは必要ですね。。。
コメントへの返答
2010年12月12日 21:45
ども!コメありがとです。
久々に日本仕様を堪能しました、笑。

お隣の群馬県、この時期(12月)はもう、朝晩には雪の仕度しておかないと・・・スタッドレス、通勤用にも必須なのです(はい!北関東、地方仕様です、汗)。
2010年12月13日 0:18
素敵な温泉旅行でしたね。
マークⅡのGSSにクーペ9とは渋いコレクションですね。GTOのMRやRX-3もあるのかな?ローレルのボディカラーもいいですね。座間記念庫にあるトミカリミテッドのモデルになった赤よりもローレルらしいですよね。

ttee様 B6のヘッドライト脱着は1.8Tqで何度も経験ありますので、ツール持参でお手伝いできますよ。遠慮なくケータイ宛てにご連絡ください。
コメントへの返答
2010年12月13日 22:51
旅行、久々堪能させていただきました。
その分、今日(月曜)の仕事はハードだったけれど・・・苦笑。

こちらの博物館、お勧めです。ローレルもゆっくり見る時間なかった(身内旅行の団体行動だったので、笑)。いつかリベンジ(再訪)したいスポットです♪

車の傍に置いてある当時のカタログやグッズも見ていて飽きないものでした。
2010年12月17日 0:36
遅コメすみませんm(_ _)m
素敵なお宿ですね~。
雪景色に熱い温泉、最高だったでしょうね。
囲炉裏端でのお食事も美味しそうです。
寒がりですが、こう言うところにいつかは自車で行ってみたいです♪
コメントへの返答
2010年12月17日 23:19
遅コメ歓迎ですって、笑♪
こちらのお宿、自宅から2時間圏内で近いのに、遠くに行った感じ、良かったです。

かやぶきに囲炉裏、う~ん!日本人で良かったことを実感の旅でした。

はい!!
いつか自車(yuki号)で是非行ってみましょう♪

プロフィール

「【備忘録】真夏の三条行きで http://cvw.jp/b/339927/48583143/
何シテル?   08/05 10:16
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation