• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

A1見物の行き帰りで・・・。

A1見物の行き帰りで・・・。  昨日のマイD行きの行き帰りで、A1のライバル車に遭遇できたこと。意外にもこの手のクルマ、沢山走っているので侮れません。やはりこのBセグメント、しかもプレミアムなクラス、意外にも市場があることが判明!? エンジンやグレード(AT)に限りもありますが、各輸入車メーカー、ますます日本国内に導入が増えること期待します。
 昨年の欧州カーオブザイヤーカーのフォルクスワーゲン・ポロから始まったような、このクラスの品質と性能、また装備のレベルアップも嬉しい誤算かも知れない。

では、その行き先で見た車と寸評など・・・・。

アルファ・ロメオ・ミト

 ご存知ミラノ&トリノを現す車名、フィアットグループのプレミアムブランドを担うアルファです。こちらのメーカー、技術的にも早くから4バルブDOHC(俗に言うツインカム)や、コモンレール式のディーゼル(JTD)を採用していることから、デザインばかりではない技術の先進性もプレミアムの所以でしょう。A1とはエンジンも同じ1.4Lにターボ、しかもトランスミッションもDSG(Sトロニック)と同じツインクラッチ式(TCT)も同じだから、走りでの比較が興味深い。


↓BMW ミニ・クーパー
 このクラスでは国内で今まで独壇場だったミニ、古臭さを感じるデザインも、MTの積極的は設定に見られるBMWらしい走りへの志向(スポーツマインド)が最近のミニの真骨頂でしょう。コンバーチブルやクラブマンの設定で車種拡大で、ベースグレードの価格も手頃な設定なので、現実派には目が離せない1台でしょうか。


シトロエン・DS3(画像撮れなかったので、昨年の5月横浜でのもの)

 やはりもう一方(仏)のライバル、特にデザインの独創性ではこちらでしょう。さらにDSシリーズなるプレミアム・シリーズを作ったところからも、その本気度が窺えます。もちろんシトロエンらしい走りも健在で(自分はまだ乗ったことないですが)、何でも雑誌やネットのインプレを見ると、上級車、C6やC4ピカソの体感をこのクラスで味わえるとのことで、個人的にも試乗したい1台。いつかの本国でも沢山走っていたのでその評価は納得したものです。


さて、そのライバル群と一緒に、いつか比較試乗したいですが・・・。
(きっと叶わないことでしょう、汗)
文中、私見ですが仕様や設定で間違いあればご指摘下さい、笑。

ブログ一覧 | 輸入車(日本国内で) | 日記
Posted at 2011/01/16 12:15:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

道の駅in長野
R_35さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年1月16日 15:21
このクラスは今後注目ですね~
まさかシトロエンが食い込んでくるとは思っていませんでしたが(笑)

ところで、ダッシュボードのミニカー
R89Cですよね。
結果は残念でしたが、
あのときの興奮は今でも忘れません(*^^*ゞ
コメントへの返答
2011年1月17日 21:57
シトロエン流石です、panicさんもお目が高い♪本国ではシッカリ市民権をもう得ているようであちこちで見ましたよ。

ミニカー、R91CPって言う、確か米国(デイトナ)で勝ったやつ、ル・マンでは話題多かったけど結局勝てなかったね。もしやリアルタイムでテレビ朝日を見ていましたか?笑
2011年1月16日 16:23
A1の登場により、このセグメントは更に過熱しそうっすね~
最近の車大きくなりがちですが、実際は日本の交通事情他に適しているのはこのサイズなはずだと思います。

ん?なぜにダッシュボード上にミニカーが(笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 22:00
そうそう!今ではこのくらいのサイズがちょうど良いんじゃぁ?って思ってしまいます。新しいA4(B8)にもピンと来ないのは、そんな理由もありますよね!ね!(同感強制、笑)

ミニカーは実は自宅に飾れない理由あるので・・・爆
2011年1月16日 18:56
ミニは定番ですね、ライバルとして。
意外に、DS3見かけは結構いいんですよ。
パリでもA1は希少でしたね。
シトロエンはタクシも多かったな。

気になるのはA1の価格が受けいれらるか、です。。
コメントへの返答
2011年1月17日 22:03
パリでA1・・・ほとんど見ていないです。DS3は腐るほど見たのに、笑。

ま、A1の悪顔(男顔)がパリっ子には受けないのかも!?と勝手に思う、汗。

あっ!価格帯が合っていないってこともありますね。さすがお目が高い、笑。
2011年1月16日 21:34
A1、どうなんでしょうね!
MINIとは客層が違う気もしますが。
早く試乗してみたいです。
コメントへの返答
2011年1月17日 22:07
うん、きっとMINIとは客層が違うのでしょう~。明らかにオトコの子?A1より若年層でしょうか?

A1あとは走ってナンボだね、笑
2011年1月17日 9:55
この感じは、先日BS朝日でやっていたカーグラフィックの比較テストに似ています。
じ、実は…最近MINIが欲しいんです。それも、一番安い「ONE」。MTで、スチールホイールの仕様に乗りたいです。因みに、CG田辺氏の足も、この組み合わせのMINIです!
コメントへの返答
2011年1月17日 22:13
お~!やっぱりカーグラあたりでは、もう比較テストしているのですね(未だうちはBS未開通、汗)。
MINIをMTでエンジンをガンガン回して走りたいような気持ちはよくわかります、笑。まさか田辺さんもそんな趣味があるとは・・・・プロボックスのMTって感じかな?

今回のビッツは外れでした(ボソッ)。
2011年1月17日 20:38
お気に入りのR91CPをお供に連れてのお出かけだったのですね♪
ダブっている車種があったら買取りさせてください。

今朝、予想通りに警告が出たので今月もディーラー訪問決定です。
ライバル他社ディーラーに行く暇を与えてもらえません(笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 22:18
R91CP、3台目で出てきてラッキーでした。あとはR381も意外に良くできていたので自宅の目立たないところに飾っています。
(もう打ち止めとしましたので、ご勘弁下さい、笑。)

オイル警告、予想できるくらいに登場してしまうのですね・・・。もしや買い替え促進の新プログラムかも知れませんよ、苦笑。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!44回目の給油は真夏日の最中で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48566400/
何シテル?   07/27 13:27
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation