• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

北国行き(初日移動日)無事到着!!

北国行き(初日移動日)無事到着!!  何だか小さくなってしまった機体に揺られて・・・。朝、羽田を出発して1時間40分、無事現地に着きました。
 今朝も冷え込む朝、また日本海側では大雪情報も!?
実は意外と天候に恵まれるこちらの空港、遠く愛知県の某工場(自動車製造)では部品が届かず生産ラインも停止の情報もありましたが、こちらの北国は雪に強いので大丈夫、日常の大雪の備えがあったから(?)、笑。
 さて、先日の送付したものもまだ見ていませんが、無事について、あちこちとまた巡ってみました。

↓いつも迎えてくれるアニマル・ユルキャラ。


↓またまた、こんなところに来ました。一部の方にはネタバレ、してましたね、汗。


↓今年はこんな看板が新設。


↓こちらの昼食スポットも去年と同じでスミマセン。


↓夕方近くにまた空港に戻って出迎え係(これもお仕事)。



それにしても今回のお供(画像のトヨタ・ビッツ)、車体が軽過ぎるのか?タイヤがお粗末なのか?さては運転がヘボなのか?発進でも加速でも上手く前に進んでくれない苛立ちばかり。 Bセグメント、FFってこんなに走らないのかぁ?? 今日午後から半日付き合っただけで、明日からの運転は遠慮したい。。。。コスト重視で選んだ車に大きな後悔(苦笑)、以上、北国レポ初日編でした。

↓モデルチエンジ前の情報見て攻略を考えてみるかな・・・汗
ブログ一覧 | 北国行き | 日記
Posted at 2011/01/17 21:38:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

1000式。
.ξさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年1月17日 21:54
ああ~北海道だ♪
寒い中、ご出張?お疲れ様です。
昨年のドライブでは内陸部をあまり走れなかったので、今年はぜひ旭川方面も行ってみたいです。
山頭火のラーメンは塩が好きです。
yamaさんは何味を召し上がったの?
コメントへの返答
2011年1月18日 21:34
コメありがとです。
yukiさんは去年マイカーで北海道ドライブしたばかりでしたよね。冬のドライブも良いものです。どこまで走っても白い世界、マイルドセブン(CM)みたい、笑。

山頭火のラーメン、もちろん塩です!
関東では食べられない(たぶん)イクラ丼(ミニ)付けちゃいました♪
2011年1月17日 23:53
旭川だ!

ADEが懐かしく思い出されます♪
コメントへの返答
2011年1月18日 21:37
去年のADE良かったですねぇ~♪
イクラ丼とジンギスカンが忘れられません、笑

今年はいろいろ事情もあって行けない様子、残念ですが見学組に転じます。
2011年1月18日 0:38
早朝からの移動お疲れさまでした。名所めぐりに今年はお供できずに残念です。
なんだか去年の画像との間違い探しみたいですね。それにしてもケンとメリーの木はずいぶんあっさりした解説文ですね。将来にわたって日産のラインアップからスカイラインの名前が消えないことを祈るばかりです。

長めの滞在期間中、くれぐれもお気をつけて!ブログ更新楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年1月18日 21:54
ども!ありがとうございます。
去年との違い?たぶん車しかないのかなぁ、苦笑。

ケンとメリーの木、解説は確かにアッサリでしたね。最近は車名さえ忘れそうだから、そのCMも遥か過去のものになってしまいそうですね。私もせめて車名が残るように祈っています(車は買えませんが、汗)。

長めの滞在(?)、このまま永住したい気分です、爆
2011年1月18日 8:46
北行きお疲れ様っす(o^^o)
見てるだけで寒そうですね…

山頭火のら〜は冷えた身体をあたためてくれた事でしょうね(o^^o)
コメントへの返答
2011年1月18日 21:45
ども!アザス!
これでも思ったより暖かい♪
埼玉、群馬のようなからっ風がないので体感気温は高いですよ、笑。

山頭火・・・美味しかった。
忘れられず今日も社食で食べたラーメン、残念ながら、やっぱり値段相応でした、滝汗。
2011年1月18日 9:29
ケンとメリーの木って、北海道なんですね!
トヨタレンタカ―でヴィッツを借りると、、一番安い仕様なんですよね…発進できないのは、タイヤ、車両、両方に問題があるんじゃないかと(笑)恐らく、トランスミッションの切り替えスイッチに「SNOWモード」がないんじゃないかと思います(我がクレスタには、なんとSNOWモードが存在します)。
コメントへの返答
2011年1月19日 5:11
ども!ケンとメリーの木、できれば秋に来てBGMにCMソングを聴いてみたかった♪(リアルタイムでCMを見た人には忘れられない、汗)

レンタカーのビッツ、そのとおり一番安い仕様みたいです。外気温度計もないので、北国では不便で仕方ない。走りは・・・A/TのSNOWモードがないのも、そのとおり(正解!)、マニュアルモードのTRC(自分でアクセル調整)で頑張っています、笑。

やっぱりクレスタ、贅沢な頃の車は良いですね。
2011年1月21日 18:14
櫻井眞一郎氏の訃報はすでにご存じだと思いますが、yamaさんがケンとメリーの丘を訪ねたその日のブログをアップした45分後に亡くなったとは・・・。改めて、スカイラインの名前が消えずに続くことを願わずにはいられません。
GT-Rに試乗したあの日に、話の途中で「私もそう思う!」と何度も握手してくださったことが懐かしく思い出されます。
コメントへの返答
2011年1月22日 8:29
その訃報ネットで見て唖然としました。そうでしたね、この17日(ブログアップの45分後ですか?)美瑛の丘に行ったのも運命を感じます。では帰り道にもう一度行ってみようかな。
 丸の内でのトークショー懐かしいです。いつか追悼兼ねてまた名所を巡ってみたいものですね。

プロフィール

「【備忘録】真夏の三条行きで http://cvw.jp/b/339927/48583143/
何シテル?   08/05 10:16
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation