• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

トミカ・リミテッド・ヴィンテージ(TLV)に想う・・・。

トミカ・リミテッド・ヴィンテージ(TLV)に想う・・・。 この日曜日、欲しかったトミカが在庫切れ・・・!?
そんな情報に右往左往していた休日のご報告。
実はメルマガでいただいているトミカ情報でトミカリミテッドヴィンテージ(TLV)のシリーズで欲しかった「Be-1」在庫切れを知ってビックリ。確かに東京駅のトミカショップをしばらく覗いていなかったので悔やまれましたが、そこはご近所の取扱店に問い合わせて在庫を確認、ご近所のその店舗(街のおもちゃ屋)に行って無事購入できました、笑。


 実はその日産「Be-1」、1985年のモーターショーで登場するも、好評だったことから翌1986年急遽日産社内で市販化に向けたプロジェクトを発足。中でもあの櫻井さんの存在があってこその商品化。聞くところの情報によると、病床から回復して間もない櫻井さん、それまでのスカイラインなどの量販車種(R31の途中まで)の開発から立場を変えて、1986年1月に「技術車両設計部」との統括部長に就任。当時の久米社長からは他社にできない車、個性ある車を世に出して欲しい・・・との意向も受けて、少量の車(パイクカー)の開発と生産にたずさわることになった。
 それでも少数車種の市販化はまだなかった頃のこと、普通に新しい車両を世に出すには、届出から認証試験、型式認定の手続きまで最低2年はかかった頃。当時の運輸省(新型車認定の部署)から直接、櫻井さんに連絡あったとか、「櫻井さん、少量車種の認証だったら、派生車(改造車)の扱いで認証試験を省ける手はあるよ(早く認証できるよ)!」との声かけは長年車両開発にたずさわっていた櫻井さんならではの人間関係から得られた情報でもあったのでしょう。
 その甲斐あって、新設になった樹脂外板の評価を主体に、衝突試験などを最小限にこなして、無事に1987年4月の発売に漕ぎ着けることができた。1985年のモーターショーからわずか1年半で世に車を出せたことは今も櫻井さん伝説として記憶にあります。もちろんその後のオーテックジャパンの発足は、このBe-1での成功があったからでしょう。

↓パイクカー生産には誉れ高い「高田工業」
関連情報URL : http://www.takada-kogyo.jp/
ブログ一覧 | 自宅にて(ミニカーなど) | 日記
Posted at 2011/02/22 23:56:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2011年2月23日 7:57
以前横浜で道に迷ったらシルビアバルケッタが大量に置いてある工場を発見、高田工業だったんですね(笑)
Be-1は、今でも近所に生息しています。個人的にはPAO、そしてエスカルゴが好きでした。
因みに近所のプジョーディーラーでは、一時代車としてエスカルゴが使われていましたwwwwwwww
コメントへの返答
2011年2月23日 21:40
高田工業、そのお近くでレアな車をご覧になりましたか??本牧はある意味、日産の海外拠点(埠頭)の有名なポイントだから、忘れられない場所ですね!!
 Be-1、PAO、今頃になって欲しくなってしまった自分に思うのは、年齢重ねると古いものいい(?)ってホントですね、苦笑。
2011年2月23日 8:53
Be-1懐かしいですね~
当時新古車として中古市場に直ぐリリースされ、NTT株の初値位で店頭に並んでいた驚愕の車でしたね~
櫻井さんが開発に携わっていたんすね!

あっしは「ラシーン」も何気に好きです(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 23:05
NTT株のこと?ご存知なnabeさんも結構バブルな世代?(笑)
はい!いました身近にも、当時、Be-1を買ってすぐに中古車に転売した輩(やから)。会社の駐車場見て Be-1がセドリック(Y30)になったのには驚きでした、苦笑。

ラシーン、羅針盤の意味だったね♪
2011年2月23日 22:28
お正月にトミカショップで見たような気もしますが、無事に近所で見つかって良かったですね~。

当時、そんなBe-1見たさに発売前に高田工業に覗きに行きました(笑)。
コメントへの返答
2011年2月24日 22:55
ども!実は油断していました。まだ購入していなかったのに、売り切れ(在庫なし情報)に翻弄された週末。

高田工業、行ったことあるのですかぁ??

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation