• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

国際化CDV「一車抵三車」!?

国際化CDV「一車抵三車」!? おめでとう日産「NV200」♪ニューヨーク市の次世代タクシーに選定! 以下、そのNews
 「イエローキャブ」の愛称で親しまれているニューヨーク・タクシーの次世代モデルに、日産の多目的小型商用車「NV200」をベースとした専用車両が選ばれた。2013年後半を皮切りに、約1万3000台全車を日産が独占供給する。最終選考には日産と米フォード、トルコのカルサン・オートモーティブが残り、電気自動車タクシーへの取り組みなども評価され、日産が選ばれた。

そんなニュースを見て実は気になっていた、先日の上海でもらったこちらのパンフ、この機会に熟読してみると。。。

↓NV200、全新形象 更多自信。


↓国際化CDV、一車抵三車。


↓要するに1台3役みたいなこと・・・!?  


「多能空間」「寛活乗座」「人性置物」、荷物沢山積めて、人が大勢乗れて、小物入れも沢山あって便利。。。みたいな感じですかね。 この「NV200」確かに車の基本性能、「走る」「載せる」「運ぶ」の3役を完璧にこなしそうですから、頼もしい気がします。

原点回帰、これからはこんな車だね!!
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2011/05/07 20:40:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 18:12
密かに、今の日産車で一番好きなのがNV200バネットです(笑)
日本仕様にはスタビライザーが入っていないのですが、欧州仕様はキチンと入っているとのこと。ティーダ用部品も流用できそう!でも、室内が少々狭いのがネックでしょうか。。。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:46
おっ!やはりtteeさん、お目が高い。
もしや現車もご覧になっていますか?私は未だ見ていないので室内は見ておきたい。
フロント・スタビの有無、その違いには・・・(コストが理由?)。足回り丸ごと欧州仕様だったら(交換したら)良いですね。
2011年5月8日 22:38
2月に日産グローバル本社で黒ボディの国内向けタクシー仕様の試乗車を見かけましたが、今までにない存在感で、なかなかカッコ良かったですよ。空港タクシーに良いかもしれません。
リーフの次はNV200ベースのEVが出るらしいですね。今後が楽しみな1台です。
乗用車グレードがギャラリーに展示されていますので、次回来横の際にご覧ください。
コメントへの返答
2011年5月9日 10:19
ども!日産GHQに確かあったかも知れませんね、仕事オンリーだったら絶好の1台ではないでしょうか?まさかEVまで発展するとは思いも寄らず、恐るべし日産のEV戦略。三河のHEV(ハイブリッド)がどこまで続くか、興味あるところです。

さて、そのEV、HEVで今年も忙しいころです(乗り遅れてしまったツケでしょうか?苦笑)。

プロフィール

「【備忘録】スタンプ満了記念で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48625820/
何シテル?   08/29 19:50
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation