• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月03日

これでいいのか残念な日本車!?

これでいいのか残念な日本車!? ■ホンダ アコードHV、米有力消費者誌がテスト…公式燃費に届かず
http://response.jp/article/2014/06/02/224519.html?gp=1_email_20140602

ホンダの米国法人、アメリカンホンダが2013年秋、米国市場に投入した新型『アコード ハイブリッド』。同車を米国有力消費者誌の『コンシューマー リポート』がテストした結果、ホンダの掲げる公式燃費に届かなかったことが分かった。

画像)2モーターになった新しいホンダのHV、しかし、またしても広告詐称とは(汗)

本当に話題作りには事欠かないHEV(ハイブリッド)やZEV(ゼロエミッション)、半ば話題作りと見える発表した車両も・・・・。ホントに次世代を担えるのか??疑問や疑惑の想像で止みません(笑)
ブログ一覧 | エコカー(EV,HEV) | 日記
Posted at 2014/06/03 22:05:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年6月4日 8:13
おはようございます♪

カタログ値と、かけ離れたHVは
国外では、詐欺に見えるでしょうね!

実燃費が6割程度ではね、だれが運転
しても、9割ぐらいでないと、品質を
疑われますよね!
コメントへの返答
2014年6月6日 22:24
ども!コメありがとうです。

カタログ値、大事です。
特に米国では消費者が強い立場ですね。
エスカレートする宣伝合戦もあるが、その期待に応えられない商品は淘汰されてしまうことでしょう~。

今回の「アコード」、今まで普通のガソリン車では評判が良かっただけに残念でなりません。
2014年6月5日 9:28
運転の仕方やパターンで大きく数値が変わりますが、ハイブリッドだと更にその数値の変化幅が大きいですから大変ですよね。個人的には、ハイブリッド技術はまだまだトヨタが圧倒していると思います。日産一辺倒だった自分の会社、先日のプリウスに続きアクアも導入。日産離れが止まりません。。。
コメントへの返答
2014年6月6日 22:29
ども!コメありがとうです。
tteeさんの会社にも、いよいよプリウスが配備ですね!そこは取引先の都合より実のある成果ですよね(笑) 個人的にはプリウスよりもアクアが普通のクルマっぽくて好きです。
その日産車?EVの選択肢が災いしたような気がします(汗)。

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation