• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

恒例、秋の定点観測!?

恒例、秋の定点観測!? 今年も店じまいの頃!? 早いもので閉館間際の定点観測、今年も3回目の訪問となりました。

画像)この秋で25周年のスカイラインGT-R(R32)の記念エヴェントに行って来ました♪
思えば早いモノで、1989年5月に登場してから25年、この年には多数の名車が登場した(まさに世紀末の時代を変える出来事)。その1989年の東京モーターショー、自分もすでに関係者で入場していたから月日を感じます(汗)。


↓いつものアウエイな駐車場も今回はR32群多数!!


↓夏と比べると寂しい気がする、いつもの「お宝市」♪


↓本日のプログラム、午前、午後とトークショーがお目当てで♪


↓午後は昭和のクルマたちを語らいながら、箱スカ(GC10)のムック本も欲しくなった、笑


↓お帰りには、今や留学生になってしまったスカイライン君(V37)、春の日に続いてこの日も登場。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/10/12 21:39:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

Audi Concept C
ベイサさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 17:57
GTRいいですね。
憧れの車です。
コメントへの返答
2014年10月13日 23:21
ども!GT-R、今でも乗って見たい(持っておきたい)1台です。当時、もう少しクルマにこだわりがあれば・・・・汗。
2014年10月13日 20:36
あの当時の反響はすごかったなぁ。
今は無き11PMでドリフトしまくりの紹介がありましたが、4駆でこのような事が出来るのが、本当に驚きでした。
あのエンジンの音も最高でしたね。
コメントへの返答
2014年10月13日 23:24
16年ぶりの復活、当時の話題は凄かったけれど、自分的には国産車を見下していた感もあったかも、汗。今思うと、当時からヨンクにこだわっていれば選択肢にあったのかも・・・・。今更ながら想い馳せます(苦笑)。
2014年10月14日 7:21
32の画像をあげていただき、ありがとうございました。

37が帰るとき、あまりの静かさに絶句(笑)。
前の歩行者は生スカが近づいていることには気付いていない感じでした(爆)。
コメントへの返答
2014年10月14日 22:52
ど~も、お疲れさまでした!!

帰り際、あまりにも美しいR32が展示していたので、画像におさめてしまいました(有難い♪)。初めてま近かで拝見しましたが、美しさにオーナーさんの愛情感じます(笑)。

動態のV37見れて良かったですね(静かなところハイブリッドの恩恵ですね)。

プロフィール

「【備忘録】スタンプ満了記念で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48625820/
何シテル?   08/29 19:50
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation