• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月26日

西行き珍しい車両に遭遇!?

西行き珍しい車両に遭遇!? 今日からの西行き移動の日。今日は思わぬ期待外れ(?)。

画像)実は今や「のぞみ」はすべてN700系と思っていたら、旧700系に遭遇する(指定席で購入してしまいました、汗)。実は東京駅からの新幹線、距離短い大阪行きが乗車量少ないので狙い目なのですが、この日に買った指定席、、まさか700系とは・・・・。おかげで窓側のコンセントに辿り着けず、仕方なく出入り口付近の1列目席に駆け込んで(席を予約して)AC電源を得る。。。。

↓これがその扉席(壁際)のAC100V電源、実は大きなテーブルも使い勝手良いです。
指定席を予約した時には、「各車両で電源の工事していない場合ありますから保障できません・・・・・。」の案内に多少の不安ありましたが(汗)!!


ついこの間までは、普通に沢山走っていた700系、今ではN700系が増えてきたから、ノーマル700系は珍しい車両になりました。

さて、明日から西行き巡りにどうなることか・・・・(汗)
ブログ一覧 | お出掛け先で(鉄道移動) | 日記
Posted at 2015/08/26 23:02:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2015年8月27日 22:18
ですねぇ!
新幹線に乗る際はコンセントの位置が重要!
パソコンを繋いで充電したり、スマホの充電も出来るし。
N700系が主体となった今、素の700系は、東北新幹線で言うE2系のような存在感かな?
僕も車端一関は大好きです。スペースはあるし、テーブルも広いですからねぇ。
多少揺れるのかもしれませんが、気になりませんし(笑)
コメントへの返答
2015年8月29日 2:21
どうも~!!
コメありがとうございます。

こちらJR東海では。N700が主力なので、たまに違う車両に乗ると違和感あり。特に窓側席のコンセント、実は重宝しています(笑)。
JR東日本はE2でしたか・・・・。それでも座席間の前後距離は、いまだにJR東日本が優位な、シートピッチが大きいので嬉しいですよね。。。。笑

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!44回目の給油は真夏日の最中で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48566400/
何シテル?   07/27 13:27
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation