• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

取説熟読中!?

取説熟読中!? 今日から家人に預けた(元々は家族のもの?)、
もう一台の愛車、アップ君。帰宅するなり、家族から「クルマが坂道で下がってしまう・・・・。」のクレームあり。その後、ご近所にて試乗、確かにDレンジで一旦停止後ブレーキから足を離すと、約3秒後には下がってしまうことを発見(!)。どうやら、ヒルホルダー機能(坂道でブレーキを保持する機能)が勝手に解除されてしまうようでした。

画像)帰宅して調べた、取説、P127 にありました。
「注意:ブレーキペダルを離してすぐに発進しないと、車体が後方に下がることがあります・・・・。」 半クラッチもクリープもない、ASG(自動のM/T)だから、原理を知ればわかる気がするが、一旦かけた自動ブレーキを時間待ちして解除してしまうのは、いかがなものか?
何か警告があっても良い気がするが・・・・。でも、まだ、2日目なので慣れないユーザー(苦笑)
ブログ一覧 | 愛車、もう1台 Lupo → up! | 日記
Posted at 2018/01/29 23:38:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年1月30日 0:59
自分の場合、大人になって小さな文字を読むのがツラくなり、取説を読まなくなりましたね〜(^_^;)

その分、みんカラを通じて、皆様から教えて戴くようになりました!
コメントへの返答
2018年1月30日 21:56
コメありがとうございます。
車を買って、本国の取説をそのまま翻訳しているのに興味わきました。日本仕様にはないM/Tもシッカリ説明が日本語で載っていたので、笑!! 取説よりみんカラ、大事です(苦笑)。
2018年1月30日 6:27
おはようございます。

以外とすぐに慣れますよ♪( ´▽`)
コメントへの返答
2018年1月30日 21:57
こんばんわ!!
コメありがとうございます。
果たして、我が家の家人は慣れるのか??
心配が募ります(苦笑)。
2018年1月30日 6:32
一つずつup!の癖をクリアしていくのを楽しいと思えればしめたもんです。(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2018年1月30日 22:01
コメありがとうございます。
up!の癖、クリアするのは楽しみにしていますが、う~ん、毎日、家族に預けるのは悔しい思いをしています(苦笑)
2018年1月30日 9:48
おはようございます。
お友達のお誘い有難うございました(^ ^)
私も最初はびっくりしましましたが最近は慣れてきました。
アップはいろいろと癖のある車ですが今ではその癖を楽しんで運転しています。
今はATはほとんど使用せずにMTで楽しみながら運転しています。
コメントへの返答
2018年1月30日 22:06
こんばんわ!!
コメありがとうございます。
こちらこそ、お友達登録ありがとうございました。ネットが主体ですが、アップのこと、いろいろ良さ悪さ(?)には、興味を惹かれての購入でした。そこは、A/TでなくM/Tと思ったら馴染み易いですね(笑)。これからも、よろしくお願いします。
2018年1月30日 22:21
なるほど、その様な仕様なのですね。
つまり、発進時の完全なる補助のためですね。
トルコンATやDSGと機械的な事情が違うのも関係するのでしょうね。
コメントへの返答
2018年1月30日 22:33
こんばんわ!!
コメありがとうございます。
我が家もその機構に疑問大で家族会議になりました(大袈裟、笑)。その機能を知ってしまえば何のことはない、これからは、便利なM/T車と思って使います(苦笑)。
2018年1月31日 11:02
>注意:ブレーキペダルを離してすぐに発進しないと、車体が後方に下がることがあります

A3 も坂道の信号待ちで下がることがあります。(^_^;)
同じ場所ですので、 そこの信号に引っかかると サイドブレーキ動作させています。
コメントへの返答
2018年2月1日 1:19
こんばんわ!!
コメありがとうございます。

A3 S tronic(DCT)も、そうですかぁ!! 坂道は鬼門ですね(苦笑)。やっぱり、クルマを信じてはいけません。サイドブレーキは肝に命じておきます(笑)。

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation