• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月15日

15日、今日は何の日!?

15日、今日は何の日!? 早いもので今月も半ば、15日。
毎月来る15日ですが、何の日??
最近知った、日産シルビア(7代目)「S15」の良さ。
ネット動画ではなく、アナログ風の懐かしいDVDを見ながら、S14からS15で変わった特徴。小型化(5ナンバー化)、高性能(250馬力)、6M/T(アイシン製)・・・・などなど、当時としては思い切ったモデルチエンジだったのですね。恥ずかしながら乗ってもいない自分は今頃になってその良さ、原点回帰?を知りました






結果的には世間には知られなかったみたいで、このモデル(S15)で終わってしまった日産の小型FRスポーツ(日産には3ナンバーながら「Z」があるのでやむなしか?)。 当時、S2000やロードスターにお株を奪われてしまったのでしょうか(それともクルマ離れの世情ゆえ?)。 今となっては電気自動車の時代だから、もう再来はありえませんかね?

↓なんと当時の新車価格を上回る中古車市場!!
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2022/09/15 17:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番
ハチナナさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2022年9月16日 7:21
S15シルビア、自分が大学生のときに出たのですが、当時、就職して1発目に何のクルマを買うかという話しでS15を希望していたのも何人か居たのですが、当時からもうCR-Vとかハリアー辺りを検討していたのが多かったですね。。前年登場のアルテッツァも多かったです。

自分はローバー827クーペとかゴルフ4とか、まるで違う車種を考えていて、結果オペルオメガセダンを買いましたが(笑)S15は、キレイなデザインとFRで今見てもイイんですよね。
コメントへの返答
2022年9月16日 22:47
こんばんわ!!
コメありがとうございます。
はい、私も当時は駆動系部品以外は興味がなかったので、S15はマッタク眼中になかったです(笑)。そう言えばSUV出始めた頃ですかね、ハリアー(米国の豪華仕様)が予想以上に売れて忙しい日を送らせてもらったような(謎)!?
自分も当時はセダン系かワゴン系(SUVの重心高には馴染めなかったので、汗)ばかり探していましたから・・・・笑
S15の原点回帰と右ハンドル専用化には今更ながら敬服しますね。

プロフィール

「7日間のフリーパス http://cvw.jp/b/339927/48602579/
何シテル?   08/16 06:03
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation