• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月03日

2月の散歩記録(^^♪

2月の散歩記録(^^♪ 2月最初の散歩記録は曇り空の下。
寒い日でした、明日から暦は春(立春)と言うのに・・・・。

画像)行先の二宮町、吾妻山(136m)にて、菜の花と富士山の画像。天気良ければ菜の花も映えたのに、汗。

【歩行記録】秦野駅~軽便鉄道の道~立野緑地~厳島湿生公園~吾妻山公園~二宮駅、15km、22,500歩、3時間10分


↓出発地、秦野駅周辺、名前の通りの「水無川」その名の由来は諸説あり!?


↓秦野から二宮に沿って昔あった鉄道(軽便鉄道)の案内


↓県道71号が鉄道から車道になったみたい??


↓立派な道標もありました。


↓吾妻山公園、2度目の訪問、今回は北側の中里口から登る。


↓みんカラらしくクルマ画像と、咲き始めの梅の花、吾妻山公園入口(中里口)にて。


↓マップ、コースの一部
ブログ一覧 | お出掛け先で(お散歩編) | 日記
Posted at 2023/02/04 02:04:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

吾妻山公園 富士山と菜の花畑
zrx164さん

吾妻山公園に行ってきました
柑さん

隠れ家イタリアン
porschevikiさん

富士山と菜の花と河津桜ミックスet ...
「かい」さん

2024休日ドライブ 4月迄ダイジ ...
PSW@コペンさん

お彼岸
あおたまさん

この記事へのコメント

2023年2月4日 7:08
秦野から二宮とは、ナカナカの距離です!
県道71号は旧道側が軽便鉄道なんですかね、その道を跨いで通学していた時期もあるのにそんな歴史があるとは、知りませんでした。
コメントへの返答
2023年2月4日 8:52
コメありがとうございます。
秦野~二宮は想像していたよりも近かったです(笑)。鉄道の歴史は私も全く知らずで、神奈川を知る意味で良い機会でした。
2023年2月4日 18:11
こんばんは。
散歩(強歩?)お疲れ様です。
ついインプに目が行ってしまいます。
コメントへの返答
2023年2月5日 4:19
コメありがとうございます。
最近、毎日の散歩もサボりがちなので良い機会でした。はい、歩いていてもクルマに目が行きますね(色んな意味で、汗)。

プロフィール

「備忘録)またまた通院中!? http://cvw.jp/b/339927/47768530/
何シテル?   06/08 11:09
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation