• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月22日

もう一台の生存報告!?

もう一台の生存報告!? 我が家の愛車、もう一台
とりあえず健在です(走行してます)

画像)この日は家人からの注文で「タイヤ警告灯 突然点灯!!」との知らせから、空気圧調整してリセットを試みる(そう言えば車検以来、タイヤ空気圧、自分では点検したことない!!)

結局、難無く警告灯は消灯して解決・・・・。
と思ったが、その後、再点灯の連絡あり(さて、明日は何を試してみるか??)



↓ここまで走りました(ODO:38,805km)ご覧のように一旦は警告灯、消灯したのに・・・・。


ついでに給油して、ガソリンスタンドまでの往復を一人ドライブ。
たまに乗ると独逸車らしい車体の剛性やハンドルのしっかり感が安心できて良い(自分の赤いクルマとは別車格のような・・・・苦笑)
ブログ一覧 | 愛車、もう1台 Lupo → up! | 日記
Posted at 2024/08/22 22:52:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

M135iで初の空気圧警告灯の点灯
tact@z4さん

GRヤリスのタイヤ空気圧、道具があ ...
ntkd29さん

ついてない
ユキ☆プリさん

TPMSについて
洗車らぼ。さん

がんばろー的なあれでタイヤ空気圧セ ...
ずみさんさん

【ん⁈チェックランプ点灯】
Piaさん

この記事へのコメント

2024年8月22日 22:56
トゥインゴも独車感じませんか☆
良くできていると、乗るたびに、感心してます☆☆
コメントへの返答
2024年8月23日 9:38
コメありがとうございます。
トゥインゴは最初にドアを開ける度に、ドア自体の軽さあるので、イメージが悪いかも知れませんね(輸入車=ドアが重い、昭和の感覚でしょうか?笑)
2024年8月23日 7:09
UPでも、空気圧センサーがあるのは流石ですね
最近、UPがとても気になっていたところです、初期型に試乗しましたが、トランスミッションの熟成度合いがどうなっているか興味あります
コメントへの返答
2024年8月23日 16:31
コメありがとうございます。
空気圧センサー(実際には四輪の回転数差で判定)は要らない時に感知する時ありますね。砂利道でハンドル切っただけで点灯してしまうことも。
クラッチの繋ぎは後期型に明らかに改善見られるものの、シングルクラッチ特有の1-2速の間延び感(タイムラグ)避けられず、ツインクラッチ車に乗ってしまうと時代遅れを感じますね。

プロフィール

「サイタマ遠征先で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48599286/
何シテル?   08/14 14:56
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation