• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

バッテリー逝きました(家電の話題)!!

バッテリー逝きました(家電の話題)!! 我が家の家電、電化製品の問題発生!?
神奈川に引っ越してから我が家のメインの家電製品、充電式の掃除機のバッテリーが逝ってしまった様子。いくら充電してもバッテリー警告が消えず、5分以上使うと明らかにその吸引力が劣っていることが判明。我慢して使えば、使えないこともないが、そもそも我が家の主要な掃除機で使っている物なので、我慢に耐え切れず更新(買い替え)を決めました。

画像)新たに購入したもの、近くの家電量販店の記念モデルで、不要なLED照明などを廃した、シンプルで低価格に徹したものに惹かれて購入しました(税別で、29,800円って魅力的な価格でした、笑)


買い替えて思うところは、やはりバッテリーには寿命がある。しかも短すぎること。今回のものは2018年12月に購入しているので、わずか6年の寿命とは・・・・。クルマも同じく家電化(電動化)してしまうと、5・6年で買い替え(バッテリー交換)しなくてはいけないのか・・・・。私的な意見ですが、到底、BEV(電動車)など考えられない。

↓購入したもの、ヤマダオリジナル50周年記念モデル
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2025/02/08 18:45:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電動アシスト自転車の進化
マスタングさん

ポータブル電源を購入
toshi_m75さん

EV車の闇を見た気がする・・・ ( ...
KITTさん

謎の刈り払い機、完成!♪
ポクテさん

かわねこは庭へ芝刈りに
かわねこさん

WALKMAN
こまんぴゅーさん

この記事へのコメント

2025年2月12日 16:50
ん、神奈川県て50ヘルツ?
60HZ帯→50HZ帯へ?家電異常!違いますか
コメントへの返答
2025年2月12日 19:51
はい。神奈川県は
50Hz です😄

プロフィール

「【備忘録】真夏の三条行きで http://cvw.jp/b/339927/48583143/
何シテル?   08/05 10:16
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation