• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

いよいよ開幕の今週末♪

いよいよ開幕の今週末♪
一昨日の雪も嘘のよう、今日は春の日和でしたね! 春といえば開幕の頃、またこちらの開幕が楽しみです。 実はもう今週末に開幕戦(バーレーンGP)とは早い開幕。 そう、今年は19戦もあるから早く始めないと・・・・。 昨年は撤退チームもあったけれど、今年は復活のドライバー&チーム。また新しい話題が楽しみ、 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/11 21:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年03月10日 イイね!

ようやく我が家にやって来たぁ~♪

ようやく我が家にやって来たぁ~♪
遅れ馳せながら我が家にやって来た「地デジ」新時代♪ ご近所の大型電気店に毎週のように通いながら、結局決めたのは大手通販会社。手持ちのテレビ(ブラウン管)、実はリモコンの不調もあって、テレビごと新調してしまいました。買ったのはごく普通の「ハイビジョン液晶」とブルーレイ・デッキ、スピーカー付きテレビ台 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 23:02:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年03月09日 イイね!

まだ春遠い今日、雪到来♪

まだ春遠い今日、雪到来♪
今日の天気予報、嬉しい方向に外れて午後からの雪♪ 帰る頃にはご覧(画像)のように雪積もりました。 懐かしい北海道を思い出しながら、帰り道には雪道を堪能しました、笑。 もちろん、安全装備(ESP)の機能を確認するつもりで駐車場で定常円旋回♪(?)、この冬のレッスンを思い出しながら、高速道路をまっし ...
続きを読む
Posted at 2010/03/09 20:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 冬&雪 | 日記
2010年03月08日 イイね!

New RS5 Audi quattro principle by crown-gear center-diff

New RS5 Audi quattro principle by crown-gear center-diff
この冬のアウディ!  ジュネーブ・ショーで新しいRS5が発表されました。  外観は同じような車体、でも中身、特にクワトロ・システムが新しくなったようですね。  前後、40:60に拘ることも、さらに30年ぶりのNewクワトロテクノロジー(クラウンギヤが見物ですかね)。さらにはブレーキを使ったトルクベ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/09 21:55:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2010年03月06日 イイね!

ショック!!電子データー喪失、涙

ショック!!電子データー喪失、涙
転ばぬ先のバックアップ!?それ以前に・・・。 カメラの画像データー、再生すらできなくなって、 帰宅してなんと今日撮った画像が全く現れず。  「電源オフ」   「カードフォーマット」 二者択一、以外手はない悲しい状況(表示)。 今日の記録全く飛んでしまいました、本日、ブログ臨時休業、宣言(?) ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 23:40:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年03月05日 イイね!

交差点で買い物して・・・!?

交差点で買い物して・・・!?
ご近所訪問!?今日は明日に備えて、買い物して床屋さん行って、電話して、忙しい夕方のひと時(すみません夕方に私用外出)。実は、明日、姪の卒業式で某所まで出かける予定。たぶんタクシー役に徹することでしょう、笑。 それより、今日行ったカルフール(実は交差点の意味?)、こちらにはいつの間にかイーオンの看 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 22:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年03月04日 イイね!

ハイブリッドの波、いよいよここにも(その2)♪

ハイブリッドの波、いよいよここにも(その2)♪
まなぶさんのところにもありましたが・・・。 フォルクス・ワーゲン(VW)に続いてのハイブリッド、いよいよフェラーリも採用。 そう、F1で記憶新しいKERS(カーズ)を量産車に採用。 ジュネーブ・ショーでお披露目したフェラーリの新技術。嬉しいような、寂しいようなぁ・・・・笑。 画像)無理やりのフェ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/04 22:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2010年03月03日 イイね!

さよならNAVI (その3)、トヨタ問題!?

さよならNAVI (その3)、トヨタ問題!?
NAVI 最終号見ながら、目に留まったこと。 清水先生(清水和夫)の卒業論文、エンジンのこと・・・。 「”EVはすぐそこ”に一石を投じる。」、読んでみました。  今回のプリウスの問題(リコール)をNAVIで好評のDST(ダイナミックセーフティテスト)で指摘できなかったことを悔やんでいるそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/03 21:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2010年03月02日 イイね!

さよならNAVI (その2)、懐かしい頃♪

さよならNAVI (その2)、懐かしい頃♪
昨日買った雑誌「NAVI」、今日も帰宅して閲覧中♪ やはりその雑誌は26年(約四半世紀)の歴史を感じます。その26年前と言えば、1984年COTY(カーオブザイヤー)車は、トヨタ・初代MR2(AW11)なのですが、その自前の画像なくこちらで確認。 画像)仕方ないので、2009年TMSのCOTY展 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 21:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2010年03月01日 イイね!

さよならNAVI

さよならNAVI
この記事は、NAVI for Sale!について書いています。 とうとうこの日が来てしまいました。 「NAVI」の最終号、ネットの情報から発売が1日(今日)だったことを知って週末探さずによかったぁ~。そして今日仕事帰りに本屋さんに直行!それでも1軒目の本屋には置いていなかった(驚)。もう仕入れの ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 21:32:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「【備忘録】スタンプ満了記念で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48625820/
何シテル?   08/29 19:50
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation