• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

春、鉄分補給の日!?

春、鉄分補給の日!?春、ようやく暖かい日!?
でも、なかったこの日(現地の気温13℃)、涙。
(クルマのネタはありませんので、ご了承下さい。)

画像)格安チケットが手に入ったので、
久々に鉄の日、早朝から各駅停車の旅して来た。
行った先は、東海道線から身延線(山梨県)へ、
いつかのキャンプ△マンガの聖地ですね、笑。


↓初めてかも知れない、身延線、いつかのクルマ移動(新東名)で良く見てた富士川を眺める。


↓お昼には有名な豚カツ目当てに温泉地(駅前に)へ。


↓目的地はこちらのお山(?)、寺巡り


↓見事な石段に登る前からため息も、汗。


↓何とか登り切って、桜を楽しみにしていたが、まだ時期早い(次回に期待!?)


こちらの切符「青春18きっぷ」、4月10日が有効期限なので、何とか使い切らねば・・・・。
そう言えば、今頃、知ったのですが「中部横断自動車道」って8月に開通していたのですね!!
(恐らく、クルマで来ていたら、あっと言う間に通り過ぎたかも??苦笑)
関連情報URL : https://www.kuonji.jp/
Posted at 2022/03/20 21:52:12 | コメント(1) | お出掛け先で(温泉&歴史探訪) | 日記
2022年03月06日 イイね!

休日、連日のジオパーク探訪!?

休日、連日のジオパーク探訪!?日曜日、関東地方は、昨日の春一番(強風)から、まるで春の訪れを感じる暖かさでした。 その今日は、特に予定もなかったので、朝、家人から頼まれての買い物に出かける日(一人で出掛けるには好都合、笑)♪

画像)行った先で観光地巡り、今日も「箱根ジオパーク」巡りで・・・・。もう、何年ぶりの訪問だろうか?? 観光地らしくなった城址公園に感銘して帰りました(もちろん昼食で地元の魚介系も堪能できた♪)。



↓天守閣までは行かなかったが、お堀から眺める!!


↓散歩も兼ねて内堀を散策したが、案内板が分かり易い!!


↓その「箱根ジオパーク」巡りは、まだ続きます(笑)。



↓訪問先の「小田原城」はこちら・・・・(電車移動だったのでクルマの話題はありません、汗)。
関連情報URL : https://odawaracastle.com/
Posted at 2022/03/06 22:34:25 | コメント(2) | お出掛け先で(温泉&歴史探訪) | 日記
2022年03月05日 イイね!

春の日、梅も見頃に(^^♪

春の日、梅も見頃に(^^♪近くの梅園巡り・・・・。
ようやく見頃になりました。

画像)看板では「7分咲き」だったけれど、
いろんな種類もあってか、ほぼ満開と言っても良い??
こちらの公園、3回目の訪問にして、やっと春を堪能できました(笑)。




↓登山帰りで梅園内を散策して近くでも眺める・・・・。


↓枝垂れ系? 桜とはまた違う風情あり。


↓最近、話題の鎌倉殿も通った? 鎌倉幕府開運街道を巡って山登りも堪能(疲れた!?)


↓頂上まで標高626m(標高差400m)、距離にして約5km、観光協会の方に案内いただいて約2時間で登頂。


↓登山のご褒美、山頂からの真鶴半島を眺めて感動!!


↓みんカラなので、クルマの話題も(?)駅から同乗した10人乗りハイエース。


そんな休日らしい、行楽(観光)を兼ねた登山(観光協会が言う「ハイキング」にしてはちょっと辛い?)を楽しむことができました。帰りには甘酒の提供もあって、さらに熱海の日帰り温泉も・・・・充実した1日でした(笑)。

↓今週も、箱根ジオパークを徘徊中。
Posted at 2022/03/06 05:11:29 | コメント(1) | お出掛け先で(温泉&歴史探訪) | 日記
2022年03月01日 イイね!

春の日、岬めぐりで♪

春の日、岬めぐりで♪週末の休日に絡めて、
久々に宿泊旅に行って来ました。
岬の先端を巡る旅、伊豆半島も踏破達成(!?)

画像)その行先、伊豆半島の先端「石廊埼灯台」。意外にも近かった、我が家から約100km圏のドライブ。実は今回の主目的、今年は遅めだった河津桜の開花に合わせて日程を調整、宿泊先(温泉&食事)も良かったので満足できた1泊2日でした。



↓台風中継で馴染み深い、石廊埼灯台(石廊崎)、地名の崎と漢字が違います。


↓「河津桜まつり」川辺りの桜は、あと1,2日後が良かったかな?


河津界隈、平日とは言え人混み多かったこと(公式には2月末で終わっていたのに)。


↓原木はちょうど満開だったかな!?


↓この河津桜(原木)、近くで見ると花びら大きく豪華なこと!!


↓今回は、up!君を連れて来ました(伊豆稲取温泉、宿泊先の前にて)。


↓いろいろ行きましたが、南伊豆観光の案内などご参考です!!
Posted at 2022/03/03 08:14:37 | コメント(0) | お出掛け先で(温泉&歴史探訪) | 日記
2022年02月20日 イイね!

休日の過ごし方♪

休日の過ごし方♪この土日(休日)、
あいにくの天候もあって、
近場で過ごしていました。

画像)近場と言っても風光明媚な眺望へはすぐ、
土日とも別の日帰り温泉で過ごした日。
画像は今日の行先にて・・・・。

ほぼ毎週のように行っている外湯巡り、
少しの距離で行ける、箱根、熱海の泉質と比べて、
物足りなさも感じるものの、今週末は最寄りで贅沢させていただきました(笑)。

↓私的なランキングでは、日帰り温泉施設より、老舗旅館で日帰り入浴(ほぼ1000円の統一料金?)がお勧めです。
関連情報URL : https://onsenbu.net/14276
Posted at 2022/02/20 17:23:58 | コメント(1) | お出掛け先で(温泉&歴史探訪) | 日記

プロフィール

「11月の定点観察!? http://cvw.jp/b/339927/48771220/
何シテル?   11/17 16:40
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation