• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2012年01月26日 イイね!

帰宅の頃(?)寒波襲来、注意報!

帰宅の頃(?)寒波襲来、注意報!寒中見舞い申し上げます。
今週前半は雪情報(関東)も遭遇できず・・・。
帰宅した昨日から、寒さ(寒波)も居座ったままの関東で過ごす(それにしても今日も吠えるお方の相手に右往左往、汗)。

画像)その帰り道、今朝の気温よりは低い外気温計を見て驚き(マイナス3℃)!!
日本列島、明日も寒さ滞在のようなので、皆様お気をつけください。そうでした、愛車、サイドブレーキは引いたままにしないように、今回こそは注意します、笑。

↓お天気予報は、こちら本家サイトで。。。。
Posted at 2012/01/26 23:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 冬&雪 | 日記
2012年01月25日 イイね!

帰ってみれば、解凍中!?

帰ってみれば、解凍中!?帰ってみれば・・・。
自宅に着いて時間確認、結局午前様。
今夜も空しいジェットストリームを聴きながら帰宅。

画像)気温-1.5℃も体感ではさらに低い。
それも、そのはず、昨日の雪を期待して帰ったのに、
残念ながら(?)辺りに雪の欠けらもなく、その代わり寒かったこと、放置した車両(愛車)のフロント・ウインドウの霜取りに難儀した深夜(怪しい行動をご容赦下さい、笑)。


↓さて、2日ぶりの対面、真っ白な愛車と格闘!?


↓エンジンかけて暖気開始。


↓さすが欧州は独逸生まれ、フロント・ウインドウの霜取り(デフォッガー)で、思いのほか早いこと。
(ホワイトバランス?色調の具合、ようやく上手く調整出来た画像!)


そう言えば、いつかの北国で早朝からフロント・ウインドウに張り付いて記録していた人達がいたのを思い出した・・・。今年は行けるかビミョウですが、北国で作業(お仕事)のお方にはご苦労様です。

では、長い一日無事終えましたので・・・・。
オヤスミナサイ(明日も平常勤務です、汗)。
Posted at 2012/01/25 00:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬&雪 | 日記
2012年01月11日 イイね!

寒波襲来、注意報!

寒波襲来、注意報!北国では連日の降雪情報。
今年は予想以上の降雪で、連日苦難の雪情報(北国の実家から・・・)。それにしても今日明日はまた寒波襲来?
実は今日の帰り道、高速道路(関越道)でもその通行止めの情報から、いよいよ本格的な冬本番。

今年はその北国に行くか(?)考え中。
久々に冬を堪能できる時期(この冬)かも知れませんね!

画像)本日21時現在、黒い部分が通行止め。
青がチエーン規制、緑がその他の規制(速度規制)。
長野道と関越道の一部、この夜は雪のため通行止め多発に驚き!!
関連情報URL : http://www.jartic.or.jp/
Posted at 2012/01/11 21:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬&雪 | 日記
2011年12月27日 イイね!

寒中お見舞い申し上げます。

寒中お見舞い申し上げます。連日の寒波、この寒さにお見舞い申し上げます。
さすがの北国しかも冬生まれの自分も連日の寒さにはやや弱音ぎみ。それもそのはず先日(先週)のカラオケが災いしたか(笑)? 喉の調子が回復せず、今週もまるで仕事にならない毎日です(いかにも、実はある意味、喋ることが仕事でしょうか、汗?)。
その寒さ、今日も他に理由があって寒くなったことばかり(!)、あと1日、明日、今年の仕事納めもあとわずかになりました。 では!あと1日頑張りましょう。

↓その今朝、外気温計がマイナス表示でした!
Posted at 2011/12/27 21:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬&雪 | 日記
2011年12月25日 イイね!

日曜日、もう一台の冬支度

日曜日、もう一台の冬支度 日曜日、今日も用事いろいろの日。
 そのひとつ、昨日、愛車の冬靴交換の次にはこちらの冬支度を依頼される。週末の広告を見ていたら、安いです!スタッドレスタイヤ、4本1台分をなんと2万円台で、しかもホイル(鉄)付きで交換できたのでした。
 それにしても、日曜日の店内、家族連れや個人での来店。冬タイヤも山のように積んでいるのですが、自分の愛車に合うサイズはなく・・・・。あらためて、普通ではない愛車に納得(愛車の冬タイヤ、またどこかで探してみます)。

↓やってきたこちらお目当ての広告の品。


↓購入したこちら。国産大手メーカーに決定、こんなトレッドパターン。


↓メーカーを選ばなければ、こんな価格も!


↓年末で店内は忙しい、リフトが一杯だったようでジャッキで作業。


↓開店時間に合わせて来たのに、待ち時間約1時間半、おかげで余計なもの買ってしまった。


↓午後はこちらの作業も。


↓やって来たのはこちら北関東ホムセ系のカー用品店
関連情報URL : http://www.autors.co.jp/
Posted at 2011/12/25 16:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬&雪 | 日記

プロフィール

「11月の定点観察!? http://cvw.jp/b/339927/48771220/
何シテル?   11/17 16:40
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation