• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

3月カレンダーで・・・・♪

3月カレンダーで・・・・♪今日から3月、早いもので、今年もあと10ヶ月になりましたね(爆)。

画像)今月の名車(旧車)、1974年型トヨタ・セリカGTV、
現役世代を知っているだけに、当時、円錐型(だったような)のクラスターカバー、メーターの透明カバーを思い出す。

芸文社、ノスタルジックヒーロー(1月号)、カレンダーより


いつか西で見たブルーメタリック(ターコイズブルー)も良かった!!

-------トヨタ歴代スポーツカー(1970年代:第1話)より----------

大阪でEXPO70こと日本万国博が開かれた1970年、「恋はセリカで」のキャッチフレーズを掲げてデビューしたセリカ。カローラとコロナの中間に位置するセダンであるカリーナと共有するフロアユニットに、スタイリッシュな2ドアクーペボディーを架装した日本初のスペシャルティーカーだった。トップグレードの1600GTは、2000GT以来のトヨタのDOHCエンジンの伝統に従い、ヤマハ発動機がチューンした1.6リッターの2T-G型を搭載していた。

この2T-G型は、その後インジェクション化や1.8リッターに増強してターボを装着するなどして長らく使われたほか、F3用のベースエンジンとしても実績を残した、素性のいいスポーツユニットだった。


↓「gazoo」のサイト見ていたら興味深い歴史もの記事を発見♪
Posted at 2016/03/01 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2016年02月01日 イイね!

2月カレンダーにて・・・・♪

2月カレンダーにて・・・・♪今日から新しい月、2月になりました!!

画像)恒例の旧車カレンダー
今月はその旧車エヴェントも♪

芸文社「ノスタルジックヒーロー」12月号付録カレンダーにて、今月はこちらのいすゞ・ベレット1600GT(通称、ベレG)を眺めて過ごすことになりました。
それにしても、20、21日の恒例エヴェント、数年ぶりに行ってみたいが・・・・。

関連情報URL : http://nos2days.com/pc/
Posted at 2016/02/01 23:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2016年01月01日 イイね!

新年、今年もよろしくお願いします♪

新年、今年もよろしくお願いします♪早いもので、新年になりました!!
今年もよろしくお願いします。

画像)いつもの芸文社「ノスタルジックヒーロー」2016年2月号の付録で、2016年のカレンダー、今年もご一緒させてください。。。。さて、そのカレンダー、日産ファレディZ432(PS30型)、まさしくプリンス自工と合併の成果、今年は日産自動車とプリンス自工が合併の50周年、こちらも外せないアイテムです(苦笑)!!
Posted at 2016/01/01 21:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年12月01日 イイね!

師走到来!?

師走到来!?早いもので今日から12月(師走)を迎える!!

画像)引用元、芸文社「ノスタルジックヒーロー付録」から。
このカレンダー、とうとう最後の画像になりました。
トヨタ2000GT(1969年)、車体の淡い黄色は、その車体色かそれともライティングの由縁かは不明ですが・・・・。スーパーカー世代にとっては、当時、チープな国産スーパーカーでしたね(苦笑)。

ヤマハに開発を丸投げしたとか、しないとか・・・・、もしやヤマハ2000GT(?)、苦笑。
Posted at 2015/12/03 00:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年11月08日 イイね!

遅ればせの11月カレンダー・・・・♪

遅ればせの11月カレンダー・・・・♪今日は暦の上では冬、「立冬」の日でした!!
そのカレンダー、遅ればせながら11月をめくった日。

画像)芸文社「ノスタルジックヒーロー」付録でいただいたものが今も我が家では活躍しています。

その11月はスバル360スーパーデラックス(1967年)、実はいつかその群馬県に足を運んだ時に見た当時の開発リーダー(百瀬さん)に思い馳せて!!

その国民車の開発、NHKのDVDで学んでおきました(笑)。

さて、その11月のエヴェントが終わりました。
入場者、その総数、この位の数では前回と同様だったのかも・・・・(汗)。

What's New
2015/11/0811月08日の入場者数:74,700人
累計:812,500人

どうでしょう~!!
最終日にしては人入り(入場者)が伸びなかったですね。
今年(今回)はこんなもんで手を打ちます(苦笑)!!
Posted at 2015/11/08 19:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「11月の定点観察!? http://cvw.jp/b/339927/48771220/
何シテル?   11/17 16:40
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation