• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

土曜日、奔走の日・・・・。

土曜日、奔走の日・・・・。土曜日、先週、大雪の影響で今日も・・・!?

画像)朝から軽トラックで出勤(?)
実は大雪の被害から復興の日、
帰ってみれば、今週もシゴトが山積みでした・・・。もう

その後、午後から職場、夕方は群馬県、やはり、忙しい一日でした。


↓その崩落した屋根も今では仮復旧、一部に波板がありませんが。


↓屋根の落下で壊れた工具箱。


↓向かった先はこちらの現場、雪の重みで折れた雑木林、竹の撤去。


明日は、明日で、また他の現場あります(笑)。

↓ところで、今日はネコ(ニャン・ニャン・ニャン)の日でした!!
(2012年の元旦に我が家に迷い込んだ子猫ちゃん。今は実家に里子に。)
Posted at 2014/02/22 23:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2014年02月09日 イイね!

日曜日、雪のち晴れの日。。。。♪

日曜日、雪のち晴れの日。。。。♪昨日は夜まで降った雪、今日、日曜日は雪かきの一日になりました。 車の運転も、マイB6はお休みして今日は軽トラックが一日の足になる(笑)。

画像)自宅の雪かきも一段落。10時頃、軽トラックの1ヶ月点検(無料点検)を思い出し、こんな日はDさん空いていることだろうと思いやって来ました。案の定、店舗の雪かきがまだ終わらない様子で、待ち時間を了解して、突然の訪問と点検を実施していただく。


↓やって来たDさん、日曜日とは思えない来客者の少なさ。お目当てのクルマ、店内にはなく(外で雪を被ったまま)カタログだけいただく。


↓今日は朝から活躍した軽トラックとご近所俳諧(地元の役所関係でお願いしている現場で)。


↓その朝、裏庭に放置していたルポ君、FF&夏タイヤなのでしばらく出番はないでしょう~。


久々の雪かきで汗をかいた一日、日頃の運動不足には良い一日でした。
それにしても、午後、重機がやって来たので、知ってれば庭先だけで終えるのだった(汗)

↓次回は現車見てインプレしたいですが、いろいろな色が気になります・・・・。
Posted at 2014/02/09 17:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2014年02月01日 イイね!

働くクルマとはたらく日!?

働くクルマとはたらく日!?土曜日、休日のはずも?働く休日になりました(汗)。

画像)実は年末から予約しておいた材木の伐採。
この日になっていたので、午後には後始末の搬送にひた走る。 午後イチ、いつもの軽トラックに登場いただいて、休日の軽トラ野郎に奔走した一日でした(苦笑)。
それにしても2WDでもそこそこのラフロードに入れる、しかも小回りがきく、最新は最善なり! 実感した瞬間は、もちろん浜松の某S社の名作が恩恵かも知れませんね。

↓気が付けば、庭に放置した夏タイヤが・・・・。


↓午前中は、しばしの空中ショーを眺めて・・・・。


↓さらには、その働くクルマに圧倒されて・・・・。


久々に仕事を忘れて、もう一つのシゴト?堪能した日。
実は明日、その、切って運んだ物を燃やす日に指定されているから、連日の労働デス(苦笑)
Posted at 2014/02/01 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2014年01月25日 イイね!

休日の定点観測。。。。

休日の定点観測。。。。前回の通院から1ヶ月以上を過ぎること、とうとう薬を切らしてしまい、遅ればせの通院に・・・・。

こちらの医院、自分が引っ越しして来た頃にちょうど開院したことから、家族でお世話になっています。さらに先生の実家が自宅のご近所とあってさらに親近感もあるのですが、その先生にはいつも言われる「お小言」に痛感する毎月の診察です、笑。


↓さて、その医院で発見したこちらのクルマ!しっかりスタッドレスを履いていたので、冬装備にもぬかりない、恐らくオーナーさんはスキーヤーかボーダーの医院関係者か(地味な車体色も自分と嗜好が合います)。


↓気になるのは、パートタイムながらリヤデフロックも装着!!なので、走りへのココロザシは高いと思います。
関連情報URL : http://toyota.jp/fjcruiser/
Posted at 2014/01/25 21:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2014年01月21日 イイね!

警告発令(定期点検・自分編)!?

警告発令(定期点検・自分編)!?年末、土壇場で受けた定期点検
その結果が自宅に来てしまいました。
自分点検、私的な個人データーですが、ブログの話題にしちゃいます(お見苦しいところは失礼します)。

画像)勤務先の規定で人間ドックを毎年受ける立場になってから○○年、最初の頃は緊張したけれど、今になっては気が緩むことも、お決まりの年中行事。前日の食事制限に屈することもなく、今年も平常心で受診したのでしたが・・・・。

さて、その結果、気になる血圧は投薬の甲斐もありましたが、

↓ストレス解消の背反か? アルコール摂取の背反が顕著でした(γ-GTP)。


さらにはコレステロールも・・・・涙。
まっ、この歳だから仕方ないでしょう?(勝手に自分に納得、汗)

↓「みんカラ」なので、クルマの話題も・・・・。
実は今日、出張で乗ったクルマ、ドラポジが合わずに腰痛も!?
やはり、次回のお仕事ではコンフォート嗜好のクルマにします、笑



↓人間ドックの検査項目
Posted at 2014/01/21 22:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記

プロフィール

「秋のサイタマ行きで・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48762960/
何シテル?   11/13 04:17
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation