• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

日曜日も労働中!?

日曜日も労働中!?日曜日のオシゴト、買い物に行って来ました。

画像)その働くクルマ、砂利と砂を合計20袋、積み込んだのですが、
ご覧のように、まだ、余裕ある荷台。これでも法律上の最大積載量が350kgなので、実は許容量をわずかに超えているのですが(20kg×20=400kg)、これも法令違反か??
いったい、この国のクルマに関する規則はどうなっているのだろう・・・・。

↓小市民的には灯油の単価も気になりますが(あいにく我が家は配達してもらうので、単価を把握していませんでした、汗)


では、また、明日からの1週間もどうかご無事で・・・・。

↓店頭価格(GS)よりは安いみたいですね!!
関連情報URL : http://oil-stat.com/
Posted at 2014/01/12 17:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2013年12月27日 イイね!

散髪、そして散財の休日!?(笑)

散髪、そして散財の休日!?(笑)今日からの休日(年末休暇の日)!!
以前から気になっていた散髪と、休日らしい日を過ごした。

画像)いつもの気になるショッピング・モールで一日を過ごした日。 朝からならぬ、昼からですが、散髪と映画鑑賞、時計の電池交換やちょっとした買い物をして、その休日(連休初日)を終えました。。。。それにしても、なんと休日の一日が過ぎるのが早いこと、驚!!


↓こちらその散髪店、いつも来るけれど採算は大丈夫か??(その安さから勝手に心配する。)


↓もう一つ今日のお目当てはこちらのシネマで零戦を鑑賞(いつか以来で待ち遠しかった日)!!


↓時計の電池交換(1,500円也)で立ち寄る。


上映終えて単純でしょうかぁ?零戦に影響され買ってしまった書籍数々。
3月の検定本、NHKの講座本、ノスヒロなど、合計5冊で6,324円也(汗)!!


↓いろいろ買った書籍の中にはお待ちかね、こちらの付録カレンダーも(これで安心して新年を迎えられる)!!


↓さて、もうひとつの気になるシネマは・・・・F1、1976年の日本GPへ(映画の公開は2月7日)♪


映画からいろいろ買い物した散財の日、この休みに、もちろんお勉強も忘れずにせねば・・・汗
Posted at 2013/12/27 19:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2013年12月07日 イイね!

医者通いの日。。。

医者通いの日。。。今年もやって来た体調不良の頃。
例年のように風邪?アレルギー?鼻炎に続いて喉に来る頃。
今年は医者を替えて専門医(耳鼻咽喉科)から、内科の主治医に相談してみた。
その薬が良かったか、その後、自宅に帰ってみれば服用した薬が効いたか、早寝してしまいました。



↓帰ってみたら実家(妹宅)から お歳暮届いていました。


↓解説&レシピで食べ方思案中。

Posted at 2013/12/08 09:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2013年11月03日 イイね!

空を眺めていた日!?

空を眺めていた日!?休日の朝、午前中。。。。
朝から賑やかな空でした、
例年は勤務先で見ている空も、今年は自宅から!?

画像)自宅から、5機の編隊の後に通過の1機
もしや予備機(?) 秋の日、また西行きで見学したいのですが(基地別の予定で思案中!?)。



↓今年はYoutubeで見学にしました。


↓みんカラらしく、クルマの話題も(今日もまた定点観測して来ました、汗)



↓今年は何万人の人出だったか??そんなこととは無縁で自宅で木こり(?)していました。
Posted at 2013/11/03 20:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2013年11月02日 イイね!

休日定点観測(通院記録)!

休日定点観測(通院記録)!休日、月イチの定点観測(通院)にやって来ました。
季節柄、感冒の患者が多いのか、思いのほか時間かかりました。 そんな自分も、風邪ひきに症状を訴えて、お薬を追加してもらいました。こちらの医院も数年前までは入院対応していたのですが、経営上の理由か?今では通院の診察のみの対応になってしまって。それでも、最近見つけた同じ苗字の非常勤の先生は院長のご子息か(?)
院長のご実家が近所なので、そんな情報も漏れ伝わる(笑)
ウチワ(ご近所)ネタですみません(^-^;

前回は9月28日に来ていました。 
Posted at 2013/11/02 21:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記

プロフィール

「秋のサイタマ行きで・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48762960/
何シテル?   11/13 04:17
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation