• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

仕事納めの日に来年を占う(そのカレンダー品評会?)

仕事納めの日に来年を占う(そのカレンダー品評会?)仕事納めの日、今日は年末の会議出席のために出勤したようなもの? 11時からの会議に備えて、午前中の医者通いもそこそこに、午前10時には出社したものの・・・。今日はすっかり年末モード、出勤してる人少ないので萎えてしまった日。 実は結局、最終日のはず? 何だかなぁ~・・・の人からの報告も夕方まで待つ気力なく、早帰りした日。何だか歯切れ悪い年末の最終日でした。



 その帰り道に本日発売の雑誌を購入、これで来年(2012年)のカレンダー揃い踏み。
画像)重なっているもの、下から実用本位のカレンダー(2部)、GT-R マガジンの折り込みカレンダー
ノスヒロのカレンダー、アウディのDさんから卓上カレンダー、使い分けはこれから考えます。

↓さらに実は数年前から、メインのカレンダーは富士通(世界の車窓から)にしています。
Posted at 2011/12/28 21:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2011年12月18日 イイね!

やり残し沢山の日曜日終わる!?

やり残し沢山の日曜日終わる!?日曜日、遠出から帰宅の休養日!?

画像)ご覧のように塩カル落としのため、洗車に急ぐ。
洗車&給油の日曜日、実はタイヤ交換を予定したが・・・。
準備不足で虚しく実施できずに終えた日でした、汗。





↓やって来たこちらのGS、ポンタ君に誘われて久々に現金払い。


↓つり銭で清算するのも煩わしいので、5000円(約35L)を給油、満タンは諦めた。


↓実は冬タイヤ交換の準備不足を今頃に認識、洗車用品を仕入れました。


↓結局、今日は洗車と給油、買い物で終えた一日(さらに夕方に、こちらの物流拠点に行く)。


結局、冬タイヤの交換もできなかった日曜日。
何だかやり残しのまま次週に突入?
明日から今月後半、忙しない年末モードになりそうです、苦笑。

関連情報URL : http://www.ponta.jp/
Posted at 2011/12/18 21:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2011年11月26日 イイね!

休日、完全オフの日。。。。

休日、完全オフの日。。。。今週は久々土日完全休日(オフの日)
夕方から気になっているTV番組に没頭してしまった。

↓そのナレーションこちらにありました。
「日本が近代国家へと歩み始めた明治時代、伊予国・松山に3人の男がいた。後に参謀として日本海海戦の勝利に貢献する秋山真之、その兄で日本騎兵の父となる好古、俳句・短歌の中興の祖となった正岡子規。彼らはただ前のみを見つめ、明治と言う時代の坂を上ってゆく。」

 今の日本の状況からは想像できない、活気と勇気ある頃だったのでしょう。
 画像はイメージですが第2次世界大戦(太平洋戦争)の末期、沖縄に向かう「菊水作戦」(2005年の静岡県某所にて)、実は1965年(昭和20年)4月6日のこと。

↓みんカラなので、車ネタにもつながります、笑。



そのドラマ来週は「第3部」ですが、すでに自宅で見れない所用あり、汗。
Posted at 2011/11/27 09:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2011年09月08日 イイね!

変則休日、2座席ミッドシップを借りる高速ドライブ♪

変則休日、2座席ミッドシップを借りる高速ドライブ♪9月、変則休日も今月末までとあと一息。
今日は、2座席(2シーター)車を借りて高速をドライブ。
そのミッドシップで4輪駆動は、
コンセプト、まるでこちらのクルマのようですが・・・。






が、しかし、高速で同じような2座席車に抜かれ、




業務用車両にも置いて行かれ、







やっぱり、非力な2座席車では楽しくない、汗。

そのクルマで新たな発見、80kphでエアコン(コンプレッサー)が切れてしまうこと・・・。




はい、その目的はこんなところに買い物に来た。



苦労して2台積み込み、自転車泥棒ではありませんので、笑。


いつだったか新年セール(初売り)で購入したこちらの2座席車、時々お世話になっています。

本日のお買いもの、自転車(2台)、ボックス(3個)、ペットフード(12kg×2)、洗濯用洗剤、ティッシュ(2セット)、トイレットペーパー(2セット)。。。。などなど、2座席車活躍いただきました。
Posted at 2011/09/08 17:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2011年08月15日 イイね!

夏休みの観察日記!?

夏休みの観察日記!?夏休みの日。
年中行事で忙しい頃(お盆の送り日)。
ふと、もう一台の愛車のタイヤで見つけました。
昨夜クルマ出したから、何やら一晩で、孵化して成虫になった蝉の姿。
このまま短い夏の日を、過ごして終えるのでしょう~。

どうか、土の中の長い月日のウップンを、この暑い夏で晴らして下さい


↓こちら、写真撮っていたら飛び立ってしまった、残った抜け殻。
Posted at 2011/08/16 20:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記

プロフィール

「11月の定点観察!? http://cvw.jp/b/339927/48771220/
何シテル?   11/17 16:40
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation