• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

日曜の黄昏時思うこと。。。

日曜の黄昏時思うこと。。。 早いですね!土日の休日もあっと言う間に終わりました。
また明日から社会復帰(会社出勤)です。昨日のトークショーで大先輩から貴重なお話をいただいてから、少し考えてしまいました。日本の高度成長を支えた自動車産業のこと、日本の名車スカイラインを作った方々のこと、クルマ作りへの情熱と、会社組織のこと・・・。「あの頃は良かったぁ!」、そう言ってしまうと現実逃避のようなので、自分は言わないようにしているのですが、実はその現実を見てみると会社組織や管理職(俗に言う非組合員の会社側職位)たる方の資質にも疑問ばかり・・・。けれども、あまり深いことを考えてもどうにもならないので、今日はこのまま家呑みとF1観戦(TV中継)で週末を終える予定です、笑。

画像)日曜夕方には恒例、週末のお買い物。ルポ君連れてご近所のスーパーに向かったのでした。
Posted at 2010/03/14 20:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年03月06日 イイね!

ショック!!電子データー喪失、涙

ショック!!電子データー喪失、涙転ばぬ先のバックアップ!?それ以前に・・・。
カメラの画像データー、再生すらできなくなって、
帰宅してなんと今日撮った画像が全く現れず。
 「電源オフ」
  「カードフォーマット」
二者択一、以外手はない悲しい状況(表示)。
今日の記録全く飛んでしまいました、本日、ブログ臨時休業、宣言(?)。


悔やまれるのは昨日、データーを空にしたあとカードフォーマットしなかったこと・・・。何故?どうして?今までは経験ない、カメラで再生できた画像がカード外したらできない、涙。いよいよコンデジに見切りつける頃かな、汗。(画像:もう1台の旧型デジカメで試し撮り)
Posted at 2010/03/06 23:40:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年02月15日 イイね!

休日に過ごしながら♪

休日に過ごしながら♪ 休日、最近は早寝してしまうので早朝目が覚めてしまうことも(そろそろ老齢のせい?笑)。NAVIの休刊が決まってから、何となくクルマ雑誌を見るようにしました。思い返すと買ったまま本棚に積んである(ほんとうに無造作に積んであるだけ)雑誌が実は少なくないので、少し反省してページをめくってみました。
画像)中でも今では唯一定期購読しているカーグラフイック、先月号が1ヵ月置き去りになったこともあるので、ようやく最新号に手を延ばすこと。見てみるとオープンカーの話題は今さらの感じありますが、面白かったのは「ニュルブルクリンク」と「CAR検定」、さらにデトロイトのオートショーに絡めたアメ車(ビッグスリー)の話題など、過去に遡った話題とコラムっぽい記事が良かったこと。この際、最新の記事はネット(webCG)に任せて、雑誌はこの過去ネタと独特の社説に生きていった方が良いかもしれない(オヤジ読者に対象を絞ってみて、汗)。
 さて、その雑誌、まだ半分も読んでいないのでやはり、読み終えるまでまた1ヵ月以上かかりそう、笑。

画像の手ぬぐいのような布切れ、北国行きでいただいたマフラーです。
土曜日は寒かったので、これ巻いて過ごしました♪
でも、冬のオープンカーには少し薄すぎるかと思います(たぶん)。
Posted at 2010/02/15 05:11:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年02月14日 イイね!

休日少し雪、そして霧の中・・・・。

休日少し雪、そして霧の中・・・・。昨日の雨、やはり夜には雪になったようですね!
今朝、窓を開けたら白い景色だったので、犬のように喜んで外に出かけてみました。車出してみたら、外は寒いこと。温度計はなんと-2℃の雪マーク(*)登場も、この霧の中では視界不良のため、断念して帰宅しちゃいました。(いつも根性なしで恥ずかしい、笑)

画像)お気に入りのリヤフォグ。走っていると見れないので、こんな時に点灯させて確認(ただの自己満足、汗)

帰宅したらこんな感謝の品いただいて・・・
お気持ちだけでも嬉しかったです、サンクス(^^)v
Posted at 2010/02/14 10:16:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年02月07日 イイね!

春近い惜別の頃!?

春近い惜別の頃!?昨日のカーグラフィック(CG)に続いて、雑誌ネタですみません。実は今日自宅の雑誌片付けてたら出てきました。雑誌「NAVI」はこの2月で休刊になってしまうのは残念です。クルマ周辺の文化や雑学を語ってくれたことためになりました。さらに専門的なメーカーの比較評価にも近いダイナミックセイフティで走りの性能を遠慮なく見極めたこと、その記事には密かに注目していました。なのにこの2月で休刊(廃刊に近いんだろうな?)は残念です。。。。。。毎年恒例の○と×、今年廃刊に追い込んだ車雑誌NAVIは、雑誌業界そのものの「×」ですかね、涙。
Posted at 2010/02/07 18:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記

プロフィール

「11月の定点観察!? http://cvw.jp/b/339927/48771220/
何シテル?   11/17 16:40
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation