• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

月遅れ?雑誌見ながら。。。

月遅れ?雑誌見ながら。。。土曜日、久々に自宅でダラダラ。。。
実は溜まった雑誌を眺めながら、PCでメルマガのチェック(ネット徘徊も)、それなりに忙しい休日、土曜の昼でした♪

画像)定期購読している雑誌(CG)、1月配信の2月号をまだ見ていなかったぁ、汗。特集の新型VWポロ、比較車集めてのテスト・レポも面白かったですね(1ヵ月前の雑誌ネタですみません)。さて、巷ではトヨタのリコールと社長謝罪の話題?早くその対策は実施すべき。と言ってもプリウスはクレームではないと思うけど、北国で試乗したプリウスそのブレーキ、あくまでも感覚の違いかと思いますが、笑。
Posted at 2010/02/06 20:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年01月02日 イイね!

2009年のやり残し・・・汗

2009年のやり残し・・・汗新年2日目、1月2日(土)
思えばもう1週間も休んでしまった、早っ(驚)
なのに去年のやり残したこと、まだありました。

今日は朝7時に起きて駅伝見ながら・・・。
雑誌 C G(カーグラフィック)のアンケート(先月号の)を記入して投函。新着のホットハッチもさることながら、目を惹いたのは舘内端さんのトヨタF1撤退に思うこと・・・(コラム「FEED UP」)。実は15年前の著書「さらば、F1グランプリの時代よ」(山海堂 刊)で、もうそんな予感を匂わせていた?

 ほんとうにF1だけではなく、モータースポーツそのものが何処に行くのでしょうか? その本文からのくだり『わたしたちの感覚は変容していく。あれほど愛してやまなかったフェラーリのV12のエクゾストノートに、ある日感動しなくなっている自分を発見するかも知れない。わたしたちは、もうそうゆう段階に来ていると思う』(CG10-01 P163)にはちょっとドキッとしました。クルマに感動を覚えない時代、そんな時代が来るのは寂しいけれど現実かも知れません。


著者が主催する日本EVクラブ↓
関連情報URL : http://www.jevc.gr.jp/
Posted at 2010/01/02 20:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年01月01日 イイね!

2010年、新年おめでとう~!!

2010年、新年おめでとう~!!いよいよ、新年、2010年。今年はどんな年になる??
どんな年にしましょうか?
今年もノントラブル目指して距離重ねます。
あとはちょっと勉強もしなくては・・・汗

画像、元旦らしく富士山の蔵出し。
新幹線の車窓から、富士川にて(2006年3月)。

では、今年もよろしくお願いします m(__)m
Posted at 2010/01/01 00:30:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2009年12月30日 イイね!

年末、今日も奔走中。。。!!

年末、今日も奔走中。。。!!今日も年末のお休み。。。
実はあちこち奔走してお休みにあらず、苦笑

画像)年末の買い物で我が家のルポ君登場!!
後席を何気に、無造作に倒して荷物詰め込むこと。
気兼ねなく使えるから、買い物の相棒にはグッドです。
リヤゲートをドアのように使える、荷物室狭いけどリヤシートバックを倒して、今日も大活躍の年末買い物車でした♪


↓昼間はお手伝いでトラックの運転手しました。


↓夕方には思わぬ贈り物。
「源たれ」在庫切れていたので感謝です、笑。
ありがたい、実家からの年末の差し入れが到着、(^^)v
備考)「KNK」は上北農産加工協同組合、青森県十和田市の名産です。
最近はヤフオクでも買えるから驚き、汗!


包んでいたその新聞、東奥日報だったから嬉しい。

そんな、こんなで30日も終わり、明日はいよいよ大晦日。
今年の締めくくり、どうやって過ごそうかぁ・・・!?
あっ、家の中、掃除まだ終わっていません、大汗
関連情報URL : http://gentare.com/
Posted at 2009/12/30 19:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2009年11月22日 イイね!

始まった代電生活~!?

始まった代電生活~!? つい先週の「代車生活」の次は・・・今日から代電(携帯電話)生活が始まってしまいました、驚。 実は今朝、携帯電話を見たら真っ白な画面、電源オフして再起動しても生き返ることなく・・・。仕方ないのでお店(ドコモ店)に行って修理依頼。代わりの携帯を出していただきました。
 しかし、電話帳のバックアップ(CD-R)が2年前で、悔やんでしまったこと。

画像)ピンクの携帯と真っ黒なストラップが不似合いだぁ


『転ばぬ先のバックアップ』大事ですね(教訓)。

おかげで今日は予定していたクルマ(愛車)の足回り交換もできずに、ドコモショップを2往復してしまったぁ~(汗)
Posted at 2009/11/22 19:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記

プロフィール

「11月の定点観察!? http://cvw.jp/b/339927/48771220/
何シテル?   11/17 16:40
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation