• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

第十四届上海国際汽車工業展覧会(第二篇)♪

第十四届上海国際汽車工業展覧会(第二篇)♪その2日目、この日も新聞公開日(プレスデイ)のはずですが、一般客風の人ばかりでした。何故でしょう?プレスデイと言えば、新聞雑誌の記者や業界関係者だけのはずですが、ここ中国では普通の人が手に入らないこの日のチケットが簡単に出回っているように思えます。

プレスデイで家族連れが来るのは中国(上海)ならでは!?笑



では、本国系メーカーから似て否なるクルマ集めてみました。

↓まずは長城汽車のQ7?


↓こちら貨泰汽車のQ7?


↓後ろ姿はカイエンかも?実は下回り見たらFF。


↓こちら5点星のプラド?


↓こちらレクサスRX?


↓後方もそのままRX?


↓極めつけは一番多かった、こちらRAV4?


↓現地情報は取材も受けたこちらお勧めします(フォーイン)。
Posted at 2011/04/24 14:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年04月19日 イイね!

第十四届上海国際汽車工業展覧会(第一篇)♪

第十四届上海国際汽車工業展覧会(第一篇)♪いよいよ開催!!

その展示会、今日はその初日ですが
まずは以下、手短に写真をアップ(文章のネタ考え中)。

本文は後ほど追記予定。。。。

画像だけで失礼します。


↓朝早い時間、旗がなびく!


↓なんと会場広い、12ブロック(一部工事中も)!


↓バス停もその三角形の会場目印。


↓会場番号が目印の入り口で。


↓いよいよ始まりました(アキオさんのスピーチ)。


↓車は相変わらずどこかで見たようなもの多い(多数派の最多数派、RAV4?)。
Posted at 2011/04/19 23:29:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年04月05日 イイね!

春、海外では賑やかな頃♪

春、海外では賑やかな頃♪4月早々、春の賑やかさか!?
海外、しかもご近所の韓国、中国と今月(4月)はモーターショーの季節、特にこちらソウルでは、数年前に見た気になる車も。何だか実際に行ってみたくなった♪

 それもそのはず、2年前の盛り下がってしまった東京(幕張)を思い出しては、是非、ソウルか上海で見ておきたいと思ったこと。ここは日本車の明日は先行き暗いので、同じアジアに思いを馳せて見ましょう。
Posted at 2011/04/05 21:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年02月27日 イイね!

旧車漬けの日(横浜にて)♪

旧車漬けの日(横浜にて)♪ 西行きの前の横浜行き、今日は一日旧車に浸る♪
 やってきたのはこちらのイベント。。。ノスタルジック2デイズ 今年で3回目とはいざ知らず、恐るべし芸文社。それにしても、いつかの昔にタイムスリップしたモーターショー!?
 辺りには珍しいけど懐かしい車ばかり、そして懐かしい方々のトークショーも♪いつかの岡谷再び・・・
実はその昔お世話になった、こちらの方(チーム・ゼクセルの監督)に再会することもできました(こちらのチーム監督、行けなかったけれど、2009年スカイラインミュージアムのオープニング・フェスティバルにて。)

↓毎年5月に来ているパシフイコ横浜でこの車群は嬉しい♪


↓童夢零(ドーム・ゼロ)、78年で日本製スーパーカーとは凄い!


↓日産レパード(F31)勢ぞろい、こちらのお店から。


↓ご存知日産スカイライン(R30)、高いか安いか!?


↓横浜と言えば意外に近かったこちらも再訪問!


イベント開催中、トミカがスポンサーしたこちら、トークショーで長谷見さんからその経緯、約30年過ぎて初めて知った)!


↓YHP日産#24(R90CP)、いつかのミニカーとはスポンサー違い!?


↓最後の締めはこちらで水分補給♪



トークショーでは櫻井さんの貴重なエピソード(プリンス時代のお話から始まり)、
また午後の部では、メンバー替えて黎明期(40年以上前)のお話から76年のF1日本GPと・・・・。
古き良い時代知る年寄り向けのイベントであったのですが、それがまた痛いところを突いてくれて良かったです(汗)。 そんな櫻井さん追悼トークショー、そして国さん(高橋国光)&長谷見さん、さらに砂子さん飛び入りのトークショーはまたどこかでレポしましょう(笑)。

つづく
関連情報URL : http://nos2days.com/pc/
Posted at 2011/02/27 19:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年01月06日 イイね!

新年のイベント集めてみた!?

新年のイベント集めてみた!?仕事始めの日、公式編!?
画像)今日はいただいた年賀状を集めてみた(クルマ編)。
毎年来る年賀状、去年、一昨年と喪中だったもので自宅には3年ぶり・・・!? 実は喪中効果か?今年は年賀状もめっきり減ってしまった。しかし年賀状とは逆に増えるメールでのご挨拶。今日も会社に5MBの画像付き(添付ファイル)で海外から送って来たお方も、新年早々もあってか混み合う会社サーバーで時間かかりました、汗。



↓今年のヒット作(お気に入り)はこちら、フォルクスワーゲン・シャラン♪
もちろんこちらは自宅に来た某Dさんから、VWと言えばポロもあったけど、A1(アウディ)がいいなぁ~って思う昨日今日、汗。



Posted at 2011/01/06 21:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「秋の金時山を歩く・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48759958/
何シテル?   11/11 02:52
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation