• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

真夏の旧車イベント(今年も行って来ました♪)

真夏の旧車イベント(今年も行って来ました♪)今年もやって来ました(行って来ました)。
湖畔に近い丘に集合、毎年、真夏に開催される夏の祭典
今年も暑かったこと、特にBBQ(バーベキュー)では火力が強過ぎ!?(笑)。

画像)、去年に続いて、今年も山並みが見える丘に集合したのは、旧車群。こうやって見ると年代を感じます、と言うか動体保存されていることに驚きも(オーナーの皆さんに感謝です)。

↓いつもの駐車場、台数が少し減ったような、やはり旧車の維持管理が大変ですよね!!


↓今回の目玉はこちらの54B&A、画像は後期車、日産マークもあることを知りました。


↓そして、8月23日まで展示のもう一つの目玉、R380(Ⅰ型)、第3回日本GP優勝車。


↓そのメニュー&ゲストはこちら!!


いずれも、自分の備忘録として残しておきます。
ご同行された、元スカイライン・オーナーの方ほか、ありがとうございました!!
Posted at 2015/08/02 21:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月29日 イイね!

明日のクルマを考える日・・・・!?

明日のクルマを考える日・・・・!?毎年この時期になると考えること・・・。
明日のクルマはどうなるの??
昨年も見た人とクルマ、今年も見て来ました

画像)まぁ、最近、ニュースで良く見るようになった自動運転のクルマ、もうすぐそこに来ているのかも?? 今年のモーターショー(東京MS)も何となく予想がつくが、FCV(水素燃料)か自動運転かの新技術を見ていたら・・・・。旧技術(旧車)を今のうちに買っておきたくなった(汗)。

↓終わって某社の本社ショールームでパーソナル・モビリティが、ここにも・・・・。


↓その本社のお方と20数階のフロアで懐かしいオフミしました(笑)。


以上、約1週間遅れの話題ですが、今年も行って来ましたので、お知らせしておきます♪
関連情報URL : http://expo.jsae.or.jp/
Posted at 2015/05/29 23:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月02日 イイね!

24年ぶりのお楽しみぃ~♪

24年ぶりのお楽しみぃ~♪24年ぶりと聞けば凄い!!
東北はSUGOで開催されるマツダのエベント
1991年と言えば・・・・、実は何度かJSPCやN耐久で訪れた東北の地。今回はその、楽しみなエベントを見つけてしまった。この787B、いつかの西行きでも見ているので楽しみです(笑)。


~~~~その記事から~~~~~


「マツダファン東北ミーティング2015 in SUGO」が4月12日、開業40周年を迎えるスポーツランドSUGOで開催される。

今大会の注目は、1991年のルマン24時間耐久レースで総合優勝した「MAZDA 787B」55号車の代わりに、同年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(JSPC)に参戦した202 号車のデモラン。当日は、ミスタールマンこと寺田陽次郎氏がドライバーを務める予定で、同車両がSUGOを走行するのは、当時のJSPC最終戦以来24年ぶりとなる。

デモランにはこのほか新旧のモータースポーツシーンで活躍したマツダのレーシングカーが登場。さらに、マツダのグラスルーツカテゴリーである「ロードスター・パーティレースII」や「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」、「マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)」も開催される。

モータースポーツ以外では、最新マツダ車の試乗会や、様々なマツダ車のオーナズクラブによるミーティング、全車種でコース上を埋め尽くすパレードランを実施。さらにステージイベントとして、往年のレーサーやマツダ関係者によるスペシャルトークショーやライブを開催。マツダファンなら、誰でも楽しめる内容となっている。

前売り入場券は1500円でローソンチケットにて発売中。当日券は2000円、中学生以下は無料。

《纐纈敏也@DAYS》
Posted at 2015/03/02 22:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年01月07日 イイね!

恒例、年始のご挨拶!!

恒例、年始のご挨拶!!今年も新年のご挨拶~!!
やって来ました定例エヴェント。
また幕張で賑やかに開催されることが楽しみです(ご期待しています)!!

画像)去年は86(BRZ)が多数派でした。
今年はどうなることか??とりあえず、メーカー系のチューニング・メーカーをウオッチしておきます。(実際には現地に訪問できず、残念ですが・・・・ネットで情報収集予定、汗)

去年の様子は、こんな感じでしたが・・・・。
Posted at 2015/01/07 23:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月12日 イイね!

恒例、秋の定点観測!?

恒例、秋の定点観測!?今年も店じまいの頃!? 早いもので閉館間際の定点観測、今年も3回目の訪問となりました。

画像)この秋で25周年のスカイラインGT-R(R32)の記念エヴェントに行って来ました♪
思えば早いモノで、1989年5月に登場してから25年、この年には多数の名車が登場した(まさに世紀末の時代を変える出来事)。その1989年の東京モーターショー、自分もすでに関係者で入場していたから月日を感じます(汗)。


↓いつものアウエイな駐車場も今回はR32群多数!!


↓夏と比べると寂しい気がする、いつもの「お宝市」♪


↓本日のプログラム、午前、午後とトークショーがお目当てで♪


↓午後は昭和のクルマたちを語らいながら、箱スカ(GC10)のムック本も欲しくなった、笑


↓お帰りには、今や留学生になってしまったスカイライン君(V37)、春の日に続いてこの日も登場。
Posted at 2014/10/12 21:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!11回目の給油(17.1L/2686円) http://cvw.jp/b/339927/48605852/
何シテル?   08/17 15:36
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation