• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

夏休みに避暑地にて・・・♪

夏休みに避暑地にて・・・♪世間は夏休み・・・・。
今年も少しだけ夏の雰囲気を堪能する唯一の日(?)。

画像)その訪問先はいつものエヴェントで、いつものアウエイな日(!) 一時より客足は減ったものの変わらぬ人気には目をみはります。 では、いつものように個人的な備忘録として・・・記録しておきます。



↓夏らしい雲と高原にクルマ色々。。。♪
(青・黄・赤の信号機みたいな原色が揃う、笑)


↓本日のメニュー♪
(フェアレディZの話題は何処に??笑)


↓午前はお決まりのトークショー♪
(伊藤さんの辛口(本音)トークが良かった、笑)


↓昼食後、午後は屋外でクルマ談義♪
(渡邉さんのマニアックな解説と本音のリアクションが良かった、笑)


↓個人的には今乗るなら(今なら欲しい)この一台、極上品を発見♪
Posted at 2014/08/03 21:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月24日 イイね!

恒例(定例?)明日のクルマ社会を考える日!?

恒例(定例?)明日のクルマ社会を考える日!?今週のドタバタ・・・・。
いろいろありましたが、無事に平穏な週末迎えています。
今週もいくつかの訪問先あり、その中でも印象に残った、定例のエヴェントにて♪

画像)今年は表彰式はなかったが、いつもの横浜に行って来ました!! ほぼ毎年来ているけれど、少しずつクルマ社会(自動車)の近未来が見えて来たような気がします。明日のクルマ社会はどうなる??


↓その一旦を・・・。まずは燃料電池車2015年に発売とか(驚)


↓しかし、こんな水素タンクを積んで走るとは・・・・。


↓リーマンショックで発売中止も、2015年にはモーター3個を背負って登場かも??


SH-4WD、元N社(中研)出身のシバハタさんの作品ですかね(汗)!?


↓マツダ 「RE」、レンジエクステンダーとローターリーエンジンを掛けた(笑)でも市販も近いようで気になるクルマ!? あっ!サイト情報、ロードスターの25周年もお楽しみ


↓実は一部の地域ですでに試行中のシティ・コミューターも試乗あり(一番欲しい感はこちらでした、笑)。


↓3日間で87,000人の来場者、モーターショー(東京)並みかも!?

関連情報URL : http://expo.jsae.or.jp/
Posted at 2014/05/24 22:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年04月29日 イイね!

GW恒例エヴェントで・・・・♪

GW恒例エヴェントで・・・・♪4月末、恒例の定点観測にやって来ました♪
昨日までは暖かだったが、今日は少し肌寒い頃。ほぼ毎年やって来ているが、また、同じ顔ぶれにお会いできるのが嬉しい(笑)

画像)いつもの旧車を見に来たはずが、今年は新型車(V37スカイライン)が待ち構える入口前。今日は一日すっかりその新型車の商戦(セールストーク)に魅せられて、今では世界戦略車となってしまったスカイライン(V37)。。。。

↓やって来たのはこちらの駐車場、アウエイの雰囲気にもタジタジで、まさかのPに案内される(苦笑)。


↓さて、ここからの徒歩4分(?)、毎度、上り階段が辛い。


↓数々の出店を眺めながら無事到着のエントランスは、すでに長蛇の列。
そして、こちら本日のスケジュール、毎回嗜好を変えて今回は初登場の方々も♪


↓今回のお土産(粗品)、新型車のフルカタログに加えて新型トミカもいただいて!!(今年のミュウジアム・パンフ、ブルーのケンメリも絶品です、実車が展示していました。)


↓午前中のセールストークとは別に、午後のトークショーは名誉館長や顧問も加わり勢ぞろいで楽しかったひと時でした、今回は雑誌社のありがたいお話に感謝です♪



さて、その新型スカイライン(V37)の○と×・・・あくまでも私見ですが。

○:今や世界戦略車になったスカイライン(インフイニティQ50)、米国ではガソリン車、欧州では2.2Lのディーゼルもある幅広いラインナップ、世界初の新技術、ダイレクトアダプティブステアリングやゴルフⅦでも体験したアクティブレーンコントロールなどの世界基準の安全装備がもれなく付いて来る。

×:クルマの大きさも世界標準なので、1.8mを超えてしまう車幅(1.82m)は恐らく国内では不向きでしょう。

今や日産、インフニティ・ブランドの稼ぎ頭となったQ50(新型スカイライン)。
大昔、スカイライン・ジャパンと名乗っていた国内専用車から、今では役割も変わって、米国、中国をその主たる顧客にしているらしいから、仕方ないことでしょうか・・・・。個人的にはジャパンオリジナルはトヨタのクラウンに譲ったものと思っています(笑)。
Posted at 2014/04/29 22:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月27日 イイね!

25周年で「モノ語る」!!

25周年で「モノ語る」!!25周年とは嬉しい!!
あれから何回お邪魔したか??
先週末のTVドラマに関連して・・・。
きっと来場者が多いことでしょう~!!

前回のエベントから2年、この4月からは「モノ語る」。
25周年記念エベントが面白そう♪


Posted at 2014/03/27 22:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月11日 イイね!

新年、幕張のエヴェントで!!

新年、幕張のエヴェントで!!思わぬチケット入手で行ってみたこちら幕張。
TMS以来なので何年ぶりでしょうか?

いろいろクルマを見たのはもちろんですが、トークショーで懐かしい人の登場も!!






部品も気になりますが、どこに行っても相変わらず「86&BRZ」多いです(本家のGAZOOにて)。


マツダにて、ミスター・ルマン、今年も参戦するとか?しないとか?


ホンダのVESEL(新車)の話題♪(北国行きから再会)


↓S660のマジック!!(TMSでは近くで見れなかったがようやくごの対面)


日産は相変わらずGT-R頼みでしょうか?


↓クルマのプレゼントもちろん応募(あえて選ぶと欲しいのはこちら↓)



Posted at 2014/01/11 21:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!11回目の給油(17.1L/2686円) http://cvw.jp/b/339927/48605852/
何シテル?   08/17 15:36
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation