• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

定期点検(自分編)!?

定期点検(自分編)!?年に一度のドック入り(自分編)。。。。

画像)とは違いますが、今日は年に一度のエベント、自分の定期点検(定期健診)。昨夜から絶食していつもの無味無臭の白いヨーグルト(バリウム)を飲む日(汗) 昨夜、夕食を抜いた、シゴトで食べる時間がなかった?ことが功を奏して、今回は上手く飲めました(笑) 朝8時半の受付から手際よく検査のコンベアに乗って、10時には終了して帰路(出勤)に向かいました。

↓帰り際にいただいた、お食事券。使うことなく帰ります。
やっぱり、そんな食欲はありませんから(汗)。


↓それでも帰りには無理して食事、クリスマス真っ只中の毎年恒例の立ちより場所、ハンバーガーショップにて。こちら、手作り感あふれるハンバーガーがお気に入りです(ご近所にないことも理由ですが)。


以上、今日も一日終わり、午前様に滑り込みブログでした。。。。。
Posted at 2013/12/25 23:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月18日 イイね!

週中(水曜日)TV見ながら・・・!?

週中(水曜日)TV見ながら・・・!?今日も深夜の帰宅時間。。。汗
帰宅するなりTV見ながら、回想編!?
TMSの特集に見入ってしまった「カーグラTV

画像)個人的には、古き良き時代(?)
ホンダ・ブースが良かったですね!!
いつかの日の栄光も個人的には好印象!!
では、そのブースを振り返ってみましょう(笑)


↓人だかり多かった「S660」生産型がどんな風になるか楽しみです。


↓ホンダと言えば「スーパーカブ」我が家にも古いカブがありました。


↓クルマ業界の真骨頂、当時のF1にチャレンジ、しかも優勝歴ありには敬服します。


↓極め付けはコレ、農耕機。その当時、お国のためになったのですね!!


↓来週もTMSの話題、今からお楽しみに♪
Posted at 2013/12/18 23:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月16日 イイね!

西行き帰りで・・・・。

西行き帰りで・・・・。悔しい思いも!?せっかくの西行きで見逃してしまった!!
東京(TMS)にもないもの(輸入車)が沢山登場。
中でも気になっていた米国車(新型コルベット)、アルミ多様で軽量化。さらに、Cペダルを残したM/Tも評価します、笑。

デトロイトでデビューしたクルマも何故か、東京を通過して名古屋、大阪、福岡で登場とのことなので見逃すことないように!!

↓その新型コルベット、日本でも発売(2014.4.12)!!
http://www.chevrolet.co.jp/corvette/c7/

それにしても名古屋、たった4日間で19万人とは凄い集客力!!

Posted at 2013/12/16 23:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月05日 イイね!

終わってみれば思うこと(回想?TMS2013)。

終わってみれば思うこと(回想?TMS2013)。先週末のことですが・・・・・。
TMS(東京モーターショー)無事終了、関わった方々、ご苦労さまでした。
前回(2011年)から本当の東京、有明に場所を移して、名実ともに幕張の頃よりは改善されたアクセスからか入場者数も増えたように思います。 終わってみれば前回から入場者数は増加して成功に終わった感。しかし、時期が悪いか?米国(LA)、中国(広州)と海の向こうではさらに集客できそうなオートショーと重なってしまったので、海外メーカー(輸入車)の参加が少なかったことが残念な結果、国内メーカーもコンセプトカーやその未来を見せてくれたのか??

個人的には、期待外れ感がありましたが・・・。
結局、2日間だけの訪問だったので見切れていないか(笑)

-------------------

前回ショーを上回る902,800人が来場

今回のショーテーマ、「世界にまだない未来を競え。」 (“Compete! And shape a new future.”)のもと、世界12ヶ国から合計178社・181のブランドが出展し、車両部門全体ではワールドプレミア76台、ジャパンプレミア81台が展示され、会期中の総来場者数は、前回ショー(2011年)の842,600人を7%上回る902,800人となりました。
国内外のプレス来場者数も、前回ショーの9,400人を10%上回る10,300人となり、今回の東京モーターショーの注目度の高さを示しました。
今回初めての試みとして特別招待日の11月22日(金)に実施した「プレビュー・ナイト」には、8,600人の来場があり、東京モーターショーの新たな魅力を感じていただきました。
Posted at 2013/12/05 22:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月16日 イイね!

恒例、秋のエヴェントにて・・・・。

恒例、秋のエヴェントにて・・・・。また秋のエヴェント(イベント)の季節。
ほぼ一年ぶり、最近は恒例の行事か?
今年もこちらの欅並木にやって来ました。

今年はツアーにも参加して学生さんとの会話が楽しかったのですが、期待していた政治家のトークショーは明日におあずけで残念、明日も来れるかは不明ですが(汗)



↓学園祭の名称、こちらがその所以の欅並木。


↓昼間からライヴで盛り上がる若者を見て。


ロケ地の話題も、参加した校内見学ツアー、○菱地所の見学ツアーみたいな(笑)。


↓もちろんクルマの話題も忘れずに!!


↓以上、お疲れ様でした!!


↓オマケ、帰りにはお気に入りの路地で夕食をいただいて無事予定終了。
何だろ、いつか来た時には「ハーモニカ横丁」だったのですが??
関連情報URL : http://keyaki-fes.com/
Posted at 2013/11/16 22:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「備忘録)サイタマ行きでクルマの日!? http://cvw.jp/b/339927/48715871/
何シテル?   10/17 13:06
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 8910 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation