• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2025年08月26日 イイね!

記事『日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す』

記事『日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す』日産自動車のニュース、またまた残念なお知らせですね!!
この「R35 GT-R」デビュー当時に銀座で試乗した日が懐かしい、またひとつの時代が終わったかな・・・・。

画像)2022年5月 HQギャラリーにて





そのニュース、NHK NEWS Web より(一部抜粋)

2025年8月26日 18時14分

日産自動車は代表的なスポーツカー「GT-R」の生産を終えることになり、26日、栃木県の工場で最後の1台が完成しました。環境や安全に関わる規制の厳格化によって開発コストが膨らんだことなどから生産の終了を決めたとしています。
1970年代に「ハコスカ」や「ケンメリ」の愛称で呼ばれた「スカイライン」のスポーツモデル「スカイラインGT-R」。

80年代から90年代にかけて新しいモデルが発表された後、その後継車種として当時のCEOだったカルロス・ゴーン氏のもとで開発がスタートし、2007年に登場したのが「GT-R」です。

強力なV6ターボエンジンと四輪駆動により、日常での移動だけでなく、サーキットでも高い性能を発揮しました。

エンジンは「匠」と呼ばれる職人が1基ずつ手作業で組み立て、日産のフラッグシップモデルとして世界的な人気を集めました。

これまでにおよそ4万8000台が生産され、国内では1万7000台余りが販売されています。

しかし、騒音や環境、安全に関わる規制などの厳格化によって新たな設計や部品が必要となり、開発コストが膨らみます。

これにともなって販売価格も上がり、登場時は最も安いグレードで税込み777万円でしたが、現行モデルは最も安いグレードでも1444万円と、当時の1.8倍以上となっています。

こうした中、環境や安全に関わる規制などの厳格化に対応するための開発コストが膨らんだり、部品の調達も難しくなったことから日産は生産を終えることを決め、18年間の歴史に幕を閉じることになりました。
Posted at 2025/08/27 10:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年07月01日 イイね!

北国徘徊中、分断された山形新幹線!?

北国徘徊中、分断された山形新幹線!?今日から7月
日本列島、すでに梅雨明けしたかのような暑い毎日
少しでも涼しいところに・・・・
と思って(?)北国に来ています、笑

画像)6月某日の車両故障の影響で一部運休中の山形新幹線
来て見たら福島で一旦降りる、乗り換えを余儀なくされる分割運転をしていました。新型車両で故障、いったい何が起きて何故まだ復旧していないのか??



↓山形駅にて上り方面の運行状況、福島行きに乗って東京行きに乗り換え必要


↓この日の目的地、新庄駅にて(2024年3月から運行しているのに)



↓山形新幹線「E8系」故障、補助電源装置の半導体が損傷していた 損傷原因は未解明
Posted at 2025/07/01 07:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年04月01日 イイね!

新年度の定点観察

新年度の定点観察今日から新年度 街中には新入学の学生さんや
新入社員の社会人が出歩き始めたことでしょうか!?

自分の場合、縁遠い世界ですが、
環境変わった人達が多い時期なので、
交通安全にはあらためて気を付けたい(気を付けて)と思います。
(4月、5月の交通事故が多いとか!?)

どうかご安全に!!

画像)新年度の定点観察(桜と愛車、みんカラのテーマにならないか?)


↓今日の桜、我が家の標準木(?)


Posted at 2025/04/01 15:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年01月17日 イイね!

北国便り(残念なお知らせ)!?

北国便り(残念なお知らせ)!?この記事は、懐かしの美瑛について書いています。

各方面から記事で、すでにご存じかと思いますが・・・・。
北国から残念なお知らせ

画像)2015年1月撮影:定点観測で通った美瑛の丘、「ケンメリの木」のすぐ近く。車両は旭川ナンバーのレンタカー(車種指定)でした。
北海道では良くありそうな並木の風景ですが、近頃は有名な場所がすぐに拡散されてしまうネット時代の弊害か(?)、いっそのこと富士山の入山料金のように、地元以外の来場者に観光税の徴収など賛同します(個人的な意見ですが、苦笑)。


↓さて、その北国行き、今年も鉄旅を画策中です(笑)


Posted at 2025/01/17 03:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年02月04日 イイね!

明日から雪予報!!

明日から雪予報!!天気予報、今日は午後から止む予報だった雨も・・・・
結局、ほぼ一日降ったままでした
明日はさらに雪予報あり
関東地方、火曜日の午前中までは雪になるとか

画像)今日はご覧のような辺りは雲の中、今年、冬装備を全くしていない自分は明日から大人しくしていることにします、苦笑
(どうか、皆さんもご無事で!!)

Posted at 2024/02/04 23:28:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「【備忘録】スタンプ満了記念で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48625820/
何シテル?   08/29 19:50
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation