• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

お花見の頃、奔走中。。。

お花見の頃、奔走中。。。毎年のお花見定点観測
去年の今頃は事故現場を調査していましたが・・・。
今日は土曜にもかかわらず出勤。

荷物を運ぶ手続きなどしていました。
いろいろ火消し対応に追われる毎日、来週もその苦労が思いやられます。



↓その営業所、働くクルマと記念撮影。


↓実は昨日も同じ場所に。

Posted at 2011/04/09 21:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日を捧げる日 | 日記
2011年03月21日 イイね!

雨の日、お役所巡り!?

雨の日、お役所巡り!? 祝日の日、こんな時間にこんな所に地下鉄で行って来ました。その地下鉄のホーム、震災の影響あって節電が徹底されてこんな感じ(画像)。何だかいつもの明るさが半減、この雰囲気はいつかの海外の地下鉄のよう。
 さて、この日のお役所関連、昼食で四川料理のお弁当には感激(画像撮れずに残念)、しかし、その後も夜モードに突入(?)まさか夕食のお弁当までいただく時間になろうとは・・・。結局、帰宅は午前様一歩手前、これでまた明日から平常勤務に復帰です、汗。

↓地上は雨、いつもに増して出口を慎重に選ぶ。


↓官公庁巡り、その外務省。


↓官公庁巡り、その国税庁。


↓官公庁巡り、その文部科学省。


↓みんカラらしく、車ネタも。黒塗りのA6がいいね♪


さて、その公務も始まったばかり。今日は美味しいお弁当を食べれたけれど、実はとても食べれる環境ではなかったこと(食べた心地しなかったこと、苦笑)。出張先にて昼と夜、お弁当を2食もいただいたのは、この日が初めてかも知れない。世間の休日に気疲れした一日でした、滝汗。

↓その官公庁リンク集。
Posted at 2011/03/21 23:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日を捧げる日 | 日記
2011年01月05日 イイね!

仕事始めの日、愛車(B6)プロボックスになる!?

仕事始めの日、愛車(B6)プロボックスになる!?今日は非公式ながら仕事始めの日。
朝から平常価格の高速道路料金で、その状況を理解するも、高速道路を降りてご近所を巡るには空いている様子で思い直す。
 まだ何となくお正月気分を味わいながら・・・。
 その勤務先では海外からのメール連絡と、休日でも送信(転送)してくる上司からのメールを見て午前中過ごしましたが、さらに午後はいつもの場所へ・・・。




↓空いているそのご近所、朝の9時の様子。


↓向こうに富士山が綺麗に見える頃、冬の楽しみです(画像を拡大してみました)。


↓こちら年始から仕事している愛車(B6)、プロボックスとダブります、笑。


↓受け取ったブツはこんなもの(散らかっている荷室でお恥ずかしい、汗)。



さて、無事に仕事始めも終わって、あすから平常勤務!?
今年はどうなることか・・・。とりあえず納得行かない事は何とかしたいと思う(?)今年のテーマでしたぁ、苦笑。

↓さて、行った先はこんなところ。
Posted at 2011/01/05 19:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日を捧げる日 | 日記
2010年12月25日 イイね!

師走の土曜日、出頭の日!?

師走の土曜日、出頭の日!?土曜日、朝からこんなところに来てしまいました(画像)。
実は警察署に出頭も?借りていた交通安全ビデオを返却する(それもお仕事)。ほんとうは月曜日がその予定だったのですが、年末で忙しいことから先走りで今日(土曜日)持参したのでした。
 しかし、あいにく窓口(交通安全協会)は休業日らしく、署内の半分は真っ暗、代わりに婦警さんに渡して事なきを終えたこと。年末に忙しいとは言え、こちらの窓口はまるでお役所仕事でした。


 さて、その土曜日、あちこちを俳諧する用事あって、行ってきました。では、そのご近所俳諧の様子、画像にしてみましたのでご覧下さい。

↓こちらとある事務所ですかね(ホンダ事務?)、爆


↓さらにまだお昼前では営業していない、チャーシュー力(詳しくはnabe先生に聞いて下さい、笑)


↓ホンダの車が多い、ご近所の会社、今日は車がたくさんあったから休日出勤か??


↓その後、いつものホムセで材木買う(何故??汗)。145円×20本。


↓さらにご近所のDさん(ネッツ)にて、マイ・アウディが似合わない駐車場、笑。
そのマイ・アウディ、荷室に材木20本積んだままやって来た。


↓Newビッツ拝見しましたが、こんな感じです。
ハイブリッドはないし、今回の売りは一体何なんだろう・・・??


↓こちらのインパネはどうでしょう? 
う~ん、ボディ色に関係した2トーン色、ビミョウな感じ、汗。


↓仕事場に戻って、カタログ並べてみた。


↓面白い冊子、こちらの「100のヴィ学」読んでみる。車のナンバー26.5って燃費意識し過ぎ!?


↓帰り道、高速道路でそのビッツと走る。まだ明るいうちに帰れて良かった。



さてさて、ご近所俳諧で忙しかった休日出勤。
Newビッツのインプレはまたお知らせしますが、旧型ビッツの展示車、試乗車があったので、まだ売ってくれそう。お値段重視ではその旧型ビッツの方が良さそうに思った(新型にはあまり魅力感じず)。年末駆け込みの新車発表なんてどんな意味があるのでしょうかぁ??

たぶん、その試乗記につづく(未定ですが)。。。。♪
Posted at 2010/12/25 20:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日を捧げる日 | 日記
2010年12月23日 イイね!

祝日の朝、また高速上り車線を行く!!

祝日の朝、また高速上り車線を行く!! 年の瀬、祝日の今日。何だかなじみが薄い、記憶にない祝日?と思ったら「天皇誕生日」。ならば平成になってからの祝日なのでまだ22年。どうりでなじみない訳でした(苦笑)。
 その年の瀬、真冬のシーズンインに備えて忙しい頃。今朝は空いている高速道路(上り)を降りた後も、ご覧のように主要な国道も空いている状態。朝からGT-R(R35)とランデブーでした。こちらの車、実はあの日から気になってしまって、ご近所でも見つけたことが嬉しい日。とは言え、結局今日も12時間超労働で先ほど帰宅、汗。


 さて、その真冬のシーズン、今週末から年末まで寒波襲来とも聞くので、ご無事を祈ります。せっかくなので、その雪を探して車で出掛けたいところですが、さて週末もどうなることか・・・。年内の約束!残務まだ沢山残ってます、涙。
Posted at 2010/12/23 23:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日を捧げる日 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!45回目の給油(ODO:10,742km、4378円) http://cvw.jp/b/339927/48614670/
何シテル?   08/23 06:38
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation