• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

911の日に!?

911の日に!?911(9月11日)思えば遠くなってしまったような、その日
日本国内では311(3月11日)が印象深いですが、実はこの911の方がかなりショッキングな日でもありました。。。。
何故なら人災(?)心無い人が引き起こした災い(テロ)だったので、会社の上司のご子息もそのビル周辺から避難して助かったことを聞いて他人事ではなかった。

画像)その911よりも、個人的には「935」が興味大!?


それも、そのはず、クルマに興味あった全盛期(いつ?)こちらのプラモを連日作っては、飾って眺めて、また走らせ(RC)思い出深い1台でした。そのミニカー(1/43)ミニチャンプで再現。

↓実はその当時、フラット・ブラック(タミヤカラー)を塗った、この後ろ姿がメカっぽくて好きでした。


↓その昔、とにかく、1/24は沢山作りました(壊しました、汗)。
2012年08月24日 イイね!

西行き、帰ってみれば・・・♪

西行き、帰ってみれば・・・♪金曜日、西行き(近い場所?)からの無事帰宅。
その出掛けた先では、朝から、実弾?火力演習の勢いを感じた場所でした。
その御殿場滞在で某所に通う日々でしたが・・・・。

画像)西行き土産をゲット!?
とりあえず、3台で打ち止め(自主規制)としました。
そのボスのキャンペーンはこちら・・・・。プルバックで走れるし、思いのほか出来が良いので気に入りました~♪


↓さて、そのプルバック・カー、散々眺めたクルマのカタログと一緒に記念撮影、笑。


では、また来週~!!
2012年07月05日 イイね!

京商再び!?

京商再び!?今日の話題、軍事オタではないですが少しだけ欲しいクルマが満載!? 来月8月に限定発売と聞くと、ますます欲しい気がします。 まっ!ある車種に偏った、搭載部品に限った車種に目が・・・苦笑

その記事から・・・。

京商は、コンビニエンスストア「サークルK」「サンクス」で展開している「京商ミニカーコレクションシリーズ」の第54弾『ミリタリービークル ミニカーコレクション』を、8月7日に数量限定で発売!




2012年05月06日 イイね!

荒れるGW最終日!?

荒れるGW最終日!?GWも早いもので最終日、何日か自主出勤あったものの、今年はゆっくりできたと思う。恒例の聖地訪問に始まった先週末も、連休半ばには雨模様の日が多かったので、インドアな日が続きました。おかげで自宅で旧車巡りの雑誌とDVD、天候悪いにも関わらずそれなりに楽しむことができた休日(GW)でした。それにしても今日は荒れた天候、真っ暗の空と突然の突風に驚きました。ただでは済まない休日。。。。汗

画像)連休最終日はまたしても関越道(上り車線)の渋滞を見ながら入浴。あっ、今年はそれほどでもなかったようで、行楽の方々も幸いでしたね。

では、GWの連休でリフレッシュした方々、また明日から平常勤務の方々。
気分あらたに、また頑張りましょう~!!

さて、その休日を振り返り、今回のGWで仕入れたもの・・・・。
書籍「スカイラインを超えて」、「レーシングオン・アーカイブス(Vol.06)」、DVD「プロジェクトX(ラストファイト名車よ永遠なれ)」(ここまでは聖地訪問にて)。雑誌「カーマガジンNo.408(2012-06)」、「カーマガジンNo.325(2005-07)」、DVD「プロジェクトX(ロータリー47士の闘い)」「プロジェクトX(運命のZ計画)」、ミニカー「IXO、1/43 Nissan240RS 1985年 Ready to Race」「IXO、1/43 Nissan240RS1984年Rally Monte Carlo#3」などなど、総額を計算してみると、13,760円(あとはプライスレス、先駆者の方々のサインなどもあり、笑)。GWの行楽費用にしては安い出費と自己満足、苦笑。

↓その日曜日、いつものようにクルマも垢を落としたのですが、この後に嵐(暴風雨)やって来る。


↓GW届いたブツ。ワークスカラーで当時のNo.1ドライバー、ティモ・サロネン車を手に入れる。そのサロネン、皮肉にも、その翌年の1985年にプジョー・チームに移籍してドライバーズ&メイクス・タイトルを得る。いつかの雑誌、記者発表の記事と一緒に広げてみた。


↓こちら、レース&ラリーの品揃え多い、マニアには嬉しいお気に入りのミニカーあります。
関連情報URL : http://www.ixomodels.com/
2012年02月10日 イイね!

週末買い物で憂さ晴らし!?

週末買い物で憂さ晴らし!?金曜日、嬉しいはずの週末も・・・。
今日も朝から吠えてるお方の相手や実のない会議で終える。
中でも会議では意味不明のグラフに唖然!!
なんだかなぁ(ため息も)・・・!?

画像)さて、そんな週末には憂さ晴らしの買い物も。
いつものコンビニで発見した、大人ネタ!?
ALWAYSのグッズ販売を知る。
でも、狙いのオート3輪を外してガッカリ、涙。


↓実はその帰り道、ETCの誤作動か?いつものIC出口でカード認識不良で捕まった日、苦笑。
ご覧のように走行区間の自己申告でETC割引もしていただき感謝(よかったぁ!!)。
関連情報URL : http://www.sej.co.jp/

プロフィール

「7日間のフリーパス http://cvw.jp/b/339927/48602579/
何シテル?   08/16 06:03
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation