• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

日曜、旧車(休車)の日♪

日曜、旧車(休車)の日♪日曜、今日はお休みなので車に乗るのも休もうかと思う(果たしてどうなるか?)。

画像)今年のカレンダー、結局我が家のリビングに。
1月は日産フェアレディZ(HS30)とは嬉しい、実はこちらのみん友さん、オーナーだったとはいざ知らず。さらにフォトギャラを拝見しながら、いろいろ想いを馳せるところでもあります。こちらのみん友さん、日産ブルーバードのHPの頃から、車に関していつも深く幅広い情報には敬服と感謝です。

 この日産フェアレディZ(S30)、実は私も社会人なりたての頃、約1年ほど所有していたのですが(自分の場合は1970年型のベースグレード)、車重が1トンそこそこだったことと、L20型SUツインキャブレターという可変ベンチュリー式の気化器でシンプルな構造。また当時としては当たり前だったがエアコンやカセットもなかったので装備類も実にシンプルだった。それでもマップランプ(インパネ中央部照らすもの)やレオスタット(メーターの照度調整)も付いていたから走りやドライブに関しての装備は充実していた方でしょう。
 実際、走らせても120馬力(当時はグロス表示)程度でも軽量な車重が幸いして動力性能は十分だった。さすがに冬場だけはエンジンのかかりが悪く難儀したのですが、走ってしまえば快適そのものだった。手放してから20数年今でも記憶が鮮明で懐かしい旧車の1台でした。

クラブS30なるオーナーズクラブ見つけてみた。
Posted at 2011/01/09 10:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「北国徘徊中、分断された山形新幹線!? http://cvw.jp/b/339927/48517750/
何シテル?   07/01 07:15
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation